今日、1ヶ月ぶりに裏砂漠まで歩いてきました。
すでに新緑の季節は終わり、元気な夏色(に近づいた)の緑が眩しいほどでした。

「ジオロックガーデン」の溶岩たちも、緑の海に浮かんでいるかのよう…

裏砂漠には緑のスポットが点在し…

なんと、こんなストライプ模様も見られました!

これ「6年前の台風で崩れた斜面に年々イタドリが這い上がっているの図」なのですが、青と緑が効いてますよねぇ…❤️
今日は、咲き始めたばかりの初々しい花たちに、何度も立ち止まりました。
地面すれすれに咲いていたアズマノイバラの花や…

溶岩地帯に成長中のニオイウツギの花。

うっすらピンクなのが、なんとも可愛いかったです😁

1cmもないような小さなマユミの花は、虫たちに大人気で…

小さな虫が、いっぱい集まっていました。
溶岩地帯に、まだ咲き残っていたオオシマツツジ。

溶岩の上に散った花も、華やかで美しかったです😁
植物たちが次々に開花し、次々に散っていくと、地面の様子もどんどん変化します。
今日目立ったのは、ハチジョウイヌツゲの黄色い葉っぱ。

まるで黄色のジュウタンを、敷き詰めたかのようでした。

ハチジョウイヌツゲは1年中、濃い緑の葉をつけていますが、若葉が伸びるこの時期に古い葉を落とします。
枝先の黄緑色の若葉とは別に、枝の下の方に黄色い葉っぱが付いているのがわかるでしょうか?

ひっそり若返りを図るイヌツゲたち(笑)
木漏れ日に照らされる黄色の小さな落葉たち。

華やかな花が咲く景色も素敵ですが、落ち葉が作る風景も「キレイだなぁ」と思うのでした😁
(かな)
すでに新緑の季節は終わり、元気な夏色(に近づいた)の緑が眩しいほどでした。

「ジオロックガーデン」の溶岩たちも、緑の海に浮かんでいるかのよう…

裏砂漠には緑のスポットが点在し…

なんと、こんなストライプ模様も見られました!

これ「6年前の台風で崩れた斜面に年々イタドリが這い上がっているの図」なのですが、青と緑が効いてますよねぇ…❤️
今日は、咲き始めたばかりの初々しい花たちに、何度も立ち止まりました。
地面すれすれに咲いていたアズマノイバラの花や…

溶岩地帯に成長中のニオイウツギの花。

うっすらピンクなのが、なんとも可愛いかったです😁

1cmもないような小さなマユミの花は、虫たちに大人気で…

小さな虫が、いっぱい集まっていました。
溶岩地帯に、まだ咲き残っていたオオシマツツジ。

溶岩の上に散った花も、華やかで美しかったです😁
植物たちが次々に開花し、次々に散っていくと、地面の様子もどんどん変化します。
今日目立ったのは、ハチジョウイヌツゲの黄色い葉っぱ。

まるで黄色のジュウタンを、敷き詰めたかのようでした。

ハチジョウイヌツゲは1年中、濃い緑の葉をつけていますが、若葉が伸びるこの時期に古い葉を落とします。
枝先の黄緑色の若葉とは別に、枝の下の方に黄色い葉っぱが付いているのがわかるでしょうか?

ひっそり若返りを図るイヌツゲたち(笑)
木漏れ日に照らされる黄色の小さな落葉たち。

華やかな花が咲く景色も素敵ですが、落ち葉が作る風景も「キレイだなぁ」と思うのでした😁
(かな)