未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
今日はコーラス 気持ちよく歌えました
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
今日は午後から市役所で仕事をしましたが
その前に、午前中は地域の公民館でコーラスの練習に参加しました。
このコーラスグループは、子どもがグレース幼稚園の時に園児の親が作ったコーラス部のOGの会です。
真ん中の息子の時に入りましたので、その息子がもう20云歳になりますから
20年近く一緒にコーラスをしていることになります。
途中、仕事が忙しかったときは参加できていません。
一昨年から昨年にかけては100条委員会があったので、まったく参加できず
公民館文化祭の発表の時だけ聴かせていただきに行きました。
ようやく100条委員会も終わり、通常の活動ペースに戻りましたので
今日から再スタートです。
久々に行きましたが、みなさん快く受け入れてくださって、
やっぱり同じ時間を過ごしてきた友達っていいなぁと思いました。
さっそく、練習です。
発声練習もかねて「花」(滝廉太郎の歌です)を歌い
そのあとは、今、映画の興行記録を伸ばしている「レット・イット・ゴー ありのままで」と「雪だるまつくろう」、そしてハウルの動く城の曲「世界の約束~人生のメリーゴーランド」を歌いました。
ほんと久しぶりなので、最初は音をとったり高音部を歌うのがちょっと大変でしたが
それでも、気持ちよく歌えたので楽しかったです。
今月はあと1回練習があるそうですが、議会日程と重なっているので
また来月練習に来たいと思います。
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

今日は午後から市役所で仕事をしましたが
その前に、午前中は地域の公民館でコーラスの練習に参加しました。
このコーラスグループは、子どもがグレース幼稚園の時に園児の親が作ったコーラス部のOGの会です。
真ん中の息子の時に入りましたので、その息子がもう20云歳になりますから
20年近く一緒にコーラスをしていることになります。
途中、仕事が忙しかったときは参加できていません。
一昨年から昨年にかけては100条委員会があったので、まったく参加できず
公民館文化祭の発表の時だけ聴かせていただきに行きました。
ようやく100条委員会も終わり、通常の活動ペースに戻りましたので
今日から再スタートです。
久々に行きましたが、みなさん快く受け入れてくださって、
やっぱり同じ時間を過ごしてきた友達っていいなぁと思いました。
さっそく、練習です。
発声練習もかねて「花」(滝廉太郎の歌です)を歌い
そのあとは、今、映画の興行記録を伸ばしている「レット・イット・ゴー ありのままで」と「雪だるまつくろう」、そしてハウルの動く城の曲「世界の約束~人生のメリーゴーランド」を歌いました。
ほんと久しぶりなので、最初は音をとったり高音部を歌うのがちょっと大変でしたが
それでも、気持ちよく歌えたので楽しかったです。
今月はあと1回練習があるそうですが、議会日程と重なっているので
また来月練習に来たいと思います。
コメント(0)|Trackback()
5月7日(水)のつぶやき
コメント(0)|Trackback()
?