高尾山→小仏峠10月29日(水)

2014-10-31 16:18:46 | 東京23区とその近辺
朝、晴天だったので富士山が見えることを期待して、急に高尾山に行くことにした。
早く山頂に着けるように高尾病院奥の登り口から、2号路、サル・野草園手前の1号路、浄心門、薬王院、山頂と
登った。その後、一丁平、小仏城山、小仏峠、小仏バス停と歩いて、バスでJR高尾駅に帰った。


今日も遠足の季節で幼稚園の生徒がたくさんいた。


病院奥の登山口。

2号路登り口。



高尾山山頂→小仏峠間から見た富士山:


電車の中からは富士山が見えたので、雲がかからない内に山頂にと思い急いだ。ケーブル清滝駅から山頂まで1時間だった。
5回目の高尾山でついに富士山を見た。

ぼくと右の木の真ん中右側にかすかに富士山が写っている。



×24望遠で。

















小仏城山山頂。





高尾山山頂→小仏峠間の草花等の風景:














高尾山エリヤは男も女も男女ペアーもぼくと同じく年寄りばかりだ。若い人達を見かけるとつい撮りたくなる。

紅葉している木もあった。







金髪の人は男性、若いカップル。

小仏城山で定番の昼食。

目の前に咲いていた花、小さいけれどきれい。



峠に向かって降る。

峠から40分歩いて小仏バス停へ。

ここからはバスに乗ってJR高尾駅へ。

峠からJR高尾駅北口までは旧甲州街道跡で以前に歩いたことがある、なかなか風情のある道だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代植物公園10月28日(火)

2014-10-30 19:20:36 | 東京23区とその近辺
運動不足なので、神代植物公園に歩きに行った。花や紅葉は見られなかった。期待していた椿もまだだった。
秋、冬はそういう意味でおもしろくない。



今日の一番の見もの、パンパグラス。




サンドイッチを買って行って、バラ園で食べた。ぽかぽか陽気でたくさんの人が来ていた。大半はお年寄り、ぼくもそうだが。



写真を撮っている人が多い。










雰囲気のいい池。




公園の反対側の門を出て、深大寺にお参りして、公園の水生植物園(分園)に向かう。


お寺の境内にかっこいいカマキリが居た。









端の方にあるお堂。鈴が大きくて、いい音がする。

そこの水ごり場。

絵画グループのお年寄りがあちこちで写生をしていた。



水生公園に入る。深大寺の背後の崖の湧水から流れてくる水が集まってくる窪地を利用した公園だ。
以前は水田だったとのこと。西側の丘は城(砦)跡。

ミゾソバ。



ミニ田んぼの刈り入れがされていた。



ここでも写生。

城跡のエノキの大木と建物の柱跡。

ここにもパンパグラスが生えていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑大温室10月24日(金)

2014-10-25 11:33:57 | 東京23区とその近辺
小田急百貨店で、友達と昼食を食べて、だべった後、時間があったので新宿御苑大温室を見に行った。
新宿御苑はデング熱騒動で17日まで一か月ぐらい閉鎖されていたし、大温室も模様替え等で一時閉館されていたので、ひさしぶりだ。


15:30に閉館になるので、まずは大温室へ。


入口付近。葉っぱ観賞の植物。

ぼくの好きなゼンマイのおばけのような植物。

お店でもよく見かけるやつ。

花がきれいだった。



サトイモ科の植物が好きなので、そちらに目が行く。というかこれらを見に来ている。



さっきの二つを上の通路から見る。













ひっそりと白い花が咲いている。


こいうたぐいも好きだ。







複層ガラスの向こう側の部屋に保護されている貴重な種類のラン。





まだいくつかあるのだが写真が撮りにくい。いろいろ工夫しないと撮れない。







西新宿方向。


御苑には水辺が多いので、こういう鳥もいる。


御苑の閉園まで時間があるので、ほかのところも歩く。





定番の撮影場所。イギリス風景式庭園の方向。

寝転がっている人がたくさんいた。


フランス式整形庭園の方向。




代々木の時計台のビルがアクセントになっている。






大温室にもいたが、モデルらしき人とカメラマンのペアーが3,4組いた。



どのペアーもモデルと言ってもプロではなさそうなので、七五三、お正月、お誕生日と同様に写真館に記念写真を撮って
もらうのがはやっているのだろうか。子供向けだと、かってに思っていたが、最近ふえたスタジオ〇〇のカメラマンなの
だろうか。高級カメラは素人でも多くなったので、素人かもしれないがーーー。大温室内で撮影していたモデルの人は狭
くて人がたまって、みんなに見物されるので、はずかしそうだった。ぼくには撮影風景を撮る心臓はなかったが。

新宿御苑は手軽に行けるので、小さい子供連れ、男女二人連れ、ぼくのような年寄りとたくさんの人がいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの富士山10月17日(金)

2014-10-17 21:04:07 | 東京23区とその近辺
引越してから、徒歩圏内で富士山が見られないか探していた、区関係施設に行った時にもらった史跡散策地図をなんとなく
眺めていたら、富士山の見える場所マークがあった。すぐ近くに一ヶ所あったので、行ってみたが、その時は見えなかった。
今日夕方行ったら、見えた。


道路上から見えるのは少ないのではないだろうか。丸ノ内線新高円寺駅南側の道路上だ。

電線、電柱がじゃまだけれどほぼ全体像がみえる。

区役所(丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅近く)の屋上から見えるとも書いてあるので、その内行ってみる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月中旬の道ばたの風景

2014-10-16 18:23:47 | 雑感
秋になって、道ばたの風景がかわったような気がする。


中野駅前の交差点でひなたぼっこしているかのような蝶々。寒くなって弱っているのかもしれない。






桃園川跡(緑道)のホトトギス。ご近所の方が世話しているようで、立派できれいだった。



猫もいた。



クサギの実。戸山キャンパス付近。






ユズリハの実。抜弁天付近。

実のついている雌の木とついていない雄の木(右奥)。



木の少ない都会ではこういう木は大事にしたい。見るのをたのしみにして次に行ったらなくなっていたということは
ままある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする