LGBTの家族と友人をつなぐ会ブログ

レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの家族や友人による会のブログです。

「つなぐ会in東京 5月」 を行いました。

2010年06月07日 | ミーティング
☆5月29日(土)はつなぐ会in東京でした。10人も新しい方が参加してくださったとのこと!みなさん、ご参加ありがとうございました。こうしてまた新しい方につなぐ会を知っていただき、つながっていくことができて、わたしたちほんとうにうれしいです!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回のつなぐ会は会場の都合で、初めて土曜日に開催しました。
その為かどうかはわかりませんが、初参加の方が10名も来て下さり、久しぶりに活気に満ちた会となりました。
お子さんからカミングアウトされ、どう対処してよいか考えていたとき、インターネットで「つなぐ会」を見つけて下さったご両親。お子さんがLGBTではないかと思い「LGBT」をキーワードにして検索し、「つなぐ会」を見つけて下さった親御さん。
当事者と一緒に参加して下さった親御さん。
また、LGBTを大学で研究している方やもちろん当事者の方も・・・。
今回は多彩な方に参加していただきました。
初めの方が多かったので、皆で自己紹介をし、その後はフリートークとしたのですが、あっという間に時間は過ぎ去りました。
数年前までは、「男はこうあるべきだ」、「女はこうあるべきだ」と型にはめようとしていたが、いろいろな人と交流するうちに、そのようなこだわり、力みが薄れ、「自分は自分」という境地に立つことができるようになったとおっしゃっていた当事者のお話が印象的でした。今までも「つなぐ会」に何回か出席していただいている方ですが、以前にもまして笑顔が素敵になり、逞しくなった感じにとても嬉しくなりました。
また、別の当事者の方が、「セクュクシュアルマイノリティの人って分類したがる」「ゲイはこうあるべき」、「レズビアンはこうあるべき」、「FTMはこうあるべき」、「MTFはこうあるべき」って、こだわる人が多いというお話に、正直ちょっとびっくりしてしまいました。
まだまだ知らない世界がたくさんあるなという感慨にふけってしまいました。
さて、7月は定例会をお休みさせていただき、7月17日に開催される「Prelude2010」というLGBTのコンサートに参加(鑑賞)することで、代えさせていただくことにします。今回参加された方たちと、「Prelude2010」での再会をお願いしました。http://preludetp.exblog.jp/
また、8月14日には、東京プライドパレードが開催されますが、「つなぐ会」としてブースを設けたり、なにかちょっとした演出を考えたりと、積極的に参加していきたいと思っています。
これにも絶対参加して下さいねぇ~と押し売りをしました。http://parade.tokyo-pride.org/7th/
パレード終了後は懇親会を予定しています。これにもたくさんの方に出席いただければいいな、と楽しみにしています。
9月はいつもの定例会を開催する予定です。詳細が決まり次第、ホームページでお知らせします。皆さんドシドシお越し下さい。共有できる何かが見つかると、気持ちがスーッと軽くなる時がありますよぅ~。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見られるか」「見せるか」それが問題だ!(パート1)

2010年06月07日 | Weblog
☆桑島さんからのエッセイ、『「見られるか」「見せるか」それが問題だ!』(パート1)の到着です。右利き・男性優先社会の中で左利きを体験してみた桑島さん。次に、女性を経験することはできないので「お祖母ちゃん」と行動を共にすることに・・・男性の入りやすい店、女性の入りやすい店、あるものです。おしゃれなカフェなどはかえって男性は入りにくいとか・・どこが違うのでしょうか?何がそう感じさせるのでしょうか?そしてLGBTとの接点はどこに・・?ここからが桑島理論の真骨頂です。おもしろくなりそうですね・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


虹色の皆さん、お久しぶりです。前回の続きでお祖母ちゃんと再び街にくりだします。
さて「女子大生」になったお祖母ちゃんは友だちと約束があると僕に告げました。ふとお祖母ちゃんの横を見ると小さな男の子が立っています。そう言えば前回お祖母ちゃんは「妊婦」さんでしたね。お祖母ちゃんの子供でしょうか?ということは今年「後期高齢者」の仲間入りをした僕の父でしょうか(泣)?
お祖母ちゃんの友だちの女性たちも皆子供連れでした。「カラオケボックス」に行くそうです。えっ!まっ昼間から?飲んだ後に2次会でしか「カラオケボックス」に行ったことが無い僕には驚きでしたが、ランチを食べれるんですね。
「カラオケボックス」には「女子大生」のお祖母ちゃんと同じ様に子供を連れた女性たちがたくさんいました。ランチの値段はお手頃でドリンクは飲み放題それに何よりカラオケも歌えます。子供たちはソファの上を飛びはねたり寝入っていたり好き勝手です。痛っ!僕の足を蹴ったり髪の毛を引っ張ったりしている子供がいます(泣)。
でも個室を貸し切っていて密室ですし、そもそも防音ですから、〈外の目〉を気にする必要はありません。キッズメニューの豊富な「ファミリーレストラン」や遊び場もある「ファストフード」と並んで子供連れの女性に優しいお店ですよね。
さてそろそろお祖母ちゃんとはお別れです。虹色の皆さん、セクシャルマイノリティとしての女性のお話もまとめに入りますね。
もう夕暮れ時の公園をブラブラ歩いていると「カフェ」があったのでお祖母ちゃんと二人お店の中に入りました。テーブル席は空いてなかったのでカウンター席を選びました。僕はお祖母ちゃんと並んで座りました。カウンターの前には窓があり公園を歩く人たちが見えます。横を向くとお祖母ちゃんは「女子校生」になっていました。やはりぼんやりと外の景色を眺めていました。
あっ!僕は突然気がつきました。「牛丼」「ラーメン」「立ち食いそば」のお店は厨房や給仕がある中心に向かってカウンターがあります。従って空席があるか窓の外から中を見れる様になっており、女性は横顔か後姿をじろじろ「見られる」のです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする