今朝は雨音で目が覚めました。

結構強い降りで、予想最高気温も20℃と肌寒い朝です。
肌寒いといえば、肌寒さを通り越して 心底怒りを覚えるのは大飯原発再稼働の記事
野田首相は、これまで再稼働の理由としていた「夏の電力不足」から、火力発電の燃料コスト増による発電コストアップ⇒収益悪化という、「損得勘定」で再稼働を決断したと報じられています。
フクシマの原発事故で突きつけられた原子力発電の危うさに加え、使用済み核燃料の処分や廃炉にかかる費用など、トータルにかかるコストで見れば原発の「優位性」は虚構であったことは広く知られています。
それに加えて、一旦事故が起これば回復不能なダメージを受けることも、3・11を通して体験してしまいました。
「コンクリートから人へ」を謳った 2009年夏の政権交代は何だったんでしょうか!?
民主党政権のメルト・ダウンです。
