ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

TOMIX 209系0番台後期型京浜東北線 購入

2021年07月11日 | 鉄道模型(N)
先日発売されたTOMIXの209系0番台後期型京浜東北線の紹介です。


今回発売された209系。

正面から。今回の生産からホーム検知装置が追加された仕様になりました。また、連結部分の切り欠きも変化しており、実車だと数編成はこのタイプの車両があったようです。

屋根。パーツは後付けタイプです。

側面。JRマークは印字済みです。

カプラーはアーノルドカプラー。のちにTNカプラーへ交換します。

インレタ。ウラ47、ウラ48、ウラ78編成分の車番と車いすマークと弱冷房車、号車札、ATCの保安表記が収録されています。

前面表示。インクジェット印刷のようです。自分は一番初期ロットの製品を所持していますが、「試運転」や「鶴見(快速込)」「桜木町(快速込)」がなくなり「京浜東北線」「東十条(快速込)」「磯子(快速込)」が追加になったりと収録内容が若干変化しています。

妻面は東急や新津車にあるビートレスのタイプ。

パンタグラフ。これも近年の仕様と変化はなさそうです。

6ドア表記。最近のロットでは'6'は赤塗装となっていますが、初期ロットでは'6'も白となっており、実感的ではありませんでした。

クハ208(基本セット)

モハ208(増結セット)

モハ209(増結セット)

サハ209(増結セット)

サハ209(増結セット)

サハ208(増結セット)

モハ208(基本セット)

モハ209(M)(基本セット)M-13モータとなっています。

サハ209(増結セット)

クハ209(基本セット)

テールライト点灯

ヘッドライト点灯。相変わらず電球色表現はないですね。プリズム着色が現実的ですが、そうするとプリズムの隙間から白色LEDの光漏れが発生するので、メーカー的にはやりたくないのかなと思います。
今後も発売される209系は各自で着色と遮光する必要がありそうです。

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする