goo

仙台市民のソウルフード? 三角定義あぶらあげ

池袋の「宮城ふるさとプラザ」で買った「三角定義あぶらあげ」。

仙台市街から50分ほどのお寺さん「定義如来(極楽山西方寺)」の参道沿いにあるお豆腐屋さんで、仙台市民のソウルフードと言われているようですね
10cmの三角スケールじゃ測りきれない、長辺の長さは15~6cmはある油揚げ

さすがに食べにくいので4つにカットしましたが、中身もみっしり

シンプルに焼く他、お出汁で煮ても美味しいそうですが、今日はグリルで焼いて生姜醤油で、、、美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

故郷は帰るところにあらざりき

福島県内で唯一全町避難が続く双葉町の帰還困難区域で、6月の避難指示解除を目指した「準備宿泊」が始まっていますが、国の調査でも町民の6割が帰還をあきらめているとの報道がありました(3/7 TBS News

あの東日本大震災とそれによって引き起こされた「全電源喪失」による福島第1原子力発電所の大事故から11年が経とうとしていますが、先月 克明な避難記録を書き綴ってきた小島 力さんの訃報に接しました。

(2/25東京新聞夕刊)

その前日 手にした原発避難10年の闘いを綴った著書が表題の「故郷は帰るところにあらざりき」


以前、詩集「わが涙茫々-原発にふるさとを追われて」を手にしたことがありますが、第2次大戦で都内から福島に疎開。そこを第2の故郷として郵便局に勤める傍ら、山に分け入りキノコ採りなどをしながら生活してきた小島さん。鬼籍に入られた今となっては、仮に除染が進もうとも故郷の山でキノコ採りをすることもかなわぬ夢となってしまいました。
ご冥福をお祈りします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日は「国際女性デー」

今日は「国際女性デー」。豊島区では以下の取り組みを行っています!

TOSHIMA WOMEN’S DAY と題して、国際女性デーの3月8日(火曜日)より、豊島区内にお住まいで支援を必要とする女性の方に、先着で食品やマスクなどを配布します。
お名前等を明かさずに、受け取ることができますので、お気軽にお越しください。
必要な支援につながれるよう、相談窓口のご案内もお渡しします。

詳しくは右のURLへ URL;https://www.city.toshima.lg.jp/259/2203040951.html
配布窓口で上の画像をスマートフォン画面などでの提示でも可。本人証明等の提示は必要ありません。

明後日10日は「東京大空襲」。11日は「東日本大震災」…
忘れてはいけない日々が続きます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )