DONS de la NATURE

歴史を刻みながら、常に新しい文化を発信し続ける街、銀座。
銀座の隠れ家のひとつとして、お客様を今日もお迎えしております。

武者震いの季節です

2008-03-22 14:48:05 | Weblog
 皆様こんにちは

 暖かな週末の歩行者天国、銀座中央通りは多くの方で賑わっております。
 東京・静岡・熊本では、本日桜の開花宣言が出されたようで、いよいよ「全国お天道様の下で酒を呑もうの会」の会員の皆様は、これから武者震いの毎日のことと存じます。

 そろそろ、潮干狩りの計画を立てている方もいらっしゃるでしょうが、春はやはり貝の季節ですよね。
 潮干狩りのターゲットとして名が挙がる、蛤・浅利・まて貝・ばか貝・つぶ貝などは勿論のこと、赤貝・ミル貝・さざえ・たいら貝なども今からが旬であります。
 本日入荷いたしました瀬戸内海産の“たいら貝”は、直径10cmはある大変立派なものでございまして、お刺身でその心地よい食感とほのかな甘みを楽しむのもよし、また軽く炭火で炙ってギュっと締まったその身を噛み締めながら、凝縮した旨味を楽しむのも又よしの食材でございます。
 
 私の好みといたしましては、どちらかというと後述のほうでございまして、“炭焼のたいら貝”を口に頬張り、噛めば噛むほど出てくる旨味を楽しみながら、すかさずキリッと冷えたほのかな香りの吟醸酒をクイっと・・・、春って本当に幸せですね! 

 「桜・たいら貝・冷酒・・・」想像しただけで、もう武者震いでございます。
 
 

2008-03-21 14:43:35 | Weblog
 皆様こんにちは

 雨の「春分の日」はいかがお過ごしでございましたか?
私は、友達数人と渋谷へ行ってまいりました。
雨と寒さで出かけるのが少々億劫でしたが、渋谷は相変わらずな人の多さでした。
・・・とは言うものの、渋谷へ出かけたのは久しぶりの事で、道行く人の年齢やファッションを見ていて、やはり若者の町だなぁと思いました。

 本日は「カラー映画の日」だそうです。
1951(昭和26)年、初の国産総天然色(カラー)映画『カルメン故郷に帰る』が公開されました。
ご存知の方、見たことのある方いらっしゃるでしょうか?
当時は技術面やコスト面などの試行錯誤、モノクロとは違った出演者のメイクなど作成は大変だったそうです。
 今や映画はCGなども駆使され、映像もきれいで、音響も迫力のあるものとなっています。
昔の方々の苦労があってこそなのでしょうね。

 4年目を迎えた当店ですが、オープン当初の苦労を忘れずに5年・10年とDONS NATUREのカラーが確立できるようにしていきたいと思う今日このごろです。

本日のブログ担当:ネモト


情熱が・・・

2008-03-18 14:57:18 | Weblog
 皆様こんにちは

 今日もいい天気ですね。
 今朝は電車に乗っていると、綺麗な袴を着た女性を何人か目に致しました。
 まさにこの時期は、短大や大学などは卒業式シーズン真っ盛りですよね。
 
 卒業式の前日に飲み過ぎて極度の二日酔いで卒業式に出席した私が、大学をなんとか卒業いたしましたのが1996年の春でございまして、「あれからもう12年も経ってしまったんだな~」などと当時の事を思い出しながら、感慨深い思いに駆られた本日の出勤でございました。

 
 さてさて、本日は贅沢な賄いが出てきましたので、写真に収めてみました。
 「ビーフシチュー・カリフラワーのポタージュ・野菜サラダ」といった内容でございます。
 昨日からなにやら一生懸命仕込んでいると思ったら、この賄い用のビーフシチューだったのですね。
 勿論当店の賄いはいつもこんな感じというわけではなく、時折このような賄いの域を超えた、以上に“情熱”の込められた料理がでてまいります。
 “情熱”の込められた料理の、その味わいの深いこと深いこと・・・
 とっても美味しかったです、「ご馳走様でした」
 
 ちなみに食事を終えてから冷蔵室でシャンパンの整理をしておりましたら、傍らに某有名メーカーの“ソース焼きそば(3食入り)”が2袋置いてあるのが目に付き聞いてみると、
 「近所のスーパーで1袋98円で売っていたので、明日の賄にと思って!」

 “情熱”はそうそう頻繁には出てこないようです。
 

立派な鰆です

2008-03-17 13:24:19 | Weblog
 皆様こんにちは

 今日も暖かいですね。
 3月も折り返し点を過ぎ、そろそろ桜の開花情報が気になる時季が近付いてまいりました。
 今年のソメイヨシノの開花は例年並みの予想だそうで、満開の桜の木の下でのお花見は来月の上旬といったところでしょうか。
 
 さてさて、本日は長崎県産の大変大変立派な「鰆」が届きました。
 体重は3300g、身長は85cmのスリム美女でございます。
 この魚の上品なくせのないその身は、どんな料理にも相性が良く、日本料理では、お刺身は勿論、塩焼き・照り焼き・西京焼きと、西洋料理ではグリルやムニエルやワイン蒸しにしても、とても美味しい魚であります。
 スーパーなどでも目にしますが、そのほとんどが「さごち」と呼ばれるこの魚の幼魚でございまして、その味わいはかなりの違いがございます。

 とっても美味しいので、是非ご来店の上お楽しみくださいませ。

 
 追伸 お菓子美味しかったです。ありがとうございました。

 

オリーブ

2008-03-15 14:55:22 | Weblog
皆様こんにちは。

 今日は朝から良い天気ですね。
朝、洗濯物を干したのですが出かける前には、もう乾いていました。
今日は洗濯したてのパジャマとシーツと枕カバーで寝るのが楽しみです。

 さて、今日は「オリーブの日」
『多くの人にオリーブを知って頂こう!』
ということで小豆島では、3月15日を「オリーブの日」に制定。
オリーブが日本に渡ってきたのは、桃山時代に宣教師が船内の食料として持ち込まれたと言われています。
 お漬物やピクルスが大好きな私は、もちろんオリーブも大好きです。
パスタは勿論、オリーブをつまみにカクテルなどを飲んでいる友達の横で、オリーブをつまみにお茶を楽しむ私です。

*コレステロールの低下
* 糖尿病の改善
* 血糖値の調整
* 血液の流動性を高める
* 消化吸収の促進
* 老化防止
* 骨の成長を助ける 
* 動脈硬化の予防

 美味しくて、健康にもいいオリーブを日本に持ち込んでくれた宣教師の方々に感謝です。
三月も中盤に入ってまいりました。当店も三年と一日目。
当店に足を運んでくださるお客様に感謝して、今日もまた頑張ります。

本日のブログ担当:ネモト