e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

湯沢秋桜マラソン

2009-09-28 16:44:14 | Weblog
事務局 星です。

さて9月はスポーツの秋・体力向上月間と位置づけてがんばっております。

昨日も越後湯沢秋桜ハーフマラソンに出場してまいりました。

目標は1時間30分00秒を切ることです。
結果は以下の通りでした。

 5km 22:30
10km 19:51(42:21)
15km 20:35(1:02:56)
20km 24:40(1:27:36)

21.1km 1:32:13

 ということで、目標達成ならず、くやしいタイムです。


写真は記録証です・ハーフマラソンの出場はこの1年で8回目となりました。
ケガもなく順調でした、この大会までは。。。


5kmのラップタイムがまとまらなかった原因は、いくつかあります。

6km地点・大源太までの長い上り坂で、
そこから16km地点の湯沢町の町内までは、ひたすら下り道、そして湯沢駅を通りゴールまでの4kmはだらだら上りと、起伏に富んだコースです。

それでも想定どおり、12km地点までは設定時刻をクリアしてきました。

しかーし12kmを過ぎると、右足ふくらはぎ(腓腹筋)が急に突っ張りだします

あれ?

そして少しペースアップしたところで完全に、

ぴきっ



筋断裂(通称肉離れ)を起こしました。

あとの7~8kmは苦痛の走りとなり、ペースは落ちる一方です。

頭の中は、「ついに棄権かな、いやキロ5分ペースなら重症にはならないはず。」と葛藤の繰り返しでした。

しかし、ゴールしてみると足は完全に歩行不能の状態で、それでいて、
心肺機能は途中から失速したために疲労せず。。。

なんとも不完全燃焼のマラソンとなりました。

まーこれもいい経験とし、次に備えるとします

一緒に参加した守門RCの佐藤敏彦さん佐藤正子さん、渡辺亘さん、八木正弘さんお疲れ様でした。

みなさんはこの湯沢マラソンを数回経験している方たちです。

「星さん、まだ初回でしょ?そんなこともマラソンのうちですよ。いろいろあって楽しいではないでしょうか
と、みなさんはそれぞれに満足そうです。

八木さんなどは最初に大転倒して、肩をうち、お尻を擦りむいても平気でいいタイムで走って年代別2位の成績です。

経験豊富な方々とマラソン大会に出場することだけでも、学ぶことがたくさんあります。

私の中でマラソンは生涯スポーツです。

記録が思ったとおりに出なくても、それなりに楽しいものです。

・・・でも私はトレーナーですので、出来ればあまりケガを経験せず、記録を順調に伸ばしたいものでございます

さあ次は新潟マラソンです。。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥山

2009-09-28 13:35:34 | Weblog
登山の下見に行ってきたマネージャーの高木です。

 トレッキングイベントを企画すると、初登山の山は必ず2回登ることになります。今回も10月11日の本番に向けて昨日下見に行ってきました。

この山は新潟・富山県境に位置する北アルプス(飛騨山脈)最北の1,000㍍峰です。さわがに山岳会の尽力により開通した栂海新道により白馬より海抜ゼロメートルの海までの縦走が可能になりました。



 この写真は白鳥山山頂(1286.9m)の写真です。看板の後ろにいる青年は2週間前に上高地入り口の新島々をスタートして歩き続けてきたのだそうです。その日のうちに白鳥山から尻高山、海抜ゼロメートルの日本海にドボンなんだそうです。同行したトレックリーダーの滝沢さんよりの凍ったグレープフルーツをすこぶる美味しそうに平らげ、出発していきました。



 今回の下見のメンバーです。実は今回の募集に応募していただいた参加者の平均年齢は60歳後半です。今回はサブM森山君のご両親が同行しました。81歳の同行者のコースタイムは大いに参考になるはずです。我々よりプラス30分。ガイドブックに出ているタイムより早いタイムで元気過ぎる81歳はあまり参考にはならないようです。 

 ちなみに今回のタイムを載せて起きます。

9:10坂田峠・・・・50分・・・・10:00金時坂の頭・・・・1時間35分・・・・11:35山頂  所要時間2時間25分(途中たっぷり10分の休憩を3回)

下山 山姥洞コース13:00・・・・17分・・・・13:17鳥居杉・・・・53分・・・・14:10山姥洞口駐車場・・・・林道30分・・・・14:40坂田峠 所要時間1時間40分(休憩3回)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライバーの進化&ゴルフマスコットイラスト

2009-09-28 11:19:09 | Weblog
サブM 森山です。

第1回エンジョイSC魚沼ゴルフコンペも組合せが決まり、参加者への案内発送と賞品の手配で準備がほぼ終わります。

それにしても、今のドライバーって曲がりませんね。
10年前のキャロウエイGBB(スペシャルバージョンでロフト8.5度、シャフトSUPER JV TOUR)を使ってたんですが、久しぶりに練習場に行ってみたら今のドライバーのヘッドのデカさに驚きました。

GBBは250㏄ですが、今のは360㏄もあります。そうなると新しいのが欲しくなるのが人情ってもんで、とりあえず中古でキャロウエイFT5(ロフト:9.5度シャフト:ツアーMD PT6)をゲットしました。

ワッグルしてみると「少しシャフトがフニャフニャ」するかな。
振ってみると「軽い」かな。
打ってみると「高弾道で全て軽いドローボール」になります。
BBでは掴まりにくかった感じがあったんですが。
ただ飛距離はGBBの方が上です。曲がりませんが、明らかに飛距離は違います。
「シャフトのせいかなぁ。」「でも、曲がらないからいいか。」「でも飛ばないのもつまんないなぁ」
「んー。PT7かPT6のXシャフトでも良かったかなぁ」

マスコットイラスト
エンジョイラビットのゴルファーバージョンを描いてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする