小笠原諸島が世界自然遺産に、
平泉の中尊寺などが世界文化遺産に登録されましたねー!
おめでとうございます。
まずは、この話題にちなんで(笑)、
フランスで見た世界遺産を紹介させて頂きます。
テアトルと呼ばれる、ローマ時代の古代劇場跡です。
リヨンから南下して、プロバンスの入り口にあたるオランジュにあります。
右側の半円形の階段状観客席と、
左側のステージ(舞台)の背後の壁がお分かりでしょうか?
この巨大な壁が残されている古代劇場は、とても珍しいそうです。
受付で入場料を払うと、
「どこの国からですか?」と聞かれます。
そして、母国語での解説をするレシーバーが貸し出され、
プレートの番号順にたどってボタンを押すと、
とても詳しくテアトルを知ることが出来るようになっています。
大きな施設なので、当時はパントマイムのような無言劇が多かったとか。
見出しの写真は、
小学生たちが先生に連れられて、
説明を受けているところを撮らせてもらいました。
ここは、石造りの古い劇場を維持・管理して見せているだけではありません。
何と!今も劇場として使われています。
これ↑は、ポスターを写したので分かりにくいかも知れませんが、
現在もこの劇場を使って、オペラやコンサートなどが開かれているという
ことでした。
リヨンにも古代劇場がありましたし、ローマ時代の都市には、
このような劇場が造られていたそうです。
現代のテレビのように、市民の娯楽のため、そして、
権力者の政治から市民の目をそらせることが目的だったとのこと。
うーん!すごいスケールですね。
話は変わりますが、
先週、大まかに「フランスは北海道くらいの緯度で・・・」と
書きましたが、地図で再確認してみるとリヨンの緯度が北海道の最北、
宗谷海峡くらいの所です。
プロバンスを南下して、アルルへ行きましたが、
アルルは北海道の中央部の富良野の辺りの緯度でした。
これ↑は、クローバーのようですが、
ラベンダーも香り良く咲いていました(撮り忘れてました)
この白いチョウは、キャベツによく来ると聞きましたが、
なぜモンシロチョウと同じなのでしょう。
なぜ、白いチョウがキャベツに来るのでしょうか?
キレイに撮れないのだから、撮らなければいいのに・・・
つい写したくなってしまって・・・ピンボケ写真がたまって行く。
イトトンボの仲間?
小さな流れの近くにいました。
こちら↓は、モミノキの森にたくさんいたナメクジの仲間。
黒くて特大でした!
私の指くらいの大きさでしたからね、驚きました。
日本にも、こんな大きなナメクジいますか?
(なるせ)
平泉の中尊寺などが世界文化遺産に登録されましたねー!
おめでとうございます。
まずは、この話題にちなんで(笑)、
フランスで見た世界遺産を紹介させて頂きます。
テアトルと呼ばれる、ローマ時代の古代劇場跡です。
リヨンから南下して、プロバンスの入り口にあたるオランジュにあります。
右側の半円形の階段状観客席と、
左側のステージ(舞台)の背後の壁がお分かりでしょうか?
この巨大な壁が残されている古代劇場は、とても珍しいそうです。
受付で入場料を払うと、
「どこの国からですか?」と聞かれます。
そして、母国語での解説をするレシーバーが貸し出され、
プレートの番号順にたどってボタンを押すと、
とても詳しくテアトルを知ることが出来るようになっています。
大きな施設なので、当時はパントマイムのような無言劇が多かったとか。
見出しの写真は、
小学生たちが先生に連れられて、
説明を受けているところを撮らせてもらいました。
ここは、石造りの古い劇場を維持・管理して見せているだけではありません。
何と!今も劇場として使われています。
これ↑は、ポスターを写したので分かりにくいかも知れませんが、
現在もこの劇場を使って、オペラやコンサートなどが開かれているという
ことでした。
リヨンにも古代劇場がありましたし、ローマ時代の都市には、
このような劇場が造られていたそうです。
現代のテレビのように、市民の娯楽のため、そして、
権力者の政治から市民の目をそらせることが目的だったとのこと。
うーん!すごいスケールですね。
話は変わりますが、
先週、大まかに「フランスは北海道くらいの緯度で・・・」と
書きましたが、地図で再確認してみるとリヨンの緯度が北海道の最北、
宗谷海峡くらいの所です。
プロバンスを南下して、アルルへ行きましたが、
アルルは北海道の中央部の富良野の辺りの緯度でした。
これ↑は、クローバーのようですが、
ラベンダーも香り良く咲いていました(撮り忘れてました)
この白いチョウは、キャベツによく来ると聞きましたが、
なぜモンシロチョウと同じなのでしょう。
なぜ、白いチョウがキャベツに来るのでしょうか?
キレイに撮れないのだから、撮らなければいいのに・・・
つい写したくなってしまって・・・ピンボケ写真がたまって行く。
イトトンボの仲間?
小さな流れの近くにいました。
こちら↓は、モミノキの森にたくさんいたナメクジの仲間。
黒くて特大でした!
私の指くらいの大きさでしたからね、驚きました。
日本にも、こんな大きなナメクジいますか?
(なるせ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます