e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

エンジョイランニングチーム始動

2011-04-19 16:58:40 | Weblog

事務局 星です。

今年は始動が遅れたエンジョイランニングチーム、やっと動き出しました。

震災の影響で予定されていたマラソン大会が軒並み中止となり、

目標を見失ってしまい、

モチベーションがなかなか上がらないままこの時期を迎えました

まずはチームで6月12日の南魚沼グルメマラソンを目指すことにします。

私個人的には今年の目標は明確です。

近年、フルマラソン、ハーフマラソンを中心に大会に出場してきましたが記録が停滞気味なので、

また一からカラダの動かし方を学びなおしたいと思っております。

やはりゆっくり長く走るトレーニングをメインでやってきたツケが回ってきて、

走るフォームが変わり、大事な体幹の力が落ちてきたようです。

そこに着目して、またトレーニング方法を変える時期にきました

当分は5km、10kmなどの大会に出ようかと思っています。

グルメマラソンは幸いハーフの距離と1/8マラソン(5.27km)という変わった距離の設定がありますので、

そこで19分台の記録が出せるようにトレーニングを積みたいと考えております。

うまく鍛えて臨みたいです。

他のメンバーも個々に目標に向かってトレーニングをして、まずは6月のグルメマラソンで結果を出すことで体力アップに通じます。

今年もチームでがんばりたいと思います!

昨年のプログラム表紙

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川勝美氏  講演会  パート1  「750人」

2011-04-19 13:21:43 | SM森山

サブM 森山です。

昨日、ホテルニューオータニ長岡で行われた石川勝美氏の講演会に行ってきました。

スポーツ講演会
演題「家族ときどきゴルフ」 
-私と遼の挑戦は続く-
講師:石川勝美 氏

なにしろ、今や日本人で知らない人がいないって言うくらい有名な石川遼を育てた人です。
予想を上回る多くの申し込みがあり、急遽大きな会場に変更になったのだとか・・
その数700人以上。ざっと私がイスの数で数えたところでは750人くらいはいたでしょう。
放課後ぴょんぴょん教室で御世話になった魚沼市内の小学校の先生にもお遇いしました。

なぜ石川勝美氏の講演にこれほど多くの人が集まるのでしょうか。
有名なスポーツ選手というだけなら野球のイチローや松井、サッカーの中田などがいますが
やはり17才にしてあの爽やかなキャラクター。見事な話っぷりや落ち着いた物腰があるからでしょう。
どんな家庭でどんな躾を受けたのか気になる方は多いのでしょう。

私もそんな期待を持って行きましたが、勝美氏が父としてこんなに厳しくしたとか、他の家庭と
ここが違ったとかの具体的なお話しはありませんでした。

ただ、講演を聴き終わって感じたことは、勝美氏はあえて自分が教育や厳しさについて話さなかったんでは
ないか。と思います。
子供も親も、みんな身体能力も感受性も性格も、そして育つ環境も違います。
みんな石川遼になれるわけではありませんから。
では、なにを話したんでしょう。

これから何回かに分けて,この講演会で私が感じたことを書いてみたいと思います。

次回は「母の存在」について書いてみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者体力測定

2011-04-17 15:31:06 | Weblog

高齢者のパワーに驚いたマネージャーの高木です。

今日は魚沼市から受託している「高齢者筋力向上トレーニング事業」通称「若返りトレーニング教室」の体力測定が行われました。

参加者は先ず自分で血圧測定を行います。

通常教室の日は毎日このチェックを行いますので手馴れたものです。

次にスポーツドクターでもある理事長のメディカルチェックを受けます。それから身長測定のあと体組成計に乗り各部位の筋肉量、脂肪量を測ります。

それから各種測定。準備体操の後、握力・上体起こし(腹筋)・長座体前屈・10メート障害物歩行・開眼片足立ち・6分間歩行・いす立ち上がりを測りました。

驚異的だったのは89歳になる男性Oさん。

この10m障害物歩行は7.1秒

そして6分間歩行が607メートルです。他のデータもおして知るべし。

人間動き続けて鍛えると、こんな風にいつまでも若い肉体を維持出来るという事です。

今日は昼休み無しの朝からの測定で少し疲れました。昨晩未明の中越最大深度5弱の地震で寝入りばなをたたき起こされたせいかもしれません。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県広域スポーツセンターホームページ

2011-04-16 17:21:34 | Weblog

相変わらずデスク張り付きのマネージャー高木です。

明日、若返りトレーニング教室の体力測定で明後日は代休。理事会の案内発送が遅くなるため、今日中にと思い理事会の内容整理と案内発送をしていました。本当は午後から「地域医療魚沼学校開校式」に行きたかったのですが時間が取れませんでした。

午後4時近くまでかかった後、半端な時間で県広域SSのHPのクラブ情報とBBS新規登録を行いました。

このホームページは県内のスポーツ情報の一元化と、総合型地域スポーツクラブの情報交換ツールとしての機能を持っています。BBSのテスト登録を行い、他のクラブの情報を調べるとあらいスポーツクラブが1番目に登録していました。

上越のあらいスポーツクラブは平成10年のクラブ設立で県内最初の設立でした。大先輩です。さすがBBSも1番目でした。早速テスト書き込みもさせていただきました。

県内全てのクラブがここで旬な情報を交換できるかと思うとわくわくします。ここから色んな協力関係が生まれて欲しいものです。

そのためには県内クラブ全部の登録が必要です。このブログをご覧のクラブ関係者がいらっしゃいましたら、是非登録をお願いいたします。情報交換しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピークカット15%トライアル

2011-04-15 15:08:21 | Weblog

すでにピークカット済みのマネージャー高木です。

先週、県民スポーツ課よりメールで上記トライアルの協力要請がありました。今私たちがすぐ出来ることです。早速エンジョイホームページのトップページに掲載し、クラブ員にも周知のポスターを貼りました。

掲示板の一番見てもらえる場所です。

すでにこの建物も夜9時消灯や無駄な電気消灯に取り組んでいます。

お湯も電気ポットからガスで沸かしポットに保存に切り替えました。私の朝の日課です。

昨日は素晴らしい結果が出たようです。県の発表にリンクを張りました。ご覧下さい。

http://www.pref.niigata.lg.jp/sangyoshinko/1302731132517.html

2回目のトライアルは27日の18時から20時です。皆さんこぞってトライしましょう。計画停電回避の決め手になるはずです。

どんどん気温が上昇しています。

 

昨日の通勤途中です。すいせんが咲き、桜の蕾が大きく膨らんでいます。

今日のお昼上がりの写真です。こぶしがほころび始めました。

ピークカットされた私は、もう一度若い頃のピークに戻りたいと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑わうウォーキングコース

2011-04-14 10:57:56 | Weblog

 

体慣らしを始めたマネージャーの高木です。

どんどん雪が溶けています。ここ3日間で5センチ、6センチ、8センチが融雪量です。魚沼小出は現在60センチ、この調子で気温が上ると単純計算で7日ちょいで雪がなくなります。「桜づつみウォーキング」イベントまでには間に合いそうです。そんなことでコースチェックに出かけました。

先ずは日曜日の小出橋から。この位魚野川の雪解け水が多くならないと雪融けは進みません。

青島、桜づつみ入り口です。先週末にようやく除雪されました。

今年は桜の枝折れがひどくご覧の有様です。

雪原にぽっかりの青島野球場、中学生が気持良さそうに試合を楽しんでいました。

皆さん雪融けを待ちわびていたのでしょう。ウォーキング、ジョギング、散歩と実に大勢の人とすれ違いました。

ジョッガー同士のすれ違いです。他にも桜の折れた枝片手の若トレ参加者のご夫妻や顔見知りだらけです。いそがしく会釈しながらすれ違いました。

右岸福山橋下流は要注意。平日は雪捨て場のダンプが通り通行止めになっています。

 

右岸も大賑わい。この桜づつみウォーキングコースは素晴らしいコースになり、市民の健康づくりに一役買っています。

野鳥達にとってもここは禁猟区の楽園です。鴨達がのんびりとひなたぼっこを楽しんでいました。

この月火は代休併せての2連休、1日目はコースリポートでジョギング。2日目は7キロコースをちょっとがんばって走り体慣らしの2日間でした。

今週は鬼のように決算処理の事務作業でブログ更新ができませんでした。さすがにまずいと思いひと段落を見つけて更新しました。こまめ更新復活させようと思っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難所にボランティア活動(運動教室)に行ってきました。

2011-04-09 13:35:56 | Weblog

事務局 星です。

今日は地域振興センターに被災者対象にボランティアで体操に行ってきました。

先週からチラシを作ってあり、天気がよければ散歩(ウォーキング)に出かける予定でしたが、

あいにくの雨降りとなりましたので会議室で親子運動遊び教室に切り替えました。

この日一緒に歩いて先導する予定だった魚沼伝習館の角屋さんと私で声をかけ、なんとか15名ほど集まりました。

子供さんと若いお父さんお母さん、中年男性などで体を動かしてリフレッシしていただきました。

最初はイスに座って運動しました。

ボールを使ったり、ジャンケンをしたりしました。

 

そして頭のリフレッシュ体操です。

「お父さんがんばって!」

お手伝いに駆けつけていただいたスポーツリーダーの大平さんも真剣です。(いつもありがとうございます。)

 

途中でストレッチも入ります。(大人にはこれが今日のなかで一番大切。)

 

子供は元気でいいですね!私もパワーをもらいました!!

 

掲示板の様子です。

また来週行ってきます。今度は晴れて散歩に出かけられるかなー。がんばります!

 

*このブログの写真を撮影していただいた魚沼保健所の土田さんありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の花粉は格別です。

2011-04-08 13:57:52 | Weblog

こんな顔のマネージャーの高木になってます。

今日の昼上がり、快調なジョギングで帰宅。戻ってくる時はカメラ片手にきょろきょろでした。

 

 

雪が消えた地面からはもう花がさき始めています。

 

椿ももう咲きそうですし、つげが新芽を出しています。

昨日、再び帰宅ウォーキングで桜づつみを歩きましたが、除雪完了で全通でした。

これだけの花の季節と言うことは花粉の季節でもある訳です。ヤフーの花粉予報を見ると、

こんな具合で、やや多い予報です。明日からの予報も多くなっています。何年か花粉には反応しなかったのですが、今年の花粉は別物のようです。書き出しの似顔絵のような顔でブログを描いています。

花の春が始まり気温の上昇で小出郷体育館の南側は通行できるようになりました。

でも北側はこの有様、

ちっちゃな除雪機が果敢に挑んでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年度硬式野球教室終了

2011-04-07 15:00:01 | Weblog

事務局 木村です。

少し前になりますが3月28日(月)で22年度の硬式野球教室は終了になりました

22年度は教室を始めて以来初の定員割れでした

施設を借りるまでに時間がかかり案内を早く配れなかったこともあるんですが今年度は早めに案内をしたいと思います

                                                                                                全員で6人という事もあり受験シーズンに入ると2、3人という事もありました 1回だけ1人ということもありましたが

その分基礎練習も多く時間をとれ楽しくできたと思います

全員高校に合格したということでこの春から各高校で頑張ってほしいと思います 

また教室の手伝いをしてもらっていたS君も4月から刈羽の中学校に行くことになったので頑張ってほしいと思います                                                                                                                           

それと3年前に教室に来ていた子達も高校が終わり何回か遊びに来てくれて一緒に練習していきました

六日町高校のO君、小千谷高校のN君                                                            二人ともレギュラーとして頑張っていました

彼らの代は非常に元気があって活気があったのをよく覚えています                                             新しい進路で頑張ってほしいと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキングコース除雪

2011-04-07 11:23:21 | Weblog

春が進むのを実感のマネージャーの高木です。

昨日仕事を終え、若者達は体育館の走路のランニングへ。私は快晴に誘われ、いつものウォーキングコースへ。ひょっとしたらと思いコースを少し変えてみました。

佐梨橋から青島大橋までの魚野川土手上のウォーキングコースが除雪されていました。ただし気をつけないと日陰だった右端は凍っていました。昼のぽかぽか陽気に比べ、まだ夜の冷え込みはきびしいようです。除雪は途中でまだ全コースとまではいかないようです。

その代わりこの冷え込みは澄んだ空気を生み、素晴らしい薄暮の雪景色を見せてくれます。

浮かび上がった魚沼三山を眺めながらのウォーキングはカメラ片手のウォークになります。

こちらは青島大橋。空の色がほんの短い時間ですが言い表せないグラデーションを見せてくれます。

いつもは50分弱のウォークが20分オーバーとなってしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする