気功の日 2013年11月15日 20時42分32秒 | 気功同好会 午前中は 旅行で5日間家をあけていたので、食料品が残り少なくなり、スーパーへ買い物に行く。午後からはあったかホールで気功同好会の練習日です。 「第6回全国香功大会in広島」の模様をノートパソコンを使い、会場の写真と動画を皆さんに見て貰いました。 。
ホテルに帰着 2013年11月13日 15時52分25秒 | 仏像を彫る 東大寺ミュージアム、大仏殿、四月堂、三月堂、二月堂を見学する。寺の前の公園には鹿が沢山いた、また修学旅行生で混雑していた。12時見学終了、引き続き興福寺にむかう。興福寺では国宝館、東金堂、北円堂を見学する。今日は国宝と重要文化財の仏像を多数見ることができました。14時今日の見学は終了する。その後遅い昼食をとり、奈良駅前にてお土産の奈良漬けなどを買う。奈良駅前よりシャトルバスに乗り15時30分奈良ロイヤルホテルに帰り着きました。
奈良に泊まる 2013年11月12日 16時43分29秒 | 仏像を彫る 列車14時48分奈良に到着した。今晩は奈良ロイヤルホテルに泊まる。ホテルのシャトルバスでホテル着15時15分チェックインする。このホテルは天然温泉を持っている。早速地下一回階にある温泉にはいる。広くて良い風呂だ、旅の疲れも取れます。
姫路城見学 2013年11月12日 13時15分45秒 | 仏像を彫る 9時45分姫路城到着、見学を始める。天空の白鷺 天守閣の工事箇所を間近に見学する。姫路城はとても広い。11時45分見学を終わる。姫路発12時46分のぞみに乗る。次の宿泊地方奈良に向かう。
今日の宿な到着。赤穂温泉たいおうかんです。 2013年11月11日 18時51分00秒 | 仏像を彫る 今日の宿は赤穂温泉の対鴎館です。温泉にひたりながらそして酒を飲みながら静かに人生を振り返ります。お休みなさい。
広島駅到着 2013年11月11日 13時03分06秒 | 仏像を彫る 広島城見物も終わり路面電車を利用し広島に戻る。駅ビルにて広島名物牡蠣のお好み焼きを食べる。ボリュームもあり大変美味しかった。13時13分発さくら552号で相生に向かう。今晩の宿の播州赤穂温泉に向います。
ホテル到着 2013年11月10日 16時58分31秒 | 仏像を彫る 横川での香功大会も無事終了しました。電車に乗り広島駅にきました。ホテルは駅前にあります。ホテルセンチュリー21広島です。ここで開かれる懇親会にこれから参加します。
新幹線乗車 2013年11月10日 06時50分09秒 | 仏像を彫る 5時41分新横浜到着。駅弁を買いひかり493号に乗車する。車内には誰もいません。6時00分出発する。外は白々と明けてきました。駅弁を食べているうちに小田原に到着した。ここで乗客がどやどやと乗り込んで来ました。座席の半分は埋まりました。