かもやんです。
書きたいことは山程。
載せたい写真もたくさん。
ですが、どうにもこうにも仕事が遅くて時間の使い方も下手なので1個ずつゆっくりやってこうと思います。
さて今回は、2週間前に行った
ロードバイクで碓氷峠の最終回ですL(‘▽‘)/
お店の情報はありませんので 気が向いたら見て下さい。
さて
高崎駅を出発して

なぞのダムで集合写真を撮り

みんなで走って

横川のおぎのやで休憩後、いよいよ碓氷峠が待ってます。

ここは碓氷峠の
カーブ1
の所だったかな。
ドキドキ。すでにバテバテ。笑

いちいちカーブが書いてあります。
ありがたいような、うんざりするような。。。。汗
なぜなら、カーブ190くらいまであるからです。
もう心が折れてました。

くねくねカーブは続きます。
序盤からかもやんはビリだったので
のんびり自分のペースで登らせてもらいました。

登りを走るのはつらいけど、
すごく気持ち良い気候。
自然の中で汗流すのは気持ちいい。
って素直に思えます。

カーブ数を撮るのを理由に足をついて
休憩。笑

カーブ数を撮るのを理由に足をついて再び休憩。笑
ここらへんから、カーブ撮影を諦めて真面目に登ります。

なぜなら既に頂上で待ってる方々がいるから(/o\)
かなり遅れて、かもやんも到着したのでした。疲れててこの辺の写真なし。笑
頂上まで来たら、もう軽井沢です。


ご飯食べて元気復活!

アイスクリームまでL(‘▽‘)/
軽井沢ぽい写真も撮り忘れ。
疲れてたんだなあ。。。。笑

最後に碓氷峠の頂上でしっかり記念撮影して、高崎駅まで帰還しました。
帰りは下り道だったので比較的楽チンでした(*´∀`)
サポートしてくれた皆様、ありがとうございましたm(__)m
最近はダイエット中なので

お店が終わった後も、なるべく走るようにしてます。

かもやんもハーゲンダッツ食べてから走るという、痩せたいのか太りたいのか、わけわかりませんが走ってます。

ぎっちょ的に、この補給食が間違いないらしい。笑
以上、いしまるライドブログでした。
書きたいことは山程。
載せたい写真もたくさん。
ですが、どうにもこうにも仕事が遅くて時間の使い方も下手なので1個ずつゆっくりやってこうと思います。
さて今回は、2週間前に行った
ロードバイクで碓氷峠の最終回ですL(‘▽‘)/
お店の情報はありませんので 気が向いたら見て下さい。
さて
高崎駅を出発して

なぞのダムで集合写真を撮り

みんなで走って

横川のおぎのやで休憩後、いよいよ碓氷峠が待ってます。

ここは碓氷峠の
カーブ1
の所だったかな。
ドキドキ。すでにバテバテ。笑

いちいちカーブが書いてあります。
ありがたいような、うんざりするような。。。。汗
なぜなら、カーブ190くらいまであるからです。
もう心が折れてました。

くねくねカーブは続きます。
序盤からかもやんはビリだったので
のんびり自分のペースで登らせてもらいました。

登りを走るのはつらいけど、
すごく気持ち良い気候。
自然の中で汗流すのは気持ちいい。
って素直に思えます。

カーブ数を撮るのを理由に足をついて
休憩。笑

カーブ数を撮るのを理由に足をついて再び休憩。笑
ここらへんから、カーブ撮影を諦めて真面目に登ります。

なぜなら既に頂上で待ってる方々がいるから(/o\)
かなり遅れて、かもやんも到着したのでした。疲れててこの辺の写真なし。笑
頂上まで来たら、もう軽井沢です。


ご飯食べて元気復活!

アイスクリームまでL(‘▽‘)/
軽井沢ぽい写真も撮り忘れ。
疲れてたんだなあ。。。。笑

最後に碓氷峠の頂上でしっかり記念撮影して、高崎駅まで帰還しました。
帰りは下り道だったので比較的楽チンでした(*´∀`)
サポートしてくれた皆様、ありがとうございましたm(__)m
最近はダイエット中なので

お店が終わった後も、なるべく走るようにしてます。

かもやんもハーゲンダッツ食べてから走るという、痩せたいのか太りたいのか、わけわかりませんが走ってます。

ぎっちょ的に、この補給食が間違いないらしい。笑
以上、いしまるライドブログでした。