daisukeとhanakoの部屋

わが家の愛犬 daisuke(MD、13歳)とhanako(MD、6歳)の刺激的仙台生活

ライフライン、完全復旧!

2011年04月06日 21時38分31秒 | 地震

昨日(4月5日)、ついに当地区も都市ガスが復旧した。

静岡から来たというガスマンが開栓してくれた。

 

今日(4月6日)、温水器、風呂に使う灯油を燃料店が満タンにして行ってくれた。

これで風呂も毎日入れる。昨日までは倹約のため、風呂とシャワーを隔日にしていた。

風呂に入る時は、被災地に向かって合掌し、すみません、すみません、と唱えている。

 

ここにきて復興は急である。

先週まで長蛇の列だったスタンドが昨日からがら空き状態。

 

レギュラーもハイオクも、いくらでも入れられる。24時間営業も復活した。

3月10日までは当たり前だと思っていたことにひどく感激する。

スーパーに食品がふんだんに並んでいるのを見ると、涙が出そうになる。

 

馴染みのスタンドで満タンにした。ちょうど1カ月ぶりの給油になる。

これで往復2時間の自転車通勤も終わりだ。ついに給油の列に並ばなかった。

不足の時はいくらでもいいから給油したいと思ったが、急に値段が気になてきた。

このひと月でハイオクが145→163円/l に上がっていた。

 

わが家では、地震後26日にしてライフラインが完全に復旧したことになる。

 

ガソリン事情が改善したためか、通行量が急に増えた。

被災地に向かう道路も渋滞し始めたという。

 

 

壊れたライフラインが自然に復活することはない。そこには無名の人たちの見えない努力がある。

地震直後の食糧難は、個人商店の頑張りで救われた。店頭の焚火は心まで暖めてくれた。

電気、水道の早い復旧は、雪の中で作業してくれた電力マン、水道マンのおかげだ。

ガスが予定より半月も早く復旧したのは、新潟ガスからのパイプラインと、全国から駆け付けてくれたガスマン達のおかげだ。

ガソリン不足は想定外だったが、北海道、関西で増産し、タンクローリーがフル輸送してくれたおかげでそれも解消した。

「放射能が怖い」と家に閉じこもっていた我々のために、彼らは朝4時起きで働いてくれた。 

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 


今日のイオン中山店

2011年04月06日 20時10分59秒 | 地震

イオン中山店はまだ完全復旧ではない。

入場制限はないが、3F売り場は閉鎖されている。(おもちゃ、家電は買えません。)

パン売り場にはトイレットペーパーが置かれている。ガスが来ないとパンは焼けないのだそうだ。

 

ビールコーナーには紙食器類が置かれて、空きが目立たないようにされている。

キリンビールの仙台工場、サッポロビールの名取工場、アサヒビールの福島工場が軒並み被災したため、ビールの不足が目立ってきた。

 

ガスコンロは1980円で売られている。ボンベは1人3本まで。

 

肉、魚は未入荷で、この先立ち入り禁止。肉、魚は地域のスーパーか生協に行った方が良い。

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村