未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
水無し噴水

排水溝の掃除なのかな?
写真を撮ってみていると、噴水の脚の部分、いつもは水で隠れているところもよく見えます。

ちょっと見えにくいのですが、白いカタマリが見えますよね。
これは、水洗トイレのタンクの中にある浮きと同じもののようです。
想像なんですけど、この浮きがあるから噴水の水はあふれないんでしょうね。
コメント(4)|Trackback()
撮影中
千里山の皆さん 時々まちで見かけませんか?
髪を後で束ねた背の高いお髭の男性。
何を隠そう、彼がブラウザさん
(あらら、バラしちゃった ごめん
)
今日は駅近くのシーズガーデンでお昼を食べていたところ、道路を渡ってきたブラウザさんに気づき、手を振ったけれど外からお店の中は見えなかったみたいで、やおらカメラを構えて、踏切の方や駅舎の方を写し始めました。
その後は、ブラウザさんもシーズガーデンに入って来られたので、カメラを構えた写真を見せてびっくりさせました。

髪を後で束ねた背の高いお髭の男性。
何を隠そう、彼がブラウザさん
(あらら、バラしちゃった ごめん

今日は駅近くのシーズガーデンでお昼を食べていたところ、道路を渡ってきたブラウザさんに気づき、手を振ったけれど外からお店の中は見えなかったみたいで、やおらカメラを構えて、踏切の方や駅舎の方を写し始めました。
その後は、ブラウザさんもシーズガーデンに入って来られたので、カメラを構えた写真を見せてびっくりさせました。


コメント(3)|Trackback()
測定中

何に見えますか? マイク(スタンド)と何か機器が見えますよね。
これは阪急吹田駅の西口を降りて吹田市役所に行く途中の道端で撮影した写真で、吹田操車場跡地に建設する予定の貨物ターミナルの工事に関して、騒音と振動を測定しているところでした。
少し離れたところには測定員なのかな?単なるガードマンかな?後ろ向きに椅子に座ったおじさんがいました。
コメント(0)|Trackback()
街中の自然

阪大中之島センターでのシンポジウムに参加した後、大川の川べりの遊歩道を肥後橋まで歩きました。
この遊歩道の横には長~い長~い植物の植え込みが有り、楽しく歩くことができます。そして何箇所か実のなる樹が植わっていて、この写真のラズベリーや野イチゴもありました。
ほんとは摘み取って食べてみたかったのですが、人目もあるのでそうもできず、写真だけ撮りました。
奥行き30センチほど高さ(深さ)50センチもあるかな?それぐらいの土でもこんなに元気に育っています。他にもいろんな花や樹があって、また歩きたいと思う遊歩道でした。
New千里山にもこんなステキな遊歩道ほしいなぁ

コメント(0)|Trackback()
?