「大糸線全線開通65周年記念・2つのリゾート列車でつながる大糸線の旅」の続きです。
姨捨の夜景の話しは先に書きましたが、松本を発車するころに配られた駅弁が、イイダヤ軒が松本駅限定で販売している「大糸線の旅」
事前のスケジュールには「軽食」となっていましたが、手にしたらズッシリ重たい
掛け紙を外してみると、、、紫米や豚の肩ロース味噌焼きなどがびっしり! 沿線の松川村は男性の長寿日本一だそうで、「健康・長寿」をテーマに大糸線沿線の食材を使用したとか…
姨捨に着くまでに…とチョッピリ焦りながらも美味しくいただきました



姨捨の夜景の話しは先に書きましたが、松本を発車するころに配られた駅弁が、イイダヤ軒が松本駅限定で販売している「大糸線の旅」

事前のスケジュールには「軽食」となっていましたが、手にしたらズッシリ重たい

掛け紙を外してみると、、、紫米や豚の肩ロース味噌焼きなどがびっしり! 沿線の松川村は男性の長寿日本一だそうで、「健康・長寿」をテーマに大糸線沿線の食材を使用したとか…

姨捨に着くまでに…とチョッピリ焦りながらも美味しくいただきました




