おっちゃんのウオーキング日誌

日々のウオーキングや出来事を綴ります。

市民自由講座「能・狂言伝統芸能の楽しみ方」三日目

2007年02月06日 20時32分35秒 | 日々のウォーキング
会場は八王子市の川口公民館で開催された。風邪気味のためウオーキングをあきらめ、自転車で行く。歩く時間の半分で会場に着く。

会場


講師は、大蔵流狂言師 重要無形文化財総合指定保持者 善竹 十郎先生です。
今日の表題は「能楽の楽しみ方~修行・舞台・装束」である。
狂言「二人大名」「うつぼ猿」について実演をまじえて解説していただきました。
さすがに実演は迫力満点です。
最後に謡いの「盃(さかづき)」を先生の指導で全員で謡いました。
  「 盃 」 
~盃に向へば色も猶赤くして 千歳乃命を延ぶる酒ときくものを きこし召せやきこし召せ 寿命久しかるべし ~

謡いを謡うことは、腹式呼吸で行うため、ストレス解消や健康に大変よろしいそうです。
この三日間の講座で能と狂言の違い、狂言の面白さを知りました。狂言に対する親しみが大いに湧いてきました。

本日の歩行数4502歩、3kmでした。二月累計24km、本年累計248km。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿