今日の東京は 昨日からず~~~~ッと 雨 
でも、夜半にはあがって 明日は晴れてまた27~8℃まで気温が上る予報です
写真は豊島園の「庭の湯」の帰り道、練馬まで歩いた途中で見つけた「白山神社の大欅」。

石段の上下に2本あって、上の木は、樹高14m、幹周り7.2m。
石段下の木は、樹高19m、幹周り8mで 推定樹齢800年、都内最大のケヤキです!

1083年(永保3年)、源義家が後三年の役で東北地方へ向かう際、戦勝を祈願して白山神社に奉納したものと伝えられ、ともに国の天然記念物に指定されているそうです。

こちらは石段上の欅。
大きな洞には、何か隠れていそうですね

でも、夜半にはあがって 明日は晴れてまた27~8℃まで気温が上る予報です

写真は豊島園の「庭の湯」の帰り道、練馬まで歩いた途中で見つけた「白山神社の大欅」。

石段の上下に2本あって、上の木は、樹高14m、幹周り7.2m。
石段下の木は、樹高19m、幹周り8mで 推定樹齢800年、都内最大のケヤキです!


1083年(永保3年)、源義家が後三年の役で東北地方へ向かう際、戦勝を祈願して白山神社に奉納したものと伝えられ、ともに国の天然記念物に指定されているそうです。


こちらは石段上の欅。
大きな洞には、何か隠れていそうですね
