普段、DAZN観戦の場合はエントリーを起こさないのですが、そこはシーズン初勝利記念ということで。
見た限りの感想としては、
●怪我人多すぎ
●福岡、ガス欠早すぎ
●茶島のFK凄すぎ。
と言ったところでしょうか?
スタジアム観戦ですと、ゴール裏からの見てるのであまり気づきませんでしたが、エスナイデル前監督時代に封印されていた「縦を突く」という動きが解禁されているように思えます。
前監督は「禁止なんかしてない」と常々おっしゃっていましたが、それを信じている人はクラブの外には一人もいなかったと思います。
江尻監督になって、前監督時代に存在していた「禁じ手」が少しずつ解禁されているようです。言わば選手に自由を与えていると。
まぁ規律と自由のバランスは難しいとは思いますが、前監督時代はやはり規律が徐々に制約のように変質してしまったことが問題だったのかなと。それに意見をする選手には「サッカー的な理由」という利便性の高い言葉でチームから外してしまう。アランダしかり、近藤しかり、そして今季の寿人しかりと。
今季、前監督を継続させるという判断をした高橋GMは前監督が「変わる」決断をしたのが続投理由と説明してましたが、プレシーズンからシーズン最序盤の状況を見て「変われない」ことが明らかになったので解任せざるを得なくなったのでしょう。
次節は平日開催のホーム琉球戦。仕事の調整中ですが、行けるかな〜?
見た限りの感想としては、
●怪我人多すぎ
●福岡、ガス欠早すぎ
●茶島のFK凄すぎ。
と言ったところでしょうか?
スタジアム観戦ですと、ゴール裏からの見てるのであまり気づきませんでしたが、エスナイデル前監督時代に封印されていた「縦を突く」という動きが解禁されているように思えます。
前監督は「禁止なんかしてない」と常々おっしゃっていましたが、それを信じている人はクラブの外には一人もいなかったと思います。
江尻監督になって、前監督時代に存在していた「禁じ手」が少しずつ解禁されているようです。言わば選手に自由を与えていると。
まぁ規律と自由のバランスは難しいとは思いますが、前監督時代はやはり規律が徐々に制約のように変質してしまったことが問題だったのかなと。それに意見をする選手には「サッカー的な理由」という利便性の高い言葉でチームから外してしまう。アランダしかり、近藤しかり、そして今季の寿人しかりと。
今季、前監督を継続させるという判断をした高橋GMは前監督が「変わる」決断をしたのが続投理由と説明してましたが、プレシーズンからシーズン最序盤の状況を見て「変われない」ことが明らかになったので解任せざるを得なくなったのでしょう。
次節は平日開催のホーム琉球戦。仕事の調整中ですが、行けるかな〜?