KATO 683系4000番台「サンダーバード」(リニューアル車) が入線しましたので、お伝えします。

クロ683。北陸新幹線金沢開業に伴い、リニューアルした現在の姿がプロトタイプ。

正面から。金沢方は連結器カバーに加え、電連カバーも取り付けられています。

屋根

クーラー

側面。客扉横表示器の表示は2022年3月ダイヤ改正後の現行の自由席/指定席表示となっています。

中間カプラーはフック無しのもの。

車端スペースの手すりが再現されています。

パンタグラフ。碍子が別パーツとなっている近年の仕様となっています。

サンダーバードのロゴも綺麗に印刷されています。

クモハ683側

正面から。こちらは併結を考慮してダミーカプラーでは無いです。

付属パーツ。電連、連結器カバーと併結時に取り付ける扉と幌が付属。

付属シール。主要行先のみ収録されています。


クロ683-4505


サハ682-4310


モハ683-5005


サハ682-4405


モハ683-5405(M)


サハ683-4705


サハ683-4805


サハ682-4309


クモハ683-5505

テールライト点灯

ヘッドライト点灯
今日は以上です。

クロ683。北陸新幹線金沢開業に伴い、リニューアルした現在の姿がプロトタイプ。

正面から。金沢方は連結器カバーに加え、電連カバーも取り付けられています。

屋根

クーラー

側面。客扉横表示器の表示は2022年3月ダイヤ改正後の現行の自由席/指定席表示となっています。

中間カプラーはフック無しのもの。

車端スペースの手すりが再現されています。

パンタグラフ。碍子が別パーツとなっている近年の仕様となっています。

サンダーバードのロゴも綺麗に印刷されています。

クモハ683側

正面から。こちらは併結を考慮してダミーカプラーでは無いです。

付属パーツ。電連、連結器カバーと併結時に取り付ける扉と幌が付属。

付属シール。主要行先のみ収録されています。


クロ683-4505


サハ682-4310


モハ683-5005


サハ682-4405


モハ683-5405(M)


サハ683-4705


サハ683-4805


サハ682-4309


クモハ683-5505

テールライト点灯

ヘッドライト点灯
今日は以上です。