小仏城山→高尾山6月27日(月)

2016-06-28 12:06:46 | 東京23区とその近辺

まず、猿に出くわしたことから。日影沢林道で、なんだか川の対岸の下草がざわざわするなーと立ち止まったら猿
が数匹で移動していた。食事中のようだった。距離は10~30mぐらいの範囲。

ぼくが立ち止ってカメラを構えたので、向こうも気がついて、見張っていた。4匹分写真を撮ったがブレブレで写って
いたのは、2匹分だけ。1匹は4枚。もう1匹は1枚、この猿は気がつくのが遅くれて、しかも近くだったので、ここで撮
るのをやめた。ぼくの前に5、6人が気がつかずに通っているので、「あっ、気づかれてしまった」という雰囲気だった。








昨夜の天気予報が「明日は快晴」だったので、今日は早い目に起きて日影沢林道から花を探してきょろきょろしながら登った。
JR高尾駅から小仏バス停までのバスは月曜日なのに今朝も満員、何回もバスのドアーを閉めようと挑戦した末にやっとこさ
出発。ぎゅう詰めの上、奥に入ってしまったので、終点の小仏まで行って引き返すかとあきらめていたら、すぐ前の人も日影沢
で、しかも慣れている人で、くっついて降りれた。20人ぐらいがいったん下りて待っていてくれた。ここで降りた人よりも多い。




テンナンショウの仲間の実。赤くなるまで、採って行かれないといいのに。昨年はたのしみにしていたら、どこもなくな
っていた。








この後、猿に出会った。


ミゾホオズキというらしい。

疲れたので、道路に座って、持参した一口ようかんを食べる。濃い緑の中で、気持ちがいい。

ウツボグサ。漢方の生薬らしい。

頂上に近づいた。



ギボウシ。

ここにもテンナンショウの仲間の実があった。


小仏城山山頂。富士山は見えなかった。


一丁平手前のお気に入りの場所で昼食。おいしかった。


ギボウシのつぼみがきれいだった。







トラノオ。







高尾山頂上。子ども連れが多かった。



ギボウシ。同じ場所で、つぼみ→花を見ることが出来た。





乗ってみたかったし、疲れたしで、リフトで降った。下に網が張ってあるけれど、けっこう怖い。



ふもとに到着。

いい運動と目の保養になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代植物公園6月24日(金)

2016-06-25 11:51:24 | 東京23区とその近辺
駅前の銀行に行った帰りに、急に行きたくなって、行った。ずっと、いまにも降りそうな天気だったが、帰りしなバス停に急いでいた時に
降りだした。ラッキーだった。


スイレンがきれいだった。

バラ園の屋根のあるテラスで昼食。吉祥寺駅でサンドイッチとサラダを買って行った。さすがにすきすきだった。
食後、温室に向かう。



温室前から。真ん中に見えるテラスで昼食。

前回は温室改装後再オープンの日だったので、並んではいったが今日は人がいない。





















よく見ると蟻が一匹走り回っていた。



ラン室。

ベゴニア室。



熱帯スイレン室。前回来た時はまだ何もない状態だった。





ショクダイオオコンニャク。大きい鉢は芽が出ていない。小さいのは葉っぱがきれいだが、小さすぎて花は咲かなそう。









ウツボカズラの寄せ植え。


バラ園で。





なぜか山野草園のヤマユリでこの株だけが咲いていた。きれいだった。























むくげ園。







タイサンボク。

ヒメタイサンボク。

誰もいません。


植物園本園を出て、深大寺→水生植物園へ。元三大師の石像、右から2番目。




水生植物園。

ハンゲショウ。上下の写真。

花が満開。






夏が来たという感じだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付近を散歩6月17日(金)

2016-06-17 21:20:16 | 雑感
運動のため、付近を歩き回った。


大宮八幡宮近くの善福寺川岸から、河川工事現場越しに新宿方面を。

大宮八幡宮の菩提樹。

大宮八幡宮の弓道場。



いつもの通りの昼食。



和田掘公園のカワセミ。ぼくのカメラでは限界で、家に帰ってからPCで切り取って拡大。

5、6人のファンが望遠付き一眼レフで撮影していた。親切な人が「あそこ」と教えてくれたのでなんとか撮れた。幼鳥
らしい。今年は3羽うまれたらしい。今度来る時は双眼鏡を持参する。みなさん一日中待ち構えていたようだった。




五日市街道と善福寺川が交差する地点の祠。


こういう家に住みたかったなー。



阿佐谷南。


馬橋稲荷神社。大木がうっそうと茂っている。

いい運動になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山6月10日(金)

2016-06-11 11:30:51 | 東京23区とその近辺
朝、起きたらいいお天気だったので、急に高尾山に行くことにした。ばたばたと準備して9:30ごろに出発。天気はよかったが
夏の雲がかかって富士山は見えなかった。花も見つけられなかった。


今日一番の出来事は山頂にパトカーが警告灯を点滅させながらやって来たこと。お店の車が登ってくる道は以前に
確認していたが、パトカーと出会ったのははじめて(バイクの警官と出会ったことはある)。



ばたばたとやって来たので、おとなしいコースにする。稲荷山コースで登って、山頂で昼食、6号路で降りる。


稲荷山コースは最初の登りが急。





稲荷山山頂。

ちょうちょがいた。

写真を切り抜いて拡大。







山頂に到着。いつ来ても遠足の子供達が多い。

平日なので木陰のいい場所が空いていて、ゆっくりできた。



今日もJR高尾駅構内で買ったおにぎり。

びっくりしたパトカー。何事だったのだろうか?


6号路を降りる、人が少ない。







小さいクワガタムシ。













麓に到着。

散歩がてらに来られて、気持ちよく歩けた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑6月7日(火)

2016-06-07 23:15:58 | 東京23区とその近辺
小雨模様だったので、昼ご飯は冷蔵庫をあさって、にしようかと思ったが、タイサンボクとキササゲの花も見ておきたいので、
新宿御苑に行くことにした。いつものとおり、小田急デパ地下のトラワグロでサンドイッチを買って持って行った。


旧洋館御休所は平日は休館なので、入口の階段に座って食べることにしている。屋根も付いているので、雨でもOKだ。



前の道を歩く人達をながめながらで、おもしろい。今日は小雨模様なので、芝生で遊んでいる人はいなかった。



食べながら眺めている風景もすてきだ。








昼食後、タイサンボクを見に行った。ここで一番立派な木だと思う。






温室にはいる。入口から見た新宿駅方向。

いつ来てもかわるがわるきれいな花が咲いている。



ぼくの好きなサトイモの仲間。

スイレンは年中咲いている。







これもサトイモの仲間(上下の写真)。



マングローブの仲間。

フジの仲間だろうか。













ここから3枚の写真は絶滅危惧所。





このきれいな花には看板がなかったが絶滅危惧種なのだろうか。



温室をあとにする。






定番の撮影場所。










キササゲ。きれいに咲いていた。例年より早い気がする。














ホオノキの仲間。



ザクロ。



名前を知らない木。








新海誠のアニメ「言の葉の庭」の舞台となった東屋。一度座ってみたいのだが、いつも先客がいる。

遠くで写真を撮っていたら、空いたので駆けつけた。しかし座っているのが男だからか、つぎつぎ人がやって来る。
理由は喫煙場所になっているからだった。映画の場面のように優雅ではなかったーーー。



























雨の庭園も人が少なくてしっとりしていて、よかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする