
先週から1週間、我が家を飾ってくれたジャックくん。
今年は、あまり日の当たらない、風通しのいい場所に置いたこともあり、ずいぶん長持ちしてくれました。
初めて作った3年前は大変なことになっちゃいましたからね(^^;;
それでも今年も3日目を過ぎると、ちらほらとカビが…

今年は、黒いカビが生えてきました。カボチャは生ものだし、特にハロウィン用のやつは、とってもジューシー。ナイフで切ってしまうと2~5日しかもたないようです。
私の分は職場へ持って行ったのですが、ハロウィン当日の昨夜の夕刻、一緒に作った3人で「ジャックさんとさよならの会」をすることに…。

↑お別れ前に記念撮影。
…と、思ったら、上のやつがバランスを崩し転落。写真は転落中です。
あっ…Σ(゜д゜lll)

ジャックさん、ばらばら…((((;゜Д゜)))))))
さらに花壇へ持っていき、勢い良く落としてみると…


見事な殺人(?)現場っぷりです。
「切り裂きジャック」ならぬ「切り裂かれジャック」(笑)

そして、一心不乱にカボチャを切り刻む女三人。…ほ、ほ、ホラーですか?
ジャックさんの皮は、柔らかくしなやかなため、思ったよりも解体するのに苦労しました。格闘の末…。ジャックさんは、小さく切り分けられました。

しばらく放置して土にかえるのか…、それとも繊維がかなり残るのか…。
残った場合は、乾燥して容量が少なくなった時点でゴミにしようと思います。
ちなみに3年前のカボチャの最後ですが…、驚くほどに真っ白で強烈なカビがはえました。
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓

どひゃ~~~!!!
トルコアイスみたいに伸びてましたからね。これ、何度みても衝撃です(笑)
→【驚愕】これぞお化けカボチャ
どんなにかわいくても、ハロウィンのカボチャは「お化け」らしく、どこかおどろおどろしいのです。…って、これは製作者に、問題あり??ん
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶

にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー
よって、最後の3ショットは記録できず…。
バードフェスティバル、面白そうですね。わたしは今日も公園散策へ出かけてきます。
3年前の伸びるカビにも驚きました~
今日は、これから、我孫子で開催しているジャパンバードフェスティバルに行ってきます。