今日は旧盆の入り。
今年からスタートした「山の日」の影響で 一昨日から休みに入った企業も多く、お盆の帰省客も幾分かは分散したようですが、それでも高速道路の渋滞が伝えられています
幸か不幸か お盆の帰省とは無縁な我が家は、「イタリア政府公認 『真のナポリピッツァ協会』都内11店舗目、板橋区で唯一の認定店」という東武練馬のピッツエリア 「ZUZU」でランチ
ランチメニューはお好みのピザ(S・M・Lの3サイズ)+サラダか、5種類の前菜付のどちらかをチョイスする2コースで、ピザの前に出てくる前菜の盛り合せはこちら

量は少なめですが、冷えた白ワインによ~く合います
初めてのお店ですから、1枚目はベーシックな、トマトソース、モッツアレッラチーズ、バジル、パルミジャーノの「マルゲリータ」

薪釜で焼かれたチーズがフツフツいっている熱々のピザ。
私の好みとしては チョッと生地が厚めですが、モッチリ感のある美味しいピザです
2枚目はトマトソースを使わない、「ビアンカ チチニエッリ」

「チチニエッリ」とはシラスのことで、モッツアレッラチーズに ニンニク、オレガノの風味が効いていてこれまた美味しい
初めてだったので、サイズ感が判らずMサイズにしましたが、小食の女性とならSサイズでも十分満足できる「ZUZU」でした
今年からスタートした「山の日」の影響で 一昨日から休みに入った企業も多く、お盆の帰省客も幾分かは分散したようですが、それでも高速道路の渋滞が伝えられています

幸か不幸か お盆の帰省とは無縁な我が家は、「イタリア政府公認 『真のナポリピッツァ協会』都内11店舗目、板橋区で唯一の認定店」という東武練馬のピッツエリア 「ZUZU」でランチ

ランチメニューはお好みのピザ(S・M・Lの3サイズ)+サラダか、5種類の前菜付のどちらかをチョイスする2コースで、ピザの前に出てくる前菜の盛り合せはこちら


量は少なめですが、冷えた白ワインによ~く合います
初めてのお店ですから、1枚目はベーシックな、トマトソース、モッツアレッラチーズ、バジル、パルミジャーノの「マルゲリータ」


薪釜で焼かれたチーズがフツフツいっている熱々のピザ。
私の好みとしては チョッと生地が厚めですが、モッチリ感のある美味しいピザです

2枚目はトマトソースを使わない、「ビアンカ チチニエッリ」


「チチニエッリ」とはシラスのことで、モッツアレッラチーズに ニンニク、オレガノの風味が効いていてこれまた美味しい

初めてだったので、サイズ感が判らずMサイズにしましたが、小食の女性とならSサイズでも十分満足できる「ZUZU」でした
