自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

地震の巣

2010年01月13日 | 暮らし、その他
カリブ海のハイチで大きな地震があった。
テレビに流れるニュース映像で、大統領府も崩壊していた。
最も重要で、おそらく最も堅牢に作られたであろう建物が崩れるとは、
地震に慣れていない土地なのかと思った。

地震の多くはプレート境界で起こっている。
プレートの分布と世界の地震地帯の図を見つけた。
黒い線がプレートの境界で、赤が震源だ。



世界の震源分布とプレート (M5以上、100kmより浅い地震) 地震情報サイトJISより引用

図の右端にカリブ海があるが、ここにはカリブプレートがあって、
何と地震の頻発する場所だった。

この図を見ていると世界のどこで地震が多いかが分かる。
ヨーロッパでも地中海に面した地域は地震地帯だが、
中部や北部では地震はない。

「外国人が日本に来て地震を初めて体験して驚く」なんていうが、
外国によりけりなんだな、と再認識した。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実業団 2010年国内ロー... | トップ | 西半球の最貧国 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。