goo blog サービス終了のお知らせ 

春庭Annex カフェらパンセソバージュ~~~~~~~~~春庭の日常茶飯事典

今日のいろいろ
ことばのYa!ちまた
ことばの知恵の輪
春庭ブックスタンド
春庭@アート散歩

ぽかぽか春庭「姑3回忌と後楽園イルミネーション」

2017-12-17 12:00:00 | エッセイ、コラム

後楽園のイルミネーション

20171217
ぽかぽか春庭日常茶飯事典>2017十七音日記12月(1)姑3回忌と後楽園イルミネーション

 2015年12月、私のミャンマー赴任中に姑が亡くなってから満2年。3回忌です。
 夫の方針で、家族だけでお寺に行きお参りしました。宗教嫌いの夫は「忙しいから僕は行かない。3人でお参りしてきて」と言っていたのですが、娘に説得されて、「法事ではなく、ただ、家族でお参りする、という形なら」と、いっしょにお寺へ行ったのです。

 夫と娘息子は、墓前で長いこと亡き姑の思い出話をしていましたが、私は、お焼香を済ませるとお寺のロビーに戻り、座って待っていました。こういうとき、夫と娘と息子にとっては、姑は血族であり、私にとっては姻族だなあ、と感じます。ヨメを誉めてくれたよい姑でしたが、それは、夫と語り合う思い出でもありません。「孫達が育ったのも、ヨメのあなたがしっかり働いてくれたから」と、姑はいつも言ってくれましたけれど、それを言ったら、夫にはイヤミでしょうから。
 
 お参りのあと、後楽園の中を通り抜けました。イルミネーション見物をしながら歩いて行くと、後楽園ドームホールの周囲はすごい人混み。娘が手持ちのアイフォンで検索すると、6時から嵐のコンサートが始まるという人混みでした。若い女性達が、コンサートグッズを買う列に並んでいます。その長い行列の熱気に、娘は「嵐、すごいなあ」と面白がって見ていました。

 6時前、後楽園歩道橋の上には「今日のチケットゆずってください」と書かれた手書きのプレートを持って立っている女性が大勢いました。5万人以上入るドームの3日間公演。15万人の席があるのに、ファンクラブメンバーでもチケット抽選に外れてしまうほど、人気の高い嵐コンサート。今回の全国ドームツアーでは90万人分のチケットが争奪戦で、1枚のチケットに購入希望は100人。100倍以上の倍率の抽選に当たれば1万円弱のチケットですが、ネットオークションでは10万20万円で取引があるのだとか。

嵐の公演イルミネーション。アンタイトルド(無題)だって。


 どれだけお金を出しても、ひと目でいいから生で好きなメンバーに会いたいという、ファンの気持ち。人生の一部分そんなふうに熱狂的にファンでいられるのは、幸福なんだろうなあと思います。わかる気もするけれど、私は若い頃にも、そんなふうに熱狂した歌手も俳優もいなかったので、いまひとつようわからん部分も。

 イルミネーション見物、後楽園遊園地の今年のテーマは「スィーツ」でした。美味しそうな有名パティシエのクリスマススイーツ。

お菓子の家イルミネーション


お菓子の家の中の、有名パティシエ制作クリスマスケーキ


 クリスマスイルミネーション前の一家。


お菓子の家の前で


 文京区シビックセンターの椿山荘で、お斎の晩ご飯。ほんとうは窓際の席がよかったのですが、時期的に予約無しに行くと、窓際でない席もなし。30分も待ちました。私はその間、展望エリアで東京の夜景見物。椿山荘窓際の席からは東京タワーや新宿の町並が見えますが、展望エリアからは、スカイツリーや池袋サンシャインが見えます。

文京区シピックセンターからスカイツリーを見る 


 後楽園で。久しぶりに一家そろったので浮かれていると、夫は「かーちゃんは、いつまでも若いねぇ」とつぶやき、それを息子が翻訳して真意を伝えてくれました「母は、いつになってもバカっぽいねぇ」はいはい、承知しております。
 

<つづく>
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぽかぽか春庭「アンダンテカ... | トップ | ぽかぽか春庭「我が家忘年会... »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yokochann)
2017-12-17 18:08:24
元気に揃った家族を見て、お姑さんもきっと安心されていることと思います。
春さんの写真、達成感と幸福感に満ちた姿に見えますよ~♪
返信する
おつかれさまです~ (まっき~)
2017-12-17 23:19:28
三回忌、おつかれさまです。

おや。
2日は、自分も割とちかくをウロウロしていまして、自分もチケット難民の子たちを沢山見かけました。
(パティシエのハニーのため、自分が付き合った形)

ハマり症な自分は、気持ちが分かるほうだとは思いますが、それでも、チケットのあれやこれやで友情まで壊れることがある、、、と聞くと、大変だなぁと。

あすから本格的な格闘技の取材が始まるため、映画鑑賞もAV鑑賞もビールでヘラヘラするのもNGです。
今年最後の休日は、家でゆっくり。
さっきまでザ・マンザイを観てましたが、やっぱりM-1のほうが緊張感があって面白いな。
春さんはM-1観つづけていますか。
今年はジャルジャルのピンポーン・ネタがいちばん面白かった。
松ちゃんのコメント「感心のほうが先に来てしまったのが敗因」が印象に残りました。
返信する
Unknown (すみとも)
2017-12-18 11:20:30
もう3回忌にもなるのですね。。
お揃いでお参り お姑様も喜んで下さいましたね^^
ご家族お揃いのお写真
「かーちゃんは、いつまでも若いねぇ」・・・確かにですよ。 
返信する
yokoちゃん (春庭)
2017-12-18 20:21:51
1年、生き伸びたと思うと、それだけで十分幸福だと思わなくちゃと、自分に言い聞かせています。
去年の一家大変を思うと、今年は平穏無事な1年だったのがありがたいです。
来年はどうなるのかわかりませんが、とりあえず、無事に年越しを。
返信する
まっき~さん (春庭)
2017-12-19 10:27:13
ハニーさんとの年末デート、後楽園の周辺だったのですね。ハニーさんはクリスマス時期はケーキ作りで忙しいから、早めのクリスマスデートだったのかな。幸せ時間のお知らせをもらって、こちらもおすそ分けいただきました。ありがとう。
格闘技試合の取材、がんばってね。ひところの大ブームのころよりはテレビ放映なども少なくなっていますが、熱い記事ができそうです。

M1、今回、我が家の録画システムのうち、ナスネというのが不調になり、録画できませんでした。お正月に再放送があるかもと、話しています。
返信する
すみともさん (春庭)
2017-12-19 10:31:55
ケンタキーおじさんといっしょに撮る前、後楽園ドーム前のウルトラマンとのツーショットも撮っているのです。それで夫は「いつまでも馬鹿だ」と思ったのでした。
なんだかんだで、今年もつつがなく終わることができたのは、舅姑、私の両親そろって見守っていてくれるからだと思うことにしています。
すみともさんの1年も、お連れ合い様の運転免許証問題や蜂の巣退治武勇伝などいろいろあったことと思いますが、来年に期待して1年をしめくくることができそうなのはなによりです。年末年始、体調ご自愛を
返信する
ホテル (まっき~)
2017-12-19 11:25:31
きょうから、ビジネスホテル生活が始まります。
来日する選手とコンタクト取り易いように、成田ちかく。

それでは、ジャルジャルだけでも。

https://www.youtube.com/watch?v=L6fqOUATdm8
返信する
まっき~さん2 (春庭)
2017-12-20 23:52:42
ジャルジャル、笑いました。ありがとう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。