goo blog サービス終了のお知らせ 

グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

キジ

2009年05月30日 | 
今日、緑の草原でキジを見つけました。
顔を真っ赤にお化粧した立派なオスです。

顔だけでなく体も綺麗な装いなのですが、警戒心が強くなかなか全身を現してくれません。
今の時期は姿よりも鳴き声でその存在を知ることが多いです。
このオスも鳴き声で気付きました。




ぜひほろ打ちの瞬間を撮りたい!!と、じーーーっと待っていると・・・





近くにいたメスも姿を現してくれました。
こんなカワイイ彼女を隠していたなんて!!(笑)


2羽は付かず離れずゆっくりと草原を移動していきました。




オスはとても派手ですがじっとしているとどこにいるのかまったくわかりません。
メスはなおさらです。

犬や猫、人間などが近づくとギリギリまでじっとしています。
できれば自分に気付かずに通り過ぎて欲しい・・・と思っているのでしょう。
もうダメ!!と感じた瞬間に足元からいきなり飛び立ちます。
人間は心底ビックリです。
今まで何度心臓が止まりそうになったことか・・・(笑)
コジュケイも同じです。




このオスは私に気付くと「コー、コー」と小さく優しく鳴いてメスに注意を促していました。
鳥の世界でも優しいオトコはもてるようです。


ほろ打ちは撮れませんでしたがいい場面に遭遇することができました。


 がんま

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする