面白き 事も無き世を 面白く
住みなすものは 心なりけり

アホまるだし。

2011年09月11日 | 野球
畠山が勝ち越し2ラン、ヤクルト6連勝(読売新聞) - goo ニュース


広島に3タテを食らわして、意気揚々と乗り込んだはずの神宮で3連敗を食らうところが、いかにも真弓阪神らしい。
初戦、2戦目は野手陣がエラーを連発して自滅。
今日は好投のメッセンジャーを見殺してせり負け。

真弓が監督に就任してから大型連勝が無いのは、星野・岡田監督時代にはあまり感じられなかった、チームとしての一体感の無さに一因があるのではないだろうか。
この試合でも象徴的な場面が見られたのは、2点を先取された4回裏のこと。
懸命にツーアウトまでこぎつけながらも、宮本にレフトへツーベースを打たれて失点してしまった後のメッセンジャーは、際どいコースをボールと判定され続けたこともあってイライラが募っていた。
バレンティンにボール3となったところでベンチの指示は敬遠。
しかし続く相川に対して、一球もストライクが入らない。
そのまま四球を出してしまい、追加点を失う大ピンチを迎えてしまった。
明らかに冷静さを欠いているように見えるメッセンジャーに対して、野手の誰もが声をかけないばかりか、ベンチから久保コーチが出る気配も無い。
久保が投手のもとへ行って好転した試しも無いのだが、それでもこの場面はメッセンジャーにひと呼吸入れさせるべきところ。
いくら迎える打者が投手だからといって、直前の相川のように四球を出して押し出してしまう可能性もあるのだ。

それでもメッセンジャーは、ひとりで呼吸を整えるようにマウンドで少し間をおきながら何とかこのピンチを凌いで事なきを得たから良かったようなものの、マウンドでのメッセンジャーは完全に孤立して見えた。
相手が外国人で英語は分からないから…というようなものではない。
チーム全体で戦っている雰囲気が感じられないのでは、これから迎える正念場で勝てるわけがない。

真夏の暑さがぶり返したような夜、画面から秋の気配が漂っていた。