フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

アサギマダラが今頃なぜ?

2012-10-15 | 日記

今日もいい天気になった。外気温7度、室温15度、湿度40%。少し寒いが、まだ暖房はいいか。山々が美しい。朝陽に染まった八ヶ岳は、どっしりと大きく、麓の村々を見守っている。

フルートの練習をしているとひらひら目の前をかすめるものがある。何かなと目を向けると、アサギマダラだ。

何故今頃、この八ヶ岳にいるのだろうか。寒さ苦手なはずなのに。既に、遥か南の国、台湾や香港などに渡っていっているはずだが。そういえば、飛び方になんとなく力がない。アザミの蜜をたっぷり吸って、元気になってほしいものだ。


昼からは、気温が上がってきたので庭作業をする。「アダージョの森」の周りに流れている水路にそって、伐採木を仮置きしている。長い間、野ざらしにしてきたので、いい薪になるはずのコナラやクリが大分痛んでしまった。今からでも、乾燥させれば、なんとか使えるであろう。それを一輪車で運び上げる作業をやっていたが、身体にきつくて仕方がない。

今日は、Kさんからお借りした軽トラックを借りて、一気に運び上げることにする。マニュアル車なのでほとんど忘れていたクラッチ合わせに少してこずったが、まぁ、国道を走るのではないので問題ない。1回で太い伐採木を運び上げる、さすがに作業が楽だ。続いて、細かい枝の塊を運び上げる、これが手間取って2回やったが、まだまだ残っている。作業に疲れてしまったので今日はこれくらいにしておこう。

作業を終えたころには、陽が少し西側に傾いてきた。そういえば、日没が少し早くなったかな。お茶を飲みながら森を眺めると心が癒される。

いつの間にかハウチワカエデは赤く染まっている。