LGBTの家族と友人をつなぐ会ブログ

レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの家族や友人による会のブログです。

第105回 神戸ミーティング

2019年07月24日 | Weblog

7月21日(日)13時30分~16時30分、あすてっぷKOBEにて神戸ミーティングを行いました。

初めて参加される当事者のご家族の方や、初めてという方、出身が神戸という縁での方からも参加いただきました。

学校教育現場におけるLGBTの取組みは各都道府県により差が出ることは問題視されることですが、取組みが進んでいても起こり得る弊害についても話題になりました。

思春期のときに、学校側(教員側)がLGBT、セクシュアリティに関することを伝えることで性の多様性を学ぶ機会を与えること自体は重要ですが、子どもがセクシュアリティを選択しないといけないという想いに駆られる懸念もあります。

セクシュアリティに限った話ではないのですが、選択肢や多様性はあるのであって、その中から即座に決定しないといけないというのではなくても、どこかのグループに属することで得られる安心感や自我の保持を優先にしてしまうことは十分に考えられます。

そして、子どものためには、学校側は講演だけでLGBTについて学ぶだけではなく、親や医療面でのネットワークも講じるべきだという意見もありました。

また、親へのカミングアウトについては、「父」「母」でそれぞれのおかれている立場もあり、理解・応援等の面で違いがある話題も挙がりました。

それが故に、統計的には母に対するカミングアウトが先になり、父は後になったり、まだ言えていないという状況が多いようです。

たしかに、「父」の立場は現実的なことをよく知っているが故に、応援しにくい傾向はあるようです。

 今回も、初めて来られてミーティング前は困惑された様子の方が、様々な情報や考え方・捉え方をお聞きになって後半には表情豊かになられたときには、このような環境の重要性を改めて実感しました。

インターネットで色々が情報が入ってくる現代だからこそ、それらの情報を鵜呑みにして気持ちの整理がつかなくなることが多いため、ミーティングのような場はそのような状態を少しでも解消できる場として気軽に足を運んでいけるよう今後も精進していこうと感じました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ミーティング(6月23日)の報告

2019年07月05日 | Weblog

目黒区男女平等・共同参画センターにて開かれた今回のミーテイングは、ほぼ親御さんの集まりでした。総勢15名。

 

同性愛のお子さんを持つ親御さんも、性別違和の子どもを持つ親御さんも、案ずるのは子どもの行く末。世間一般と違う道を歩こうとする我が子が心配でなりません。

たとえその子が社会人でも、親にとってはいつまでたっても子ども。他人に「もういい大人なんだから、心配しなさんな」と言われても、手術の事、友人関係の事、あれやこれやと心配してしまう。子どもがティーンエイジャーなら尚更です。

 

そんな後輩の親御さんの悩み相談に、通ってきた道を思い浮かべながら先輩の親御さんは言うのです。「先走らないでね。子どもの人生なんだから、子ども自身が体験して自ら学ぶことで成長していくものよ」と。ライフステージにおいて、子どもたちはたくさんの他人と出会い様々な視線にさらされます。探るような眼差しや、射るような否定的な眼差しに心が打ち砕かれそうになる時もあるでしょう。片や、さりげない優しさに触れ、愛に満たされることもあるでしょう。他者との出会いはそんなことの繰り返し。傷つき、癒され、打ち砕かれ、立ち直る。

先回りして子どもの障害になるものを次々と排除していくのは、寧ろ子どもの成長を阻んでしまう。案ずるあまり、子どもに心配の種を蒔き散らしていくのは、子どものやる気をそいでしまう。人生の先輩の親たる者、そこは覚悟を決めて、子どもの行く道を見守りませんか。何かあってから駆け付けたって決して遅くはない。自分が育ててきた子どもの力を信じて、応援する。それが、親のできる最上の事かと思います。

そして、子どものカミングアウトをきっかけに、親も自分の人生を見つめ直すことができれば禍転じて福と為す! 四角四面の価値観から一歩踏み出せば、世界は違った色合いに見えるはず。親が世間の思惑に巻き込まれることなく、子どもを信頼して寄り添えれば、子どもは自ずと自分の道を歩き始めることでしょう。親子関係の再構築を図り、よりよい親子関係になれた時、人生の歯車は思いの外上手く回り始め、明るい道へ向かっていくものです。つなぐ会の十年余りの歴史を経て、最近は、家族からのそんな報告が聴かれるようになってきました。

 

Be Yourself🍀

親も子どもも、私らしく自分らしく生きること。

それが私たちの目指す未来です。

 

M


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする