事務局 星です。
スポーツ
の秋
ですね、いかがお過ごしでしょうか。
私は自身3度目の出場となった堀之内一周駅伝に出場して参りました。
そうでした、2年前に、
魚沼市生涯学習課チームの7区(アンカー)を任されて走ったのが最初でした。
4kmの区間を無我夢中で走ったタイムが、
15分55秒 でした。
(前半からアクセル全開
で飛ばして最後の1kmはバテバテ
でゴールという内容
)
そして経験を積んだ今回は、
14分45秒 というタイムでゴールすることが出来ました。
前回よりも1分10秒も短縮できて大満足です。
作戦としては、
1km3分40秒ペースで行く、と決めてイーブンで走りました。
やはりイーブンペースということが大切です
なぜ記録が伸びたのか?
これには 秘密 があるのです。
秘密が知りたい方は、、、
Eスポトレーニング教室チームの練習をのぞいてみてください
(ダイエット目的で走りたい方も大歓迎です
時間 毎週木曜日19時45分~21時15分まで
場所 エンジョイスポーツクラブ・クラブハウス、
小出郷体育館トレーニング室

さあスタート!中央の緑のユニフォームが守門RC・Aの八木さん、守門RC・B渡辺さんです。
(写真は魚沼市役所HPより)
今回の成績
守門RC(A)
1時間30分24秒 2位
守門RC(B)
1時間49分06秒 22位
ということですばらしい成績でした。
区間賞
一般男子 4区佐藤強選手
一般女子 1区渡辺順子選手
3区丸山千春選手
素晴らしい走りでチームを助けました
ちなみに、優勝は陸遊会A(2連覇!)
記録 1時間29分45秒
(その差37秒でした
)

少し見づらいですが、守門RCのメンバー14人の選手たちです。
今回の総監督・渡辺亘さんと役員・穴沢裕子さん、大変お疲れ様でした。
スポーツ


私は自身3度目の出場となった堀之内一周駅伝に出場して参りました。
そうでした、2年前に、
魚沼市生涯学習課チームの7区(アンカー)を任されて走ったのが最初でした。
4kmの区間を無我夢中で走ったタイムが、
15分55秒 でした。
(前半からアクセル全開



そして経験を積んだ今回は、
14分45秒 というタイムでゴールすることが出来ました。
前回よりも1分10秒も短縮できて大満足です。
作戦としては、
1km3分40秒ペースで行く、と決めてイーブンで走りました。
やはりイーブンペースということが大切です

なぜ記録が伸びたのか?
これには 秘密 があるのです。
秘密が知りたい方は、、、
Eスポトレーニング教室チームの練習をのぞいてみてください

(ダイエット目的で走りたい方も大歓迎です

時間 毎週木曜日19時45分~21時15分まで
場所 エンジョイスポーツクラブ・クラブハウス、
小出郷体育館トレーニング室

さあスタート!中央の緑のユニフォームが守門RC・Aの八木さん、守門RC・B渡辺さんです。
(写真は魚沼市役所HPより)
今回の成績
守門RC(A)
1時間30分24秒 2位
守門RC(B)
1時間49分06秒 22位
ということですばらしい成績でした。
区間賞

一般男子 4区佐藤強選手
一般女子 1区渡辺順子選手
3区丸山千春選手
素晴らしい走りでチームを助けました

ちなみに、優勝は陸遊会A(2連覇!)
記録 1時間29分45秒
(その差37秒でした


少し見づらいですが、守門RCのメンバー14人の選手たちです。
今回の総監督・渡辺亘さんと役員・穴沢裕子さん、大変お疲れ様でした。