漕げばロードの日和あり^^

ひねもすポタリポタリかな。
自転車活動や食べた呑んだ等あれこれを行雲流水のように書き綴っています。

立秋過ぎたけど夏の祭典ロングライド 2

2011-08-17 05:49:57 | 旧ブログ記事

◆蝉の渓谷で鳴く蝉は何蝉なのか知りたかった

45号線と93号線を使って長野県の臼田へ抜けていく予定だった。

ひなびた集落の風情を味わいながら、佐久へいけると考えてこのルートを選択したのであります。

P11503781 P11503791

魯山人先生は「海に河豚、山に蕨」と仰っていたが、下仁田では山に河豚がいたのだ。

巨大な河豚は喰われてたまるか!とばかりに膨れて威嚇しているようでありました。

 

 

P11503801 P11503861

車の通りも極めて少ない。行く先には青空が広がる気持ちの良い道を走っていく。

何もないな 誰もいないな? 快適なスピードでぇ♪  道は ただ延々続くぅ・・・気分はイージューライダーなり。

 

P11503871 P11503891

昭和八年製の道標。この頃の道標に刻まれる方向は指差しマークが一般的なのだろうか?

 

 

P11503911 P11503931

道の駅オアシスなんもくに着(8:57/68.1km)。こちらも準備中だったので自販機で水分補充したのみでありました。

田口峠を越えて臼田へ抜ける道沿いでは、ここが最期の自販機(店も先に和菓子屋が一軒のみ)だった。

後は臼田までは集落でもらい水するか沢の水を飲むしかないと実体験した次第であります。

道の駅を過ぎると体感気温はぐっと涼しくなりました。快適に漕ぎ続けることが出来るのであります。

 

P11504001 P11503961

お炭(墨じゃないのね)つきまんじゅう? 幟に惹かれて信濃屋嘉助に立ち寄った(10:10/69.9km)。

P11503981 P11503971

お炭つきまんじゅうは、皮に炭が練り込まれているんですと。腹黒い拙にピッタリの補給食だと思った。

餡にチーズの粒が入っていて嬉しい不意打ちというやつでしたわ。炭ラーメンなんてのもありましたよ。

 

P11504021_2 P11504051

暫く走って45号線から93号線へ進んで臼田方面へ。

 

P11504071 P11504101

結構大きな自然石の石塔が多く観られる。左の写真は享保の庚申塔でありました。

 

P11504121 P11504201

蝉の渓谷に着(9:32/74.9km)。激流の浸食作用のなせるわざの見事なことよ。

P11504151 P11504191

こちらには松尾芭蕉の「閑さや岩にしみいる蝉の声」の句碑(安永二)があると聞いていた。

この日も煩いばかりに蝉が鳴いてましたわ。さて何蝉かな?今まではヒグラシを想像していたのですが・・・

答えは全てミンミンゼミでありました。岩にしみいった蝉の声は「ミ~ン ミ~ン ミィ~ン」だったのです。

眠眠といわれても煩くって絶対無理な相談であります。

 

うるさいや 瀬音もかき消す蝉の声   銅乗

 

P11504231 P11504241

芭蕉塚と説明板にあった。

ひょっとしてここに句碑があったのかしら?他の石仏に夢中で句碑探すの忘れたのです。

帰宅後にそれに気付いて我ながら呆れた次第で御座います。

 

P11504291 P11504301

つづく