おっちゃんのウオーキング日誌

日々のウオーキングや出来事を綴ります。

25310

2009年03月19日 21時10分24秒 | 秩父34観音霊場めぐり
今日の歩数

秩父34観音札所巡り第二日目
10時25分西武秩父線横瀬駅に集合する。JASS会員21名が集合した。
今日は、9番、8番、6番、7番、12番の札所を巡礼した。天候に恵まれ、4月下旬から五月の陽気になり汗をかきかきの巡礼となった。

7番札所 明智寺


明智寺境内にある、文塚(昔女性の願いを納めたという)と観音像


9番札所から8番札所への道の中間に延命地蔵尊が祀られてありました



8番札所 西善寺・開創は文暦元年1234年

西善寺境内のなで仏、体のあちこちがてかてか光っていました。

西善寺境内の樹齢600年のもみじと六地蔵尊



6番札所 ト雲寺本堂

ト雲寺由来

本堂の軒に飾られている禅客の額

ト雲寺境内より眺望する武甲山と麓の町並み

ト雲寺境内の薬師如来堂

ねがい地蔵堂





7番札所法長寺山門

法長寺本堂

恵比寿大黒天

法長寺由来

牛伏せ堂の由来のある法長寺、伏せた牛の像あり





12番札所野坂寺山門

山門内に牛に乗った観音像あり

野坂寺本堂

野坂寺由来

山門の軒に仏陀の像あり

本堂軒下に額縁絵あり

本堂の欄干の龍の彫り物あり、見事ンつくりである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿