DONS de la NATURE

歴史を刻みながら、常に新しい文化を発信し続ける街、銀座。
銀座の隠れ家のひとつとして、お客様を今日もお迎えしております。

健康野菜

2011-07-12 15:50:19 | Weblog

皆様こんにちは…

毎日、天気予報を見ているだけで気が滅入ります

外出するにしても、出来るだけ日中の暑さは避けています

この時期の楽しみは、風呂あがりのビールと枝豆…

冷たいビールと茹でたての少し塩を利かせた枝豆…最高です

    元々、大豆の未熟な種子を茹でた物ですが

山形のだだ茶豆や新潟のにおい豆や言うなよなど枝豆用の在来種も有ります

大豆と緑黄食野菜の良い所を兼ね備えた、類い稀な健康野菜でしょう

糖質をエネルギ-に変える時に欠くことができない

ビタミンB1を多量に含むので新陳代謝を活発にして夏バテを防ぎ

アルコールの分解も促進するのです

枝豆は茹でる前に多めの塩で揉んでおくと余分な産毛も取れ美しく茹で上がるのです

枝豆の冷たいスープも良いですネ

(色が変わるので一日しかもたないのです)

家内が作ってくれる茹でて潰した豆と牛蒡.鶏ささ身の和え物

これも仲々良いのです

肝臓や腎臓を守ってくれる…

ビールとの合性は合理的なのです

(過ぎたるは......ですが)

今日も喜び―味わう為

頑張って仕事させて頂きます

             

 

 


休日

2011-07-11 15:47:16 | Weblog

 皆様こんにちは... 

昨日の日曜日は、節電できず朝からクーラーをかけ  

リビングで読書・音楽鑑賞・そして午睡…至福の一日でした

家を出たのは愛犬の御散歩タイムの早朝と夜…

夕食は、チゲを食べビールをがっつりと

家族4人で飲むと空缶の数も多くなりました

イギリスGPを見ながらの食事でしたがレースは今一つ盛り上がりに欠けました

F.アロンソの久々の優勝はこれからのシリーズを考えると良かったのかも...

土曜日に御来店の御客様が似顔絵を書いて下さいました

コーンクリームスープとヴィシィソワァース゛がお気に入りの

とてもcuteな御嬢様で絵が大好きなのです

                                

有難うございます

昔から、御子様と御婦人に人気が...

ユ-チャンの言うとおりです


平日ホリデー

2011-07-08 17:12:18 | Weblog

 皆様こんにちは

私は、通勤に有楽町線を利用しているのですが

帰宅時に多くの家族連れの方々を見かけます

東京ディズ二ーランドやお台場から自宅に向かう方々だと思います

「平日ホリデー」「サマータイム」の導入で週末に...

でなくなっているのでしょうか

我家でも、次女は一時間、朝が早くなり

土曜日に通っていたフランス語会話を

平日にシフト  し直しておりました

家内は早朝から私の帰宅後まで時間が延びて 大変でしょうが...

帰宅時の電車は間違いなく  いております


  七夕 

2011-07-07 14:10:59 | Weblog

 皆様こんにちは

今日は7月7日 七夕です

織姫と彦星が一年ぶりに会える日です

御天気がいまいち 心配ですが...

子供の頃は、短冊にお願い事をかいて竹に下げて父と近くの川に流した物ですが

今では 日々の生活に流されて 忘れていました

日本には、暦のうえで五節句や二十四節気 他にも色々な行事があります。

よく 祖父、祖母に言い伝えや意味を教えてもらったものです

自分の子供にも小学生の低学年ぐらいまでは話し伝えていた様な

本人達は覚えているのやら

七夕は五節句の一つ

天の川の東の岸にある彦星と西の岸にある織姫が

年に一度出会うと言う伝説にちなんで行われる星祭

昔は女の子の裁縫が上手になる事を願い

庭に五色の短冊に歌を書いて竹に結びそれお立ててお祝いしました

新暦(7月7日)の七夕はなぜか曇りが多いのですが

旧暦(8月6日)の七夕は西の空に上弦の月がかかって

天の川を観るのに最適な頃です

思い出したら8月6日(土)西空を見てください

子供の頃見た事がある風景が走馬灯の様に...   

 

 


夏場の旬

2011-07-06 13:20:59 | Weblog

 皆様こんにちは…

当店では、この時期通常、穴子、鮑を前菜に鱸を魚料理 貝類をサラダにと

御提供させて頂いております

築地では、前にも書いたのですが、穴子.鰻.鱧 などが高値となっておりますが

韓国の漁が振るわず供給不足もその要因として有るようです

昨日 鱧を1本仕入れてきました

京料理では、瀬戸内の鱧を夏になると多く使っていますネ    

鱧はその名の如く 喰む が語源といわれていますが

大変精気が強く生命力も有り鮮度が落ちにくいので

厳しい暑さの京都の食材としては良かったのでしょうか...

梅雨の水を飲むと美味しくなる と言われ6月~8月が最良ですが

秋口の脂ののった物も良い様です

1寸の間に24回の包丁を入れ骨きりするのが理想とされ

皮は、切らないので蛇腹状になります

当店は、骨.頭を炭で焼き出汁をとってコンソメと合わせて

ロワイヤル(茶碗蒸し)としてお出ししました

1本だったので完売してしまいましたが

年配の方には優しいのでしょうか

鱧の生命力の強さには数年前に町晃水産の町山さんが実践体験で教えて下さいました

   頭を落とした鱧の口に指を入れ...パクッ

その後 病院通いで、2週間は腫れていました

7月5日 穴子の日だそうです

JC系の企業が申請して認められたと

仲卸しの方が言っていました

御存知の方いらしたら、教えて下さい