桜小町
2007年08月18日 | 花
いつまでも無銘紺縞じゃかわいそうなので桜小町と名付けてみました。
花びらに変化した花茎の小葉のかわいらしさをイメージしての命名です。
ついでに量産体制に入るべく株分け。
紺縞だけじゃ売れないだろうと、どこへも出さず持っていたのが功を奏し
いきなり全部で10鉢ほどになりました。
良く見ると派手や青が見当たりませんので縞物としても優秀かと。
でも問題は置き場所。
こうやって調子に乗って鉢数を増やすと置き場所に悩むことになってしまいます。
涼しくなったらヤフオクにでも少し出品してみようかな~。
今まで類を見ない花変わりですし、紺縞の入る二芸品。(ほめすぎ)
さぞかし高く売れることでしょう。
と、セコ~く宣伝してみました。
花びらに変化した花茎の小葉のかわいらしさをイメージしての命名です。
ついでに量産体制に入るべく株分け。
紺縞だけじゃ売れないだろうと、どこへも出さず持っていたのが功を奏し
いきなり全部で10鉢ほどになりました。
良く見ると派手や青が見当たりませんので縞物としても優秀かと。
でも問題は置き場所。
こうやって調子に乗って鉢数を増やすと置き場所に悩むことになってしまいます。
涼しくなったらヤフオクにでも少し出品してみようかな~。
今まで類を見ない花変わりですし、紺縞の入る二芸品。(ほめすぎ)
さぞかし高く売れることでしょう。
と、セコ~く宣伝してみました。
葉の成長もユックリですが
花もユックリユックリ開きました。
ただ、綺麗な花を見たかったのに
この暑さのためか花粉塊にある蓋が黒く変色し
ちょっと残念でした。
それでも子房や距の太さ、花弁の厚さは圧巻。
なんか、倍数体の花のような気もします。
また来年出会いたいものです。
花もユックリユックリ開きました。
ただ、綺麗な花を見たかったのに
この暑さのためか花粉塊にある蓋が黒く変色し
ちょっと残念でした。
それでも子房や距の太さ、花弁の厚さは圧巻。
なんか、倍数体の花のような気もします。
また来年出会いたいものです。
棚で軽く40℃超えの日が5日は続いたでしょうか。
ところが人はバテバテでも風蘭は元気はつらつ、
天葉の伸びの勢いが違います。
暑い年ほど良く育つと昔の人は言ったそうですが
その伝で行けば今年は大豊作の予感です。
この暑さが後二ヶ月続いてくれないかな?(ウソウソ)
他の花はほとんど終わってしまいましたが
八重咲きだけは今を盛りと咲きまくっています。
次から次へと花弁を繰り出しますから際限が無いんですよね。
まずは春及殿。
貧弱な木では咲いても貧相な花ですぐに終わってしまいますが
力のある大株では大輪の花がいつまでも咲き続けてくれます。
他のお高い品種よりこれの十本立ちのほうがよほど満足できると思います。
一つの花から距が何本も出るのも特徴です。
南国の舞。
ややボリューム感には欠けますが弁元にピンクが入って艶やか。
花弁の先が分かれて枝状に咲くことが多い。
距はほとんど出ません。
天女の舞。
広葉で腰の低い葉姿はそれだけで他の八重咲き種と区別できます。
花は弁元のピンクと花弁に緑が残ります。ただ、ややうるさい感じ。
距はほとんど出ません。
まだ他に八重咲き品種はあるみたいですが
花の無いとき葉だけ見ててもしょうがないし
これだけあれば十分かも
ところが人はバテバテでも風蘭は元気はつらつ、
天葉の伸びの勢いが違います。
暑い年ほど良く育つと昔の人は言ったそうですが
その伝で行けば今年は大豊作の予感です。
この暑さが後二ヶ月続いてくれないかな?(ウソウソ)
他の花はほとんど終わってしまいましたが
八重咲きだけは今を盛りと咲きまくっています。
次から次へと花弁を繰り出しますから際限が無いんですよね。
まずは春及殿。
貧弱な木では咲いても貧相な花ですぐに終わってしまいますが
力のある大株では大輪の花がいつまでも咲き続けてくれます。
他のお高い品種よりこれの十本立ちのほうがよほど満足できると思います。
一つの花から距が何本も出るのも特徴です。
南国の舞。
ややボリューム感には欠けますが弁元にピンクが入って艶やか。
花弁の先が分かれて枝状に咲くことが多い。
距はほとんど出ません。
天女の舞。
広葉で腰の低い葉姿はそれだけで他の八重咲き種と区別できます。
花は弁元のピンクと花弁に緑が残ります。ただ、ややうるさい感じ。
距はほとんど出ません。
まだ他に八重咲き品種はあるみたいですが
花の無いとき葉だけ見ててもしょうがないし
これだけあれば十分かも