四期生会忘年会 2011年11月29日 20時59分41秒 | シニア元気塾 うかい竹亭の紅葉 シニア元気塾四期生会の11月定例会に出席する。 四期生会も結成から5年が経過し、40数名の会員も14名と大分少なくなりました。今日はそのうち12名が参加しました。 2ケ月1度の定例会で12月の開催が無いので11月の早めの忘年会の開催となりました。 今回はちょっと高級感のある場所という事で高尾の「うかい竹亭」で13時30分から開催されました。 高尾の山の中にある竹亭は紅葉が真っ盛りでした。 昼食ランチの料理は高級感のある会席料理で日本料理の良さを十分堪能しました。 « 写真展終了他 | トップ | 266032 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (RS) 2011-11-30 19:32:27 竹亭の紅葉って見事ですね。しなびた茅葺の建物とマッチしています。さすがです。ところで今年度からの八王子で使う新しい小学校二年教科書からは[スーホーの白い馬](文学作品)が無くなりました。残念です。 返信する RSさんへ (おっちゃん) 2011-11-30 21:19:24 いつもお便り有難うございます。スーホの白い馬が小学生の教科書から無くなるとは残念ですね。私の馬頭琴はもう少し生活の中で楽しんで行こうと思っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
しなびた茅葺の建物とマッチしています。
さすがです。
ところで今年度からの八王子で使う新しい小学校二年教科書からは[スーホーの白い馬](文学作品)が無くなりました。残念です。
スーホの白い馬が小学生の教科書から無くなるとは残念ですね。
私の馬頭琴はもう少し生活の中で楽しんで行こうと思っています。