goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

南千里駅周辺まちづくり懇談会

夜に千里市民センターであった、南千里駅周辺まちづくり懇談会へ参加した。
この懇談会は千里山での懇談会と雰囲気も違うし、メンバーの感じも違う。

ただっ広い会場で空調の音が大きくて、マイクを使っても発表している言葉が聞き取りにくい人もいる。しかもその人は何度もたくさん話す。
市役所の説明が終わった後、「はい、意見ありませんか?」と言われたけれど、せっかくグループに分かれて座っていて、それぞれのテーブルには大きな図面があるのに、グループで話し合いはしないの?って

とくに、前に参加したときはそう思わなかったけど、今日の発言者のうち、ほんまにこの駅周辺に住んで居る人は何人いるのかなぁ?って思った。
聞くところによると、世話人会の出席率も低いそう。
今日の懇談会(全体会)でも世話人の名札がいっぱい受付テーブルに残っていたみたい。
こんなんで市民参加で話し合ったっていえるんだろうか?市民意見を盛り込んだっていえるんだろうか?とても不思議???

コメント(0)|Trackback()
     
?
?