自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

厳冬だっ 59豪雪の思い出 (実は56豪雪)

2010年02月08日 | 暮らし、その他
今朝の最低気温 -7.3℃。
先週も木曜日が-8.0℃、金曜日が-7.9℃だったし、
土曜日など最高気温が-2.4の真冬日だった。

日本海側は59豪雪以来の豪雪だという。

新潟では地吹雪で100台もの車が閉じこめられ、
志賀高原では営業していないゲレンデで大規模な雪崩があり、
駐車場の車や通りを隔てて反対側のホテルが大きな被害を受けた。

26年前の59豪雪。
クリスマスから岩岳スキー場で過ごして、
12月28日だったか29日だったか、帰る前日から1m以上の降雪があった。
駐車場はすっぽりと雪に覆われて、どこに車があるのか分からない状態。
リフトもチェアまでが雪に埋まるほどで運転できず。

降り続く雪の中、午前中いっぱい掛かって、同行者と3人でせっせと車を掘り出した。
電車が動かないので帰れない宿泊客がロッジのロビーにあふれていた。

昼過ぎに帰路を走り出したが、渋滞で動かない。
もともとが狭い国道148号線が除雪でできた雪の壁でますます狭くなり
大型バス同士がすれ違えないのだ。

夕方になってもまだ青木湖のあたりで、
反対方向からは、歩いてスキー場へと向かう人の列が続いた。
1時間歩けば着けるからね。
しかしこちらはそういうわけにはいかない。
京都まで帰らなくてはならないのだから辛抱だ。

深夜11時過ぎて、ようやく大町市街にたどり着き、
そこからは嘘のように雪が少なくなってようやくまともに走れるようになった。

京都の家に着いたのは翌朝7時。
あの時は、本当に凄かった。

************************

記事をアップして、何か違う気がしていた。
過去の気象データをチェックした結果、これは56豪雪の時だったことが分かった。

1980年12月28日に白馬村で76㎝の降雪が記録されていた。
最深積雪は187㎝!!
一方1983年12月下旬にはドカ雪はなかった。

つまり、↑は1980年12月28日の出来事だったのだ。


38(サンパチ)豪雪
56(ゴーロク)豪雪
59(ゴーキュウ)豪雪

数字は昭和○年を意味する。
今回は20(ニーマル)豪雪と呼ばれるのかな?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小町通り | トップ | 謝罪とか説明とか・・・ う... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。