daisukeとhanakoの部屋

わが家の愛犬 daisuke(MD、13歳)とhanako(MD、6歳)の刺激的仙台生活

ふかひれ姿煮らーめん

2017年01月25日 20時19分13秒 | Weblog

 

幸楽苑が季節限定のふかひれ姿煮らーめんを発売。

853円と幸楽苑では最高値。

 

たまの贅沢と注文しました。

ふかひれは直径5センチと小ぶり。

食感はこりこりするけど、あまりに小さい。

他の具はほうれんそうともやしだけ。

五目野菜らーめん+餃子セットも853円なので、内容的にはそっちがベターだったか。

 

 


どんと祭翌日の大崎八幡宮

2017年01月16日 22時11分23秒 | 仙台の街並み・店

 

 

どんと祭翌日の大崎八幡宮。

あれほど多かった露店はすべて撤収し、一軒もない。

境内も昨日の混雑が嘘のよう。

元旦から続いた狂騒もしばし落ち着くことになる。

 

提灯と電線の撤収。

 

御神火はまだ燃えている。

1週間は燃やし続け、すべてを灰にする。

 

燃え残る大黒様。

燃えないものは不燃物としてまとめられる。

 

まだゴミ、もとい正月飾りを燃やしに来る人がいる。

 

 

 

 


大崎八幡宮のどんと祭 2017

2017年01月14日 17時37分25秒 | 仙台の街並み・店

 

1月14日は仙台大崎八幡宮のどんと祭。

今年は土曜日なので大勢の人出が予想されている。

 

午後3時。点火用の松明も準備万端。

 

どんとの山が崩れないように積み直す。

 

巨大な正月飾りとダルマの山。

 

午後4時の火入れが近づき、裸参りの団体が続々参集してくる。

雪こそ降っていないが、今日の最高気温はー0.1度!

 

本殿前に整列。

お参りが終わるまで半紙をくわえてしゃべってはならない。

 

ここ数年どんと祭はわりと温かかったが、今年は寒い。

仙台だけ雪が降らないのが奇跡的だ。

(日本海側、岩手は大雪。)

 

いよいよ火が入る。

一番乗りの団体がやってきた。

 

さあ火が入った。

 

御神火の周囲は超満員。

 

ゴミ、もとい正月飾りを投入する人。

 

ものすごい輻射熱。裸参りは熱くて寒い!

寒いほど御利益はあるそうだ。

どんと祭が終わると仙台の正月は終わる。

 

 


仙台のスーパーで見つけた山形の味

2017年01月08日 21時27分24秒 | 山形の風景

 

仙台の中山にあるスーパーヤマザワに寄った。

ここにはときどき懐かしい山形の物産が並んでいる。

 

今日もありました。

みそパン!

13個入って279円。

山形では昔から子供のおやつとして重宝された。

山形の子供はこれが全国どこにでもあると思っているが、長じてそうでないことに気づき、いきなり懐かしさが募ることになる。

 

水分少なめの生地に砂糖、味噌を練りこんで焼き上げる。

食べているうちにのどが乾いてくるので2個が限度。

最近はバター、卵、黒ゴマを加えているものもある。 

 

「しょうゆの実」。

ご飯の友としてケンミンSHOWで紹介された。

 

買って来ました。

材料は大豆、麦、塩、しょうゆのみ。

200gで151円と格安。

かなりしょっぱいので、小指の先ほどで1膳のご飯が食べられる。

 

山形の豊富な漬物群。

おみ漬、ペそら漬、ぜいご漬、せいさい漬、からし漬け、やたら漬け・・・

他に出羽桜、初孫、東光など山形の地酒もたくさんあります。

残念ながら十四代、楯の川、上喜元などは置いてありません。

 

山形特産の冬の桜、「啓翁桜」があったので買って来ました。

小さなつぼみがほころびかけています。

 

玄関に飾ると一足先に春が来たようです。

 

 


2017年、あけましておめでとうございます

2017年01月03日 23時25分54秒 | 季節の話題・懸賞当選

 

2017年、あけましておめでとうございます。

2017年元旦の大崎八幡宮。

 

境内は参拝客で超満員。

 

歳の初めの出費はお守り代です。

 

御神籤を木に結ぶ人たち。

 

しかし

神社の西側の宮脇通りは駐車場に入ろうとする車列で大渋滞。

バスも神社を通過するのに2時間かかっています。

近隣はほんとに大迷惑。