緑のカーテンのある暮らし

楽しくて、快適で、おいしくて、地球にも優しい緑のカーテン。我が家と学校の緑のカーテンの生長をお知らせします。

学校の緑のカーテン・生長の様子

2012-08-17 21:19:23 | 学校

5月16日

 

5月23日

 

6月1日

 

6月20日

 

7月9日

 

7月26日

 

8月3日

 

8月7日

 

8月17日

大きくなるものです。

夏の日差しを浴びて、まだまだ生長中。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い一日でした

2012-08-17 20:46:26 | 学校

「昨日よりも涼しい」はずの今日、猛烈に暑い一日でした。

明るい空に向かってぐんぐん伸びて行く緑のカーテン。

 

元気に生長するのは、たくさんの方の応援があるから。

この方も、毎日それはていねいにお世話してくださっています。

緑のカーテンだけでなく、ほかの学年園も花壇も。

ただただ頭の下がる思いです。

 

午前中、緑のカーテンには6年生の女の子の姿が。

学区域外にある自宅から来てくれていました。

 

もじゃもじゃに絡んだゴーヤーの蔓をほぐして、ネットに誘引したり、

 

枯れた葉っぱをとったり。

 

えらいね、がんばってるね、と思いながらふと見ると、

納得できないパッションフルーツたち。

同じ時期に植えたのに、この違いっていったい???

右側の苗は、蔓を伸ばす気ゼロです。

 

気温はますます上がり、照りつける日差しの下、

ちょっと立っているだけで汗が吹きこぼれる暑さの中、

校庭にはまた6年生の姿が。

 

ていねいに、しっかり水やりをしてくれていました。

 

見上げると、図工室のパッションフルーツとオキナワスズメウリも

元気に生長中。

 

音楽室は、外からだとかなり茂っているように見えますが、

実は週末から連続した学校休業日にタンクの水が空になり、

かなり枯れてしまいました。

ごめんね。

よくこれだけがんばっています。

 

校庭のヘチマのカーテンと、右上の図工室のカーテンと、

4階右端の音楽室のカーテンと。

おや?右下に誰かいます。

 

この夏、子どもたちの緑のカーテンを定点で撮影し続けている

フジテレビ「めざましテレビ」のアシスタントディレクターさんでした。

先日は、オリンピックの影響で放送がなくなってしまったのですが、

21日(火)の朝8時40分ぐらいから放送予定だそうです。

 

かなり大きなヘチマの実の姿も見られるようになってきました。

 

「暑いね。」

「まったくね。でも、これが夏だよね。」

と4年生の植えたひまわりとヘチマたちが対話しているようです。

 

痛いほどの暑さの中、しっかりお世話をした6年生。

大きく成長した緑のカーテンと一緒にパチリ!

笑顔が輝いていました。

がんばってくれて、ありがとう。

 

ああ、青空と緑のカーテンって、なんて似合うのでしょう。

夏休みもあと一週間。

子どもたち、宿題は順調に進んでいるかな?

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい仲間!

2012-08-13 08:29:00 | 学校

8月6日に緑のカーテンの写真を撮っていると、

6年生の男の子たちが、

「あっ、菊本先生だ!

 先生、すごい人を連れてきました!

 覚えてますか?!」 

もちろん覚えていますとも!

今は海外に暮らしているRくん。

「いってらっしゃい!」

と送り出した時はまだまだ小さかったのに、

私と同じくらいの身長になっていました。

 

Rくんも一緒に緑のカーテンのお手入れ。

枯れた葉っぱをみんなでとりました。

 

キュウリも収穫して記念撮影。

 

お世話を終えて、元気いっぱいサッカーする子どもたちの姿を、

緑のカーテンが見守っていました。

6年生の子どもたちが取り組む緑のカーテン。

これでRくんも仲間入り。

それがうれしくてならない、すてきな出来事でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転びました・・・・

2012-08-12 22:38:00 | 困った出来事

8日の朝、転びました。

道端の切り株に足を取られ、それはみごとに。

一緒にいた主人は「いや~、驚いたよ、飛んだよ!」。

前に進む勢いはあったのに、足は進めなかったため、

勢い余って宙を舞い、左足の弁慶を縁石に、

左ひざと右腕を道路に打ち付けてしまいました。

擦り傷と、打ち身でもたらされる猛烈な痛み。

つらかった~。

ばんそうこうや湿布薬をどっさり買い込み、応急治療しましたが、

擦り傷が悪化し、昨日は皮膚科へ。

帰りにガーゼや包帯、テープをさらにどっさり購入。

ほかの部分の炎症が治まってきたら、

今日になって、左ひざの形が変わっていて、

痛みも増していることに気づきました。

これはこれで病院に行かなくちゃ。

 

4・5日のドラムサークルフォーティーチャーズを終え、

疲労を抱えたまま二日間勤務。

ようやくお休みをとった矢先の出来事。

疲れすぎると、足が上がらなくなるのね~、と実感しました。

でもね、あれだけの転び方をして、骨折しなかったということは、

骨密度はOKだなあ、と安心。

 

というわけで、ドラムサークルフォーティーチャーズを始め、

あれこれのご報告はもう少し後にします。

みなさまも、歩くときにはご注意を。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すてきだね♪

2012-08-06 22:14:31 | 学校

校庭の緑のカーテンの様子を見ようと玄関に行ってみたら、

こんなウェルカムボードを発見。

「雨の中 よく来てくれました。」

この先生のあたたかな人間性を感じさせるメッセージでした。

すてきだね。

 

雨水を浴びて、うれしそうな緑たち。

 

見上げると、ヘチマの花盛り。

今日も何人もの子どもたちがお世話に訪れていました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長~いゴーヤー

2012-08-06 22:07:43 | 学校

4・5日のドラムサークル・フォー・ティーチャーズを終え、

出勤して音楽室に行ってみると、

キュウリ3兄弟はいい感じの大きさに生長していました。

 

あれこれお手入れをして、ふとベランダの外側をのぞいてみると、

長~いゴーヤーがぶら下がっているのを発見し収穫。

曲がった状態で35㎝ものさしからはみ出す大きさ。

 

どうしたら、この長さをお伝えできるのかと奮闘。

 

これでどうかな、

 

これならわかるかな、

 

こっちがいいかな・・・・・・しつこくてごめんなさい。

でも、本当に長いんだもの。

 

パソコンからもはみ出す長さ、

ゴーヤー先生も驚いていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メアリーさんがやってきた!

2012-08-04 00:10:09 | ドラムサークル

 

明日から開催されるドラムサークル・フォー・ティーチャーズ

講師として来日したメアリー・クニッシュさんが、

今日の午後、学校に来てくださいました。

 

昨日連絡したというのに、集まってくれた5・6年生35名の子どもたち。

 

あたたかい笑顔で子どもたちを包み込んでくれるメアリーさん、

真ん中は通訳のアランさん、

左は私がドラムサークルを知るきっかけになった石川武さん。

 

メアリーさんへの質問コーナーのあと、

楽しいファシリテーションで笑顔のはじける子どもたち。

 

アランさんがまた楽しい方で・・・・大いに盛り上げてくださいました。

最後に、「MIDORI~繋がる輪~」を歌ってプレゼント。

メアリーさんも、アランさんも、とてもとても喜んでくださって、

子どもたちも大喜びでした。

 

ドラムサークルの魅力や基礎、

取り組み方などについて知り、学ぶ二日間。

板橋区の音楽の先生2名にも、実践発表をしていただきます。

当日参加もOK。直接会場においでください。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽室は・・・・

2012-08-04 00:02:37 | 学校

何度見ても、ああ、美しい緑に包まれた窓辺・・・・。

 

しかも、ゴーヤーの実が、ゴロゴロ。

 

あばしゴーヤーとさつま大長れいし、どちらもたくさん実っています。

 

キュウリもまだまだ健闘中。

 

本日の収穫。

キュウリ6本とゴーヤー11本。

 

これから蔓が茂っていく部分からは、青空が見えます。

 

向こうの家庭科室エリアとは別世界。

この緑のカーテンがなかったら、

音楽室はどんなに暑いことでしょう。

「ありがとう。とってもすてき・・・。」

と語りかけながら、お手入れをしました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校の緑のカーテンは・・・

2012-08-03 23:49:10 | 学校

今日は、板橋区の「緑のカーテン見学ツアー」ご一行様が

高島第五小学校に立ち寄られました。

 

暑い日差しの中、みなさまをお迎えした緑のカーテン。

一番乗り君が4階ベランダに到達しています。

 

花壇のヘチマの足元の部分には、種まきして育てたゴーヤーが、

ものすごい勢いで伸びています。

「後追い作戦」大成功です。

 

花壇の隣の小さいプランター。

右側は去年植えてそのままの琉球アサガオ。

摘心をしないとこんな風に下のほうはスカスカ、

上のほうでもじゃもじゃになります。

 

真ん中のプランターにはパッションフルーツ。

もりもり生長中。

 

窓際に植えたパッションフルーツ。

同じ時期に同じくらいの大きさの苗を植えたのに、この違い。

種類の違いもあるのですが、これほどの差が出た原因は、

たぶん、土。

 

別のパッションフルーツのプランターにも、ようやくネット張り。

「天才」図工の先生と、かわいい算数少人数の先生と、

汗だくで張りました。

 

花壇の足元をふと見ると、こぼれ種から芽を出したヘチマ。

全部で6株ありました。

みんな元気に育ってくれるといいな。

 

そして、見上げれば図工室のカーテン。

わけあって、今年はパッションフルーツとオキナワスズメウリ。

かなり出遅れた感がありましたが、ここにきてぐんぐん伸びています。

見学ツアーのみなさまには、緑のカーテンの涼しさのしくみや、

準備の仕方、育て方のポイント、

そして緑のカーテンが子どもたちにもたらすものについてお話ししました。

短時間でしたが、みなさまとても熱心にうなずきながら

聞いてくださいました。

去年は、悪天候の中での実施だったこのツアー。

今年はお天気でよかったなあ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の我が家

2012-08-02 22:32:39 | わが家

度重なる強風にさらされながらも、がんばっている緑たち。

 

南に面したベランダのメインのカーテンの足元。

左から、ブドウ、オキナワスズメウリ、ゴーヤー。

こんなふうにちょこっとした植物を加えると、

始めに植えた植物の葉っぱの隙間を埋めてくれて、

葉の密度の高い、涼しい緑のカーテンができます。

 

それにしても、ゴーヤーがゴロゴロ、

 

ゴロゴロ、

 

ゴロゴロ、

 

たくさん実っています。

 

ブドウの袋をはずしてみました。

一番色の濃かった一粒は、目ざましテレビのディレクターさんが試食。

 

パッションフルーツ三兄弟。

 

マンデビラの花は、道路から見ると鮮やかなポイントに。

 

ルーフバルコニーも緑濃くなり、

 

和室前の琉球アサガオは、茂り方はいまひとつですが、

毎日美しい花を咲かせ続けています。

今のところ、バタバタしていてまだゆとりがありませんが、

夏休み期間、少しは緑に囲まれた暮らしを楽しみたいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする