昼前に家事を済ませ、昼食がてらふらりと成増駅まで…
ちょうど各駅停車が出るところだったので、東武練馬在住の友人がお勧めする「上海一家」(@下赤塚)に行ってみました。
リリー・フランキーや深田恭子らのTVドラマ「ハロー張りネズミ」の舞台にもなった下赤塚(リフォームの際には2月ほどお世話になりましたが…)は、場末感タップリ
お店は上り線の改札から30秒ほどの、線路に沿った細い自転車置き場みたいな路地で、友人のお勧めでもなければ チョッピリ躊躇う店構え

初めてのお店では、お品書きのトップを頼むという私のセオリーどおりに選んだ定食は 担々麺+春巻きに白飯…がこちら

同じ赤塚でも四川の名店・芝蘭や、茗荷谷の木蘭と比べるまでもないですが、普通のラーメンに辛めに調味した肉みそが載ってる…って程度で、少々ガッカリ…
ただ、後から来たお客はネイティブのチャイニーズも含めて みな中華丼を頼んでいたので、もしかすると、そちらは美味しいのかもしれませんが、また行くかどうかはチョッと考えさせられる「上海一家」です。
さて、「上海一家」をあとに、腹ごなしも兼ねて 石窯パンの「くりや」まで足を延ばして、光が丘界隈をウォーキング。

都内でも桜が咲きはじめたところもあるようですが、光が丘ではアンズやアカバスモモが花盛りです
ちょうど各駅停車が出るところだったので、東武練馬在住の友人がお勧めする「上海一家」(@下赤塚)に行ってみました。
リリー・フランキーや深田恭子らのTVドラマ「ハロー張りネズミ」の舞台にもなった下赤塚(リフォームの際には2月ほどお世話になりましたが…)は、場末感タップリ

お店は上り線の改札から30秒ほどの、線路に沿った細い自転車置き場みたいな路地で、友人のお勧めでもなければ チョッピリ躊躇う店構え


初めてのお店では、お品書きのトップを頼むという私のセオリーどおりに選んだ定食は 担々麺+春巻きに白飯…がこちら


同じ赤塚でも四川の名店・芝蘭や、茗荷谷の木蘭と比べるまでもないですが、普通のラーメンに辛めに調味した肉みそが載ってる…って程度で、少々ガッカリ…

さて、「上海一家」をあとに、腹ごなしも兼ねて 石窯パンの「くりや」まで足を延ばして、光が丘界隈をウォーキング。

都内でも桜が咲きはじめたところもあるようですが、光が丘ではアンズやアカバスモモが花盛りです
