蔓も葉もすっかりとれてきれいになったネットをかかげ、
記念撮影。
NPO法人緑のカーテン応援団の谷内さんから、
お話をうかがいました。
お世話になった大人の方々に心からの「ありがとう」
ご覧ください、この根っこと蔓。
ぼこぼこ丸いのが根瘤バクテリアの活躍のあとです。
ほれぼれするほどがっしりとしたヘチマの蔓。
この蔓が4階に届いた蔓の先端まで水と栄養を運んだのです。
緑のカーテンの住人を発見!
みんなで見た後、緑のあるところにはなしました。
土づくりからネットはずしまで、
たくさんの方々に見守られ応援していただきながら、
緑のカーテンも子どもたちもたくましく成長しました。
この日の作業も、細かいお願いをしなくても、
大人の方々が考えて相談しながら動いてくださり、
みんなが一つになって緑のカーテンとのお別れを、
スムーズに気持ちよくすすめることができました。
作業で感動するなんて滅多にないことですが、
感動的なひとときでした。
午後になっても翌日になっても、
心の中に温かいものが広がっていました。
この日収穫したゴーヤーは66本、
青いヘチマは136本、茶色く乾燥したヘチマは180本。
昨年は2万粒のヘチマの種がとれました。
今年はいくつになることでしょう。
ふと振り返ると、体育を終えた3年1組の子どもたちが、
6年生のお邪魔にならないように繋がって昇降口に向かう、
「いも虫列車」の姿が。
かわいくて思わずほほえんでしまいました。
生活科見学から帰ってきた低学年の子どもたち。
「あっ、緑のカーテンがない!
ちゃんとお別れしておけばよかった・・・・」
算数少人数の授業を受けていた子どもたち、
窓の外を見て、
「先生、緑のカーテンがなくなっていきます!」
昼休み、校庭に飛び出してきた子どもたち、
「ああっ、緑のカーテンがなくなっちゃった!」
緑のカーテンは6年生だけでなく、
全校の子どもたちの友だちでした。
ありがとう、緑のカーテン。
ありがとう、見守ってくださった方々。
記念撮影。
NPO法人緑のカーテン応援団の谷内さんから、
お話をうかがいました。
お世話になった大人の方々に心からの「ありがとう」
ご覧ください、この根っこと蔓。
ぼこぼこ丸いのが根瘤バクテリアの活躍のあとです。
ほれぼれするほどがっしりとしたヘチマの蔓。
この蔓が4階に届いた蔓の先端まで水と栄養を運んだのです。
緑のカーテンの住人を発見!
みんなで見た後、緑のあるところにはなしました。
土づくりからネットはずしまで、
たくさんの方々に見守られ応援していただきながら、
緑のカーテンも子どもたちもたくましく成長しました。
この日の作業も、細かいお願いをしなくても、
大人の方々が考えて相談しながら動いてくださり、
みんなが一つになって緑のカーテンとのお別れを、
スムーズに気持ちよくすすめることができました。
作業で感動するなんて滅多にないことですが、
感動的なひとときでした。
午後になっても翌日になっても、
心の中に温かいものが広がっていました。
この日収穫したゴーヤーは66本、
青いヘチマは136本、茶色く乾燥したヘチマは180本。
昨年は2万粒のヘチマの種がとれました。
今年はいくつになることでしょう。
ふと振り返ると、体育を終えた3年1組の子どもたちが、
6年生のお邪魔にならないように繋がって昇降口に向かう、
「いも虫列車」の姿が。
かわいくて思わずほほえんでしまいました。
生活科見学から帰ってきた低学年の子どもたち。
「あっ、緑のカーテンがない!
ちゃんとお別れしておけばよかった・・・・」
算数少人数の授業を受けていた子どもたち、
窓の外を見て、
「先生、緑のカーテンがなくなっていきます!」
昼休み、校庭に飛び出してきた子どもたち、
「ああっ、緑のカーテンがなくなっちゃった!」
緑のカーテンは6年生だけでなく、
全校の子どもたちの友だちでした。
ありがとう、緑のカーテン。
ありがとう、見守ってくださった方々。