中山道5月1日(日)

2011-05-03 21:00:11 | 中山道
今日は、平岩橋→御嶽宿(御嵩宿)、伏見宿、太田宿→JR高山本線坂祝(さかほぎ)駅と歩いた。
一日中、小雨で傘をさして歩いた。寒い一日だった。


坂の上から見た平岩の集落、JR瑞浪駅からタクシーでやって来た、このあたりはゴルフ場が
おおいようで、道案内の看板がいっぱいあった。


今日もしばらくはハイキングコース、馬頭観音とはよく出会うが、あいかわらず人がいない。
熊除け鈴を付けた。



一里塚、あいかわらず1里ごとに残っている。




前方が開けて、津橋の集落、静かな落ち着いた所。



ぼくの好きな風景。


馬、牛は大切な運搬手段だった。岩をくりぬいたような馬の水呑場、きれいな水が流れ
込んで、たまっていた。三つあると書いてあったが、左右に二つあった。


モミジ等の新緑がきれいな休憩所、昔も休憩場所だったらしい。



美しい花の咲く集落、こいうのもお気に入りの風景。





右の屋根がついている所は馬の水呑場と思う。






この後しばらくして、山の中から平地に出て、東京とあまりかわらない車道を歩く。


御嶽宿は古い様式の家が少なかった。

名鉄御嵩駅、おもちゃの駅のようななつかしい雰囲気。


伏見宿、ここも古い様式の家が少なかった。


あせって、一番手前の新太田橋を渡ってしまったので、今渡ダムと関電の今渡発電所
および美濃川合発電所がよく見えた。







その後、舟渡しの跡に近い太田橋も渡ってみた。橋のすぐ下に日本ラインの船着き場が
あった。


木曽川の下流方向、この付近で舟渡しが行われていたらしいがそういう雰囲気はうかがえない。


太田宿の家。





今はやっていないと思われる造り酒屋さん。


こういう風景の中、木曽川に沿って歩く。


JR高山本線坂祝駅、ここもなつかしい雰囲気の駅、無人駅で切符売り場もトイレも
ない。


寒いなーと思いながら、列車を待つ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中山道4月30日(土) | トップ | 中山道5月2日(月) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中山道」カテゴリの最新記事