昨日、緑のカーテンのお話をしてきました。
会場は板橋区のグリーンドームねったいかん。
昨年はここでミニライブをさせていただきました、
4月20日から約1ヶ月間のイベント。
緑のカーテンの普及への強い熱意を感じます。
まず最初に館長の福島さんがご挨拶。
そして私が1時間ほど緑のカーテンの涼しさの仕組みや効果、
作り方のポイント、子どもたちの様子などをお話しして、
最後に「MIDORI~繋がる輪~」を聴いていただきました。
スクリーンの向かって左側に立っている男性と、
右の壁際に立っている女性はいずれも、
三井住友銀行ボランティアスタッフYUIの方。
飛び入りで、MIDORIに手話をつけてくださいました。
私の講演の後は、高山厚子先生が
ゴーヤーやヘチマについてお話しなさり、
高山先生によるゴーヤー・ヘチマ料理の試食会。
いずれのお料理もおいしくて、参加者のみなさんも夢中。
あっという間に料理はなくなってしまいました。
定員50名の会でしたが、会場いっぱいの参加者で、
みなさんとても熱心に話を聞いてくださいました。
おみやげに、立派なゴーヤーの苗付きでした。
緑のカーテン、ますます楽しく広がりそうです。
熱帯館でイベントがあるのは承知していたのですが、中学校の学校公開&保護者会と重なってしまいました・・しょぼん。
美味しいそうなゴーヤ料理がいっぱい!
もずくの酢の物、天ぷらは今度やってみようと思います。
大学の環境サークルの方々がいらしたり、三井住友のボランティアの方、緑のカーテンのグランプリの方など、確実に「緑の輪」が人々を引き寄せていますね。すごい!
熱帯館は平日は静かでまったりできるので、子どもたちが小さい頃はよく通った場所です。
ぬり絵コーナーでゆっくりゆっくり時間が過ぎていったことが懐かしいです。
本当においしそうでしょ?
実は私、いろいろな方とお話ししていて、
ほとんど食べることができませんでした。
唯一、講演前にいただいた「ゴーヤードーナツ」
これは、おいしかったです。
ゴーヤーの苦手な子どもも大喜びの一品。
緑が繋ぐ輪には、いつも驚かされます。
不思議なパワーです。
ねったいかん、本当にすばらしいです。
子どもが小さいころ、こんな場所が
家の近くにあったらなあ、と思いました。
へちま家の子どもたちは、小さいころここで
塗り絵をしたのね。