goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

キャンプベース安中榛名に1泊

2025年01月23日 | アウトドア
今年最初のキャンプです。

最低気温がー5℃以下では私の装備と体力では過ごせません。
この時期、県内のキャンプ場は条件が厳しいので
暖かい場所を探して東西南北のキャンプ場を探しました。
南は山梨を超えて静岡まで行かなくてはならず、北は雪国です。
近くて条件に合う、東の群馬県で標高の低い安中榛名を選びました。
ソロ・デュオ限定で静かなことと、1泊2500円のお値段も魅力的♪
チェックイン13時から逆算して10:00出発としました。

7:10 起床
台所の片付けと、何故か気になったガスレンジ磨き(笑)。
荷造りして積み込んで身支度を調え
10:05 家を出発
昨日の眼科での処方薬を受け取るので薬局に寄り
ツルヤ中央店で食材の買い出しをして
11:15 高速道路に入りました。


11:59 横川SAで昼食
12:50 キャンプベース安中榛名に着きました。
今日の泊まり客は私ともう一人だそうです。


13:01 一番景色の良い9番サイトにしました。安中市の市街地の夜景が見られる場所です。
左手の板塀は風除けです。


やたらと人懐こい猫が2匹いて、纏わり付いてきました(汗)。

15:00 設営完了してコーヒーブレイク。
食べ物に敏感な薄茶猫が寄ってきて
一瞬の隙にドリップコーヒーのパックをひっかき破られてしましました。
もぉ~~(-_-)
キッチンペーパーで漉し、バーナーで温め直してリカバーしました。
15:22 気温11.5℃

だんだん冷えてきたので
16:30 薪ストーブに点火
16:48 気温2.0℃です。
17:00 晩ご飯の準備。
土鍋にレトルトのおでんを入れ薪ストーブに載せて温めます。
テント内は10℃。


17:30 頂きます!


17:54 残った汁にご飯(家からの冷凍ご飯)と干しわかめを投入して雑炊に。


18:16 薪ストーブが良く燃えて、テント内は暖かく快適です♪
ヤカンの湯が沸いたら食後のお茶。
ぼんやりとストーブの火を見ながら、湯たんぽに入れる湯も沸かします。

19:15 寝る支度を調え 
20:00 消灯。時々新幹線が通過する音が聞こえ
22:30 トイレに行くとき、遠くの夜景も眺めることが出来ました。

夜半から風が強まり、風の音で何度か目が覚めました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯科と眼科を受診 | トップ | 温泉に寄って碓氷バイパスを帰る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。