パンと珈琲日記~整形外科じゃなくて成形~

パン焼きと珈琲を趣味とするある整形外科医の日記

SOB-14 ガラス窓の掃除

2008-04-09 21:02:42 | サンヨーSOB-14 チャレンジシリーズ
サンヨーSOB-14はもう7年以上も使っているが、卓上オーブンとして魚、肉などを中心に使ってきた。そのため中は焦げがこびり付き、ガラス窓も脂と焦げでべとべと。さんま焼き焼き鳥とかSOB-14をパン・菓子作りに使っている人から見れば冒涜、abuseに等しいことをやってきていた。そんなだから時々、100円ショップで買ってきた掃除機のノズルを使ってパンくずを吸ったり、1年に一度ぐらい、夏のカンカン照りの日に重曹を使ったりして水洗い(メーカーは推奨せず、真似してはいけません!!)していたが、汚れはなかなか落ちない。



アメリカにはペンキまで落としてしまうEASY-OFF® Heavy Duty Oven Cleanerってのがあってこれを使うと感動するほど瞬く間にオーブンが新品同様に綺麗になるのだが、水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)なんて日本では劇薬指定の薬物が入っているので日本では流通不可。昔、使い方をよく知らずにちょっと吸い込んだりしてぶっ倒れた日本人がいたとかいないとかで留学していた日本人の間では核兵器並みのオーブン掃除の最終アイテムとされていた(笑)。重曹は水酸化ナトリウムに比べれば赤ん坊みたいなものだ。威力は微々たる物で焦げはなかなか落ちない。

ま、中の焦げは半ばあきらめていたが、ガラス窓はさすがに中が見えないと不便だ。先日、あまりの窓の汚れがひどいので重曹水で拭いたがやはり全然、落ちない。

突然、昔アメリカで見たDIYの番組を思い出した。確か、ガラスのしつこい汚れにはカミソリと洗剤を使って落とすのがいい、と言っていた。早速、クープを入れるのに使った剃刀と洗剤はなんとなく嫌なので再び重曹水でクリーニング開始。目立つ焦げなんかは取れるがどことなくすっきりしない。やはり洗剤を使わなければならないか。。。。。と思っていたところふと目にしたテーブルの上のネーブルオレンジ。

これだ!!

以前、救命センターで仕事をしていた時、バイク事故なんかで油で汚れた創の周囲を界面活性剤抜きのピュア高級オレンジオイルで綺麗にしたことを思い出した。オレンジオイルは油汚れを驚くほど落とす。皮でも同じだろう。皮でゴシゴシ窓を拭いてはカミソリで汚れをこそげ落とす。この繰り返しをしたところ、透明な窓が復活してきた。最後に再び重曹水をかけてペーパーでぬぐって終了。

SOB-14に限らず、オーブン、オーブンレンジを手に入れたのはいいが、汚れるのを恐れてオーブンとして活用していない方がたぶん多いのではないでしょうか。オーブンレンジはオーブンとして使わなくても電子レンジとしての役割があるからいい。でも、単機能オーブンはオーブンとして使わなければ、トースターとして使うぐらいで、トースターとしては値段がやや高くて、サイズも大きいし不便。ここらへんにこういう卓上オーブンが今やSOB-14ぐらいしかなくなってしまった理由があるかもしれません。こういうオーブンは本当に便利です。7年越しの窓のよごれもオレンジの皮とカミソリがあればものの2~3分ですっきりします。汚れを恐れては何もできません。SOB-14は便利なオーブンです。パンだけでなく魚でも肉でも野菜でもなんでも焼いてオーブン料理を楽しみましょう!!




SOB-14のクリーニング 簡単法

1.日々の汚れは100円ショップの掃除機のノズルを使って吸い出しましょう。

2.ガラス窓の汚れはカミソリとオレンジの皮を交互に使ってこそげ落とした後、重曹水をたらし、布かペーパーでぬぐいましょう。
  
もし、EASY-OFF® Heavy Duty Oven Cleanerが手に入ったらそれを使いましょう。(日本では一般流通不可)

↓ どうです。7年ぶりに復活した窓です。