緑のカーテンのある暮らし

楽しくて、快適で、おいしくて、地球にも優しい緑のカーテン。我が家と学校の緑のカーテンの生長をお知らせします。

ヘチマは水が好き

2007-04-30 21:41:10 | わが家
午前中にバルコニーに出てあわてました。
昨日植えたヘチマくんがしおしおです。
「どうしたの?しっかり!」
と声をかけながら、水をあげました。
今日は朝からよく晴れていて、日差しが強く、
さらに強い風が吹いていました。

植えられたばかりのヘチマは、葉っぱからどんどん水分を奪われ、
か細い根っこではなかなか十分な水を吸えなかったのでしょう。
おろおろしながら見守りましたが、しばらくはしおしおのままでした。

夕方になると、「じゃじゃ~ん!」とばかりに葉に張りが出てきて一安心。

実は、昨日学校で植えた苗たちが心配で、見に行ってみました。
花壇に植えたヘチマが、やはりしおしおで、
「縮んじゃったの?」
と言いたくなるありさま。
昨日も強い日差しと風の一日で、
植えたばかりのヘチマたちにはつらかったのでしょう。
「これでもか!」と言うほど水をあげましたが、
今日一日がんばれたかどうか、心配です。

ヘチマは「雨の日に植えてもよい」と言われるほど水が好きです。

しっかり根付けば自分の力で水を吸い上げるけれど、
それまでは助けてあげることが大切だと、
しみじみ感じました。

ゴーヤーとキュウリは、同じ条件なのに元気いっぱい、
ピンッとしていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗を植えました⑤

2007-04-29 22:16:09 | 学校
音楽室の緑のカーテンも準備できました。

手前3つのプランターにはゴーヤー、
奥の2つのプランターにはキュウリを植えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗を植えました④

2007-04-29 22:14:49 | わが家
ルーフバルコニー北西にあるキウイ棚には、
ヘチマを植えました。

キウイ棚からヘチマがぶら下がる日が楽しみです。
(キウイはちっとも実をつけてくれません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗を植えました③

2007-04-29 22:13:20 | わが家
ルーフバルコニーの南西コーナーには、
キュウリを植えました。

カボチャにキュウリを接いだ苗です。
カボチャはうどん粉病になりやすい。
キュウリもうどん粉病になりやすい。
その二つを接ぐと、うどん粉病になりにくいキュウリになる。

誰が考えたのでしょう?

昨年、この苗を音楽室のカーテンとして植えたところ、
とにかく丈夫で元気でたくさん茂り、
キュウリも「もうちょっと待って!」
といいたくなるくらいよく実りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗を植えました②

2007-04-29 22:10:16 | わが家
植えたのは2種類のゴーヤーです。

左から、
「あばし」「島娘」「あばし」

元気に大きくなって、たくさん実をつけてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗を植えました①

2007-04-29 22:08:15 | わが家
わが家の緑のカーテンの苗を植えました。

南側のベランダのこのコーナー、
今は外側の景色が丸見えですが、
ここに緑のカーテンができます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたちの緑のカーテンスタート!⑪

2007-04-28 09:50:47 | 学校
作業を終えた子どもたちは、
谷内さんに挨拶して元気に帰っていきました。

板橋区でネットを固定する工事をしてくださるのが5月下旬のため、
ポリ容器を利用して重しにして、
ネットを固定しました。

今日とてもうれしかったのは、
都会で育つ子どもたちが、土や虫を少しもいやがらなかったこと。
「先生、ミミズです!」
「これは何?!」
と言いながら、掘り返した土から出てくる虫をいちいち救出しているので、
作業に時間がかかること、かかること。

でも、そんな姿がかわいくて、ほほえましくて、
「まあ、仕方ないか・・。」とあきらめ、楽しく作業しました。

「土にさわったら、温かくて気持ちよかったです。」
「び生物は小さいけど、とても大きな役割をしていることがわかりました。」

子どもたちと緑のカーテン、
一緒に成長(生長)していきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたちの緑のカーテンスタート!⑩

2007-04-28 09:43:55 | 学校
マップ式のプランターは、たくさんの植物を元気に育てることができるので、
ヘチマの他に、キュウリとゴーヤーも植えました。

収穫したら、他の学年にも分けてあげられそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたちの緑のカーテンスタート!⑨

2007-04-28 09:42:26 | 学校
土運びも終わり、花壇のまわりもきれいになりました。

最後に、2つの花壇にヘチマの苗を植えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたちの緑のカーテンスタート!⑧

2007-04-28 09:41:04 | 学校
花壇のまわりには、たくさんの土がこぼれてしまいました。

午前中の谷内さんの授業で、土の中に住む微生物の存在を知った子どもたちは、
移植ごてや自分の手を使って、土をすくい取り、
必死で花壇に戻していました。

子どもたちの素直な感性に、心が温かくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする