daisukeとhanakoの部屋

わが家の愛犬 daisuke(MD、13歳)とhanako(MD、6歳)の刺激的仙台生活

「五月の別れ」

2011年05月31日 20時28分44秒 | 本・映画・CDなど


壁紙自然派 : 若葉薫る季節

 

一番好きな五月。

五月になると思い出す歌がある。

陽水の「五月の別れ」。 

 

1993年3月19日、8cmCDシングルでリリースされた。

「キリンラガービール」CMソングとして使われたが、すでに廃盤である。

 

五月になると、と書いたが今日で五月は終わり。 

満面で笑う花々、萌え上がる青草、肌に気持ちの良い微風。

今年はどれも心に届かなかった。

美しい季節は、雨の中で後ろ姿を見せている 。

 

五月の別れ
              作詞 作曲 井上陽水

 

風のことばに諭されながら
別れゆく二人が五月を歩く
木々のことばは強がりだから
風の流れに逆らうばかり

鐘が鳴り花束が目の前で咲きほこり
残された青空が夢をひとつだけ
あなたに叶えてくれる

いつか遊びに行きたいなんて
微笑を浮かべて五月の別れ
月と鏡はお似合いだから
それぞれにあこがれ 夜空をながめ

星の降る暗がりでレタスの芽がめばえて
眠りから覚めながら夢をひとつだけ
あなたに叶えてくれる

果てしなく星達が訳もなく流れ去り
愛された想い出に夢をひとつだけ
あなたに残してくれる

http://www.youtube.com/watch?v=s5BAWiaT6m8 

 

甘美な別れの歌である。

緑の風が音と音の間を吹き抜けて行くような。  

人と別れるのはたいてい三月。

三月の別れは辛いけれど、五月ならそれもいいかもしれない。

 

男には家庭があるんだろうか。

次の日曜日、女は別の男と式を挙げるんだろうか。

ひとつだけの夢って何?

恋人が人妻になって遊びに来たら、何を話すの?

果てしなく流れ去るのは、星なの、涙なの、思い出なの?

 

若い日の妄想はどこまでも広がった。

「レタスの芽」は、「氷の世界」の「りんご売り」と並んで新鮮な歌詞だった。 

 

ラジオをつけっ放しにするのが習慣になった。

そのラジオが、仙台ももうすぐ梅雨入り、と告げている。

過去、最も早い梅雨入りは、昭和37年の6月1日だそうだ。

 

来年の五月、

緑は今年よりずっと深く、

空は悲しいほど青いんだろうな、きっと。

 

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉区の被害

2011年05月30日 19時22分02秒 | 地震

津波の被害があまりにも大きくて、内陸部の被害が報道されていないのが、今回の震災の特徴でもある。

泉区も「忘れられた被災地」である。

泉区のヨークタウン。

テナントが軒並み損壊して、閉店中。

この周辺はもともとの地盤が弱かったらしく、広範囲に被害が見られる。

テナントの中で、ヨークベニマルだけが営業中。 

停まっているのはヨークベニマルに食料品を買いに来た人の車だけである。

 

向かいのコロナワールドも休業中。

 

このボウリングのピンの傾きは、地震の前からだったかなあ・・・?

 

 

コロナワールドは、映画、ボウリング、ゲーム、ネットカフェ、温泉からなる複合施設である。

 

入口に、営業再開の目処は立っていない、旨の掲示があった。

 

隣のヤマダ電機もガラス、天井が壊れて修理中。

長野から作業員を頼んでいる。

地元の建設業者は沿岸部の被災地に出向いていて、呼んでも来ないのだそうだ。

今は沿岸部以外では、工事はできない。

倒れたブロック塀を直したくても、直せない状態だ。

バイパスの自動車販売店のショールームも、ずっとガラスが壊れたままになっている。

 

ヤマダ電機は駐車場にテントを張って仮営業中。

いくらも売れないだろうが、やめていないことのアピールにはなる。

 

 

この通りは、この通り閑散としてしまった。

車も滅多に通らない。

 

西友泉店(元ダイエー)も建物の被害が大きく、営業をしていない。

問題は、修理している様子がないことだ。

このまま閉店になるのだろうか。

元気なのは隣の中古自動車店。

中古車は今、売れに売れているそうだ。

 

東京インテリアも被害が大きかった。

 

一応敷地内の仮店舗で営業しているが、この惨状を直すのは大変だ。

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞に載らない被害の数字

2011年05月29日 20時26分25秒 | Weblog

県の災害対策本部の人と会う機会があり、新聞に載っていない被害の数字を聞いた。 

 

5月23日現在、県の死者は8912人、行方不明者は5307人、重症者338人、軽傷者3106人。

住宅の全壊63755戸、半壊17891戸、一部損壊207576戸、床上浸水125戸、床下浸水2280戸。

避難所数403、避難者数30076人。 

幼児・児童・生徒の死者 403人、行方不明91人。

震災孤児84人=両親とも、または一人親が死亡または行方不明になった子供。

(災害対策本部の人は、「しんさいこじ」と言っているのだが、どうしても「せんさいこじ」と聞こえた。)

 

保護者を失った子供の悲しみは想像を超える。

突然の喪失感は何年か経てば埋まるのだろうか。

 

新聞には今でも、毎日死者数と行方不明者数が載る。

2か月を過ぎたら、遺体発見が少なくなったせいか、数字に大きな変化は見られなくなった。

  

これに対して、阪神淡路大震災では死者6434名、 行方不明者はたった3名である。

死因はたいてい圧死か焼死。

津波がなかったため、自宅でそのまま亡くなった方がほとんどである。

行方不明の3名は、海に落ちたか、大規模な土砂崩れがあり、そこで生き埋めになっているのではないかと考えられている。

今回のように、生存の可能性はないのに遺体が見つかっていない、という悲しいケースは少ない。

 

 

震災から2か月を過ぎると、被災者はこれからどうやって生活していくのか、という経済的不安に直面する。

心理的には、当初の興奮状態が覚め、鬱の時期に入る。

また一緒に避難生活をしていた仲間が徐々に減り、マスコミも来なくなることが、「見捨てられ感」を強める。

生存者の中に、既に3回も自殺未遂をした女性がいるそうだ。

 

経済的支援はもちろんだが、心のケアが必要になる時期になった。

精神科医、心理カウンセラーの出番である。

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪に服す仙台

2011年05月28日 18時48分29秒 | 地震

例年なら、春には一番町で学生の新歓コンパが行なわれ、泥酔した新入生が道路に寝転んでいるのだが、今年はそういう光景をとんと見なかった。

国分町で奇声を発する酔っ払いもいないし、自分も3月以来、国分町に出かけていない。

街全体が喪に服しているようである。

 

仙台には、実家が石巻とか気仙沼とか、沿岸部の人が結構多く住んでいる。

震災で親、兄弟を亡くした人も多い。

人的被害はなくても、実家が浸水し、毎週片付けに通っている人もいる。

 

地震はどうでした?、被害はなかったですか?と簡単には聞けない雰囲気が漂っている。 

事情を知らずに、今晩軽く行きますか、と誘ったら顰蹙なので、自然と自粛モードになってしまうのだ。 

 

河北新報には、毎日葬儀案内が載る。

 

複数の家族の合同葬で、亡くなった日はいずれも3月11日。

住所が沿岸部であれば、読んだ人は事情を理解する。

 

故人の遺体は見つかったのだろうか。 

見つかっていれば、むしろ幸運である。

「婿は5日目に見つかったのに、娘(の遺体)がまだ上がらねのよ」というおばあさんにも会った。

前に進むため、見つからないまま葬儀を行なう場合もあるだろう。

 

石巻・大川小学校の行方不明児童の親は、今でも手掛かりを求めて付近を探し回っているという。

腕一本、指一本でも見つけたいという。

親にとっては、葬儀をするなど、まだ思いもよらない。

 

山形新聞に、「仙台はまるで活気のない街になった」と書かれたのが気になっているが、仙台はそういうわけで、まだ服喪中である。

いまだに活気が戻らないのは仕方がないことで、喪が明けたら、また元気になります。

待っていて下さい。 

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラウマワーク

2011年05月27日 00時43分40秒 | 地震

地震から77日たち、野球も、サッカーも、復興の先駆けとして頑張っている。

しかし桜を観ても、仙台のチームの勝利を見ても、その喜びには薄紙がかかったような感じがする。

美しい5月の緑にさえ、心踊ることはない。

 

私は震災によって物質的に被害を受けてはおらず、被災者と呼ばれる立場にない。

しかし凶悪な揺れの最中、建物が倒壊して死ぬかもしれない、と覚悟した。生まれて初めてのことである。

子供たちが小さいときよく遊んだ海岸の景勝地も壊滅した。

食料・物資不足と放射能騒ぎで、日常生活の拠って立つ地盤が何と危ういものであるかを知った。

爆発したのが女川原発だったら、一夜にして住と職を失ったかもしれなかった。

 

知人の死に遭い、友人たちの生と死、紙一重の経験談を数多く聞き、心がやや虚無的な状態になっている。 

自分の記憶や感情を何らかの形で表出し、整理していくことはトラウマケアになるだろう。

いつまでも震災のことを書くな、と言う方には申し訳ない。

しかしこのブログは今、誰かに読んでもらうためでなく、自分のためのトラウマワークとして書いている。

 

というわけで、「犬ブログ」の面影もない震災編はまだ続きます。

震災編が終わったところで、再び休載しますので、もう少しお付き合いください。

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン「こむらさき」閉店

2011年05月26日 01時07分08秒 | 地震

国分町の千松島パーキングが閉鎖されていた。

 

ここは場所が良く、自走式で、三越と藤崎の契約駐車場になっているのでよく利用した。

 

老朽化した建物に地震が決定的なダメージを与えた。

2階、3階にも常に車が停められていたので、長い間にその重量も建物を痛めただろう。

 

このビルにあったラーメン屋「こむらさき」も閉店していた。

ここは濃厚スープの天下一品ラーメンが有名だった。

私はこってり系ラーメンは苦手なのであまり行かなかったが、絶大なファンはいたようだ。

 

天下一品ラーメンはこんな感じ。

 

こむらさきの閉店挨拶が貼ってあった。無念さが伝わって来る。

 

隣の「支那そばや」も一緒に閉店していた。

 

国分町も震災後めっきり客足が落ち、閉店する店も多い。

半額の寿司屋も出現し、何とか客足を取り戻そうとしている。

 

やはり「銀たなべ」は倒産していた。

 

フォーラスのエレベーターは壊れたまま。いつ修理されるのか。

 

笹かまぼこの鐘崎も修理中。

 

大内屋もこの通り。

 

山形新聞には「仙台には活気がなくなってしまった」と書かれた。

確かに、白い花束を抱えている人を見ると、家族が被災したのかな、と思ってしまう。

仙台は喪に服しているのだ。

国分町でパ~っとやるには、もう少し時間がかかりそうだ。

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マー君、由規、どっちにも勝たせたい

2011年05月24日 11時47分08秒 | 地震

 5月20日(金)、楽天対ヤクルトの交流戦初戦は、楽天・田中 vs ヤクルト・由規の対決となった。

由規は仙台の人にとっては「息子」に等しい。なんで楽天が引き当てなかったかと、今でも残念がる。

今季、由規の当番は毎週水曜日だったが、17、18日の北陸2連戦が雨天中止になったため、仙台での、しかも田中との投げ合いとなった。

震災で「神はいない」と思った仙台人も、今度は「神様はやっぱりいたんだ」、と思ったのではないだろうか。

 

スタンドには仙台育英時代に由規とバッテリーを組んだ1学年上の先輩、斎藤泉さんの両親が招待された。

2006年、仙台育英高校2年時、由規は夏の宮城県大会で斎藤さんにリードされ、初の甲子園切符をつかんだ。 

斎藤さんは石巻で津波に遭い、4月27日に遺体が発見された。享年22歳。

テレビで行方不明になっていると聞いて、ずっと心配していた。

 

由規は4月27日、巨人戦に先発。登板直前に悲報に接したが気迫の投球で今季2勝目を挙げた。 

そのウイニングボールがこの日、霊前に供えられた。ボールには“一生最高バッテリー”と書いたという。

 

由規はヤクルトの寮に入るとき、初めて仙台を離れる寂しさに号泣していた。

お母さんも一緒に泣いていて、大丈夫かな、と思った。

しかし3年間で精神的にもたくましくなった。 

 

楽天戦で、由規は8回2失点。

完投しながら負け投手になった。

仙台のファンは田中にも、由規にも勝たせたいと思っていた。

 

大越基の仙台育英、ダルビッシュの東北高校、由規の仙台育英と、すばらしい投手を擁しながら、どうして宮城県は甲子園で優勝できないのだろう。

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災チャリティ・アルバム 「SONGS FOR JAPAN 」

2011年05月23日 15時06分49秒 | 地震

 

 

東日本大震災チャリティ・アルバム  「ソングス・フォー・ジャパン 」(日本版)を買いました。

近くのTSUTAYAには置いてなかったので、Amazonの通販で。送料は無料でした。
 
日本をこよなく愛する世界のトップアーティストが、レーベルを超えて集結した37曲。

震災が3/11で、海外盤は4/5に配信だから驚異的な早さと言える。

これが「世界レベルのスピード感」だ。

それに比べて、日本の義援金配布は一体どうなってるのだ?

 

日本盤は2000円で、全曲の解説と歌詞・対訳が付いている。とってもお得。
しかもこのCDの収益金は義援金になる。

収録曲
<DISC1>
1.ジョン・レノン「イマジン」
2.U2 「ウォーク・オン」
3.ボブ・ディラン「嵐からの隠れ場所」
4.レッド・ホット・チリ・ペッパーズ「アラウンド・ザ・ワールド(ライヴ)」
5.レディー・ガガ「ボーン・ディス・ウェイ(スタースミス・リミックス)」
6.ビヨンセ「イレプレイスブル」
7.ブルーノ・マーズ「トーキング・トゥ・ザ・ムーン(アコースティック・ピアノ・ヴァージョン)」
8.ケイティ・ペリー「ファイヤーワーク」
9.リアーナ「オンリー・ガール(イン・ザ・ワールド)」
10.ジャスティン・ティンバーレイク「ライク・アイ・ラヴ・ユー」
11.マドンナ「マイルズ・アウェイ(ライヴ)」
12.エミネム「ラヴ・ザ・ウェイ・ユー・ライfeat.リアーナ」
13.ブルース・スプリングスティーン「ヒューマン・タッチ」
14.ジョシュ・グローバン「アウェイク(ライヴ)」
15.キース・アーバン「ベター・ライフ」
16.ブラック・アイド・ピーズ「ワン・トライブ」
17.ピンク「ソーバー」
18.シーロー・グリーン「イッツ・オーケー」

<DISC2>
1.レディ・アンテベラム「ラン・トゥ・ユー」
2.ボン・ジョヴィ「ホワット・ドゥ・ユー・ガット?」
3.フー・ファイターズ「マイ・ヒーロー」
4.R.E.M.「マン・オン・ザ・ムーン(ライヴ・イン・トーキョー)」
5.ニッキー・ミナージュ「セイヴ・ミー」
6.シャーデー「バイ・ユア・サイド」
7.マイケル・ブーブレ「ホールド・オン(オルタネイト・ヴァージョン)」
8.ジャスティン・ビーバー「プレイ~僕の祈り」
9.アデル「メイク・ユー・フィール・マイ・ラヴ」
10.エンヤ「イフ・アイ・クッド・ビー・ホウェア・ユー・アー」
11.エルトン・ジョン「僕の瞳に小さな太陽」
12.ジョン・メイヤー「ウェイティング・オン・ザ・ワールド・トゥ・チェンジ」
13.クイーン「手をとりあって」
14.キングス・オブ・レオン「ユーズ・サムバディ」
15.スティング「フラジャイル(ライヴ・イン・ベルリン)」
16.レオナ・ルイス「ベター・イン・タイム」
17.NE-YO「ワン・イン・ア・ミリオン」
18.シャキーラ「ホウェンネヴァー、ホウェアエヴァー」
19.ノラ・ジョーンズ「サンライズ」

 

私は10曲ほどしか知りませんでしたが、アップテンポの曲が多く、ドライブに最適です。

皆さんも1枚いかがですか?

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形から、鹿児島から、援助物資届く

2011年05月22日 11時58分00秒 | 地震

 

山形のA叔母からつや姫10kgが届いた。

A叔母は母の妹で、私よりふたまわり上。

 

御礼の電話をすると、

「もう仙台でも米くらい買えっべげんと、まだいづ地震来ねども限らねがら置いでおげ。何はなくても、米ど味噌さえあれば人間大丈夫だ」

と笑っていた。

ほんとうだな。最後に要るのは米と味噌。

地震後の食料不足のとき、米(ひとめぼれ)10kgと味噌1kgがあったので、最悪でも餓死はしないと腹をくくれた。

(缶ビールは2ケースも買い置きがあったが、ひと月ほどは余震が心配で飲む気にならなかった。ビールは震災時、役に立たない。)

 

つや姫は価格も味もコシヒカリ並みだそうだが、仙台ではほとんど見かけない。

ありがとうございました。

 

 

次の日、鹿児島のTさんから、鹿児島名物「かるかん」と「薩摩揚げ」が届いた。 

Tさんは数年前、東北を旅行し、わが家にも寄ってくれた。

このブログを見ていると、懐かしい東北のこと、仙台のこと、わが家のことが心配で居ても立ってもいられないという。

 

 

先月は旭川のYさんからも大量の物資が届きました↓

http://blog.goo.ne.jp/daisuke-nana/e/a61bad91b596ceccefb619d2cc5fdadb 

 

わが家は被災者とは言えないほどなんだけど、心配してくれる人があちこちにいることがとてもうれしいです。

 ところで楽天イーグルスはホームにセ首位のヤクルトを迎え、連勝。

ベガルタ仙台も山形を1―0で破って3試合ぶりの勝利。4勝3分けの勝ち点15でJ1唯一の無敗を守り、勝ち点16の首位柏に次ぐ2位に浮上しました。

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天の損得

2011年05月20日 17時30分31秒 | テニス・野球

楽天イーグルスは昨季まで12球団一のケチ球団だった。

 

球団発足後しばらくは、成績が悪くても優しい仙台のファンは球場に来てくれた。

しかし昨年は最下位を独走。早々とクライマックスシリーズの可能性がなくなると、さすがにスタンドはがら空きになった。

楽天は、「球団経営は最小のコストでほどほどの収入があればよい」、という方針だったが、やっぱり3位か4位にはつけていないと大赤字になると気づいた。

そこで昨オフは清水の舞台から飛び降りた気持ちで大奮発した。

低価格のブラウン監督(年俸6000万円)を切り、1億5000万円で星野監督を招いた。

さらに盛りを過ぎたメジャーコンビの岩村と松井を、それぞれ年俸1億5000万円の2年契約で獲得した。

岩隈のメジャー移籍が頓挫し、1年残留となったことから、優勝を狙うなら今年しかない、というムードになった。

 

しかし思惑通りには行かない。

長期ロードを五分の星で帰ってきたものの、交流戦最初の巨人戦に連敗。12勝16敗1分けで、借金も今季最多の4になった。

西武に抜かれて今季初めてパ・リーグ5位に転落。最下位のオリックスにも2.5ゲーム差に迫られ“定位置”が近づいてきた。

 

投手成績を見ると、5月19日現在、岩隈は3勝2敗、防御率1.72と立派な成績だ。

田中は2勝1敗、防御率1.66。永井は2勝1敗、防御率2.63とこれまた立派。

投手全体の防御率も2.84と投手陣は合格点だ。ス

パイアー、サンチェスという外人の抑えは、去年のモリーヨよりはましだ。

 

ひとえに打撃不振による不成績である。

チーム打率0.231、打点は29試合でわずか62と、打線は極度に湿っている。一試合2点ちょっとでは投手もきつい。

打線が普通に打っていれば、岩隈は5勝1敗、田中は4勝1敗だった。

 

震災のせいでしばらくホームに帰れず、打ち込みができなかったためと説明されているが、期待された岩村、鉄平、ルイーズの3人の極度の不振が大きい。 

岩村は打率0.169、本塁打0、打点僅かに1(24試合で!)の大不振。監督に「下手なやつは2軍に行って来い」と怒鳴られて、早々と2軍落ちした。

松井も打率は0.237。左打席では0.292と3割近くをマークする一方、右打席では0.143とからきし。これならスイッチをやめ、左バッターに固定した方がまし。疲れもあるのだろうが、簡単に休ませるわけにいかない。サブがいないのである。

 

昨年までのショート、渡辺直人がいればこういうときにうってつけだったが、昨年オフに横浜へ金銭トレードで放出している。

渡辺の今季の年俸5300万円と、トレードマネーを合わせて約1億円を浮かせるためだったという。

渡辺は現在横浜で、打率0.283(チームで2位)犠打13と、なくてはならない2番打者になっている。

岩隈のポスティングによるメジャー移籍が破談となり、球団に入るはずだった12億円が画餅になった影響である。

渡辺放出は楽天流損得合わせだが、生え抜きを出した影響がボディブローのように効いている。

金銭的には損得なしになっても、チームとしては高年齢化し、層が薄くなっている。

 

高年俸の岩村、松井稼コンビは2年契約だから、今年も、来年も3億払わなければならない。6億あれば・・・・。

1億円プレーヤーは、3割、100打点、30本塁打の1つ以上を達成してなんぼだが、岩村・松井はどれも無理そう。

「日本で活躍した選手がメジャーで活躍するかどうかは行ってみないと分からない」が、「メジャーで通用しなくなった選手は帰国しても通用しない」、という法則はこれまで散々実証されたはずなのに。

 

来年は岩隈がメジャーに行くが、FA移籍だから球団に移籍金が入るわけでもない。

このメジャーコンビ自身はもちろん、取ってきたフロントの背負う十字架は限りなく重い。

 

今日20日からはセ・リーグの首位を走るヤクルトを迎えての2連戦。

初戦は由規と田中の投げ合いになる。

最下位争いに沈潜するか、3位争いに踏みとどまるかの分水嶺。

 

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲

2011年05月20日 11時56分19秒 | 地震

 

5月19日、午前10時55分頃、仙台市の南東の空に彩雲が見られました。

これは愛子駅から撮影した画像です。

この雲が出た後にたまたま地震が起きると、「あれは地震雲だった!」と騒がれることがあります。

しかし彩雲はそんなに珍しい現象ではなく、地震とはなんの関係もないと分かっています。

11時30分には見えなくなっていました。

 

彩雲~それは~君が見た光~僕が見た希望~
彩雲~それは~ふれあいの心~幸せの青い雲~彩雲~

あっ・・・これは青雲でしたね。 



にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天vs巨人戦

2011年05月18日 23時12分18秒 | テニス・野球

プロ野球は昨日から交流戦に入った。

 

昨日は8回を終わって3-2で楽天が勝っていた。

9回表、巨人の攻撃も2死。ここでテレビ中継は終わった。

 

今日は勝っただろうと、風呂に入ってビールを飲んで、スポーツニュースを見たら唖然。

最後の打者(になるはずだった)阿部のカウント、ノーボール・ツーストライク。

そこから悪夢が始まり、あれよあれよという間に2点取られて3-4の逆転負け。

ふくらましていた白い風船は、やけくそで大体は飛ばされたようだが、律儀に空気を抜いて持ち帰ってファンもいたそうだ。

 

 もっとも負けたくない巨人に逆転負けし、怒り心頭の監督。

もう誰もそばに近寄れない。

試合後、田淵コーチは30mほど、関川コーチは100mほど離れていたそうだ。

磯部打撃コーチはチームの打撃不振の責任を取って2軍に降格になった。

 

5月6日から14日までの7試合の得点は 0、0、1、0、1、1、0 で、「7試合連続1得点以下」という日本新記録を作ってしまった! 

しかも得点は3点ともソロホームランなので、ずっとタイムリーがなかったことになる。

 

試合後、星野監督はベンチで大暴れした。

蹴りあげられたストーブ↓

 

ただし火がついていないことを確認して蹴ったというから、昔よりは冷静になったようだ。

 

 

今日(18日)は2戦目。チケットが手に入ったので、応援に行く。

 

「夢ボール」の前で記念撮影する子供たち。

監督の書いた「夢」の字が怒っているように見える。

 

試合開始5分前。どっと観衆がやって来る。

君が代斉唱の後、始球式。

今日は快晴。暑くもなく寒くもなく、最高の野球観戦日和。

 

まずはビールで乾杯。

 

辰つぁんは岩隈弁当↑ ↓

 

説明書入りです。

 

背番号21を型取ったクッキーがおしゃれ↓

 

 

I君はマー君弁当↑ ↓  (牛丼です)   ライオンはマーライオン。

 

 

K君は山崎弁当(version 2)↑ ↓ (名古屋出身なので海老ふりゃー入り)

 

 

 

「がんばろう東北」のボードを掲げて必死の応援。

 

2回表、阿部の2ランで先制される。

6回の裏、ようやく同点に追いつく。

 

2ランを打ったのはDH中島。

よくやったが、打率1割台でDHとは。

 

9回裏、「今のはデッドボールだろう!え?」

 

内村がバントをしに行ってファウル。

手に当たった、とアピールしたが、どう見てもファウルだった。

内村もまだ痛がり方が下手だ。達川の域には達してない。

監督、暴れるかと思ったら意外に静かに引き下がった。

審判は腰が引けている。

 

 

結局3回リードされて、3回追いついたが、追い越すことはできず、延長10回、最後は力尽きた。

4-6で連敗。

安打数では勝っていたのに、昨日復帰した阿部慎之介の2本のホームランが効いた。

連夜、阿部一人にやられた結果になった。

何も楽天戦から復帰しなくてもよかったのに。

 

せめて、「いかさま脇谷」にブーイングしようと思ったが、身から出たさびか、打撃不振と走塁チョンボで2軍に落とされて出場しなかった。

「原さ~ん、坂本と鉄平、交換してくれ~、岩村も付けるぞ~」の野次が飛んだ。

「山口と、青山+片山+小山ではどうだ?」とも。

 

節電のため、3時間半を越えての延長はないことになっている。

おかげで試合運びが早くていい。(攻守の交代がスムーズ、内野のボール回しが少ない。)

入場者は19,664人。満員御礼が出た。

 

これで楽天は12勝16敗。借金4で、5位に転落。

最下位のオリックスとは2.5ゲーム差になった。

 

エース岩隈が肩痛から登録抹消となり、20日からはセ・リーグの首位ヤクルトを迎える。

初戦は由規。

もはや最下位争いに突入か。

 

巨人に連勝すれば復興が早く進むような気がしたが、最悪の形での連敗。

野球も復興も一筋縄では行かないことが分かった。

 

とりあえず野球場で散財したことで(野球のグッズをあれこれ買って来ました)、復興の一助になったと思います。

野球の応援はともかく、国分町で飲んで騒ぐことには、まだ抵抗がありますね。

 

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだまでしょうか

2011年05月18日 11時43分03秒 | 地震

「大丈夫?」っていうと、「大丈夫」っていう

「漏れてない?」っていうと、「漏れてない」っていう

「安全?」っていうと、「安全」って答える



「ほんとはちょっと漏れてる?」っていうと、「ちょっと漏れてる」っていう

「やっぱり7?」っていうと、「7」っていう

 

「溶けてる?」っていうと、「溶けてる」って答える

「2 も、3 も?」っていうと、「2 も、3 も」っていう

「3号機は再臨界?」っていうと、「ポポポポ~ン」って



こだまでしょうか?


いいえ、イベリコちゃんです



にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U建設のD君 5

2011年05月17日 11時37分34秒 | 地震

最近暖かくなってきたせいか、現場には今までなかった臭いが立ちこめるようになった。

それはヘドロからも、田んぼからも、瓦礫からも湧いてくる。

何かが腐っている臭いだ。 

 

瓦礫も津波直後よりはずいぶん片付いた。

そしたら見渡す限り何にもなくなって、かえって悲しくなるな。

こういうのはテレビで見てるだけでは分からない感覚だ。

 

アスベストも飛んでるらしくて、会社から防塵マスクを支給された。

あれ着けっど暑いし、息苦しいんだな。

んでも着けないとおこられるし。

海岸で作業すると、マスクをしていない首とか額が異様に黒くなるんだ。

海辺は紫外線が強いんだべげんと、それだけではない気がする。

放射能のせいかな。

 

今一番心配しているのは、社長が「原発の仕事を取って来る」と言っていることだ。

社長に「日本のためだ、行ってくれるか?」と言われたら、行きます、と言うしかない。

俺は子供一人だげんと、原発さ行くなら、その前にもう一人仕込んでおきたいな。 

 

D君は冷めてしまったお茶を飲み干すと、帰って行った。  

写真はD君が置いて行った浦霞の焼酎である。

浦霞は清酒の酒蔵であり、焼酎は珍しい。

浦霞の工場も被害を受け、そこの片付けに行った時、もらってきたものだそうだ。

 

みんな自分の持ち場で、「やるしかない」と頑張っている。

 

 

 U建設のD君 了

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U建設のD君 4

2011年05月16日 14時37分00秒 | 地震

流されなかったが、1階を水が通り抜けた家の修繕を頼まれた。

門に立ち入り禁止の札が張ってある。

中に入ろうとすると、警官が飛んできた。

その家はひびの入った柱1本で支えられてる。

余震が来たら危険だから入るな、という。

入るなら立ち会うから5分で出てこい、だと。

結局その家は修繕かなわず、解体することになった。 

 

海辺にいて余震があると、津波が来そうで心配だ。

ラジオはつけっぱなしだ。

んでも最近は津波警報出ても、いちいち避難しなくなった。

こういう時が危ないんだべな。

名取とか岩沼は高い建物一つもないから、来たら殉職だ。

瓦礫見物に行って津波に遭った、というほどは恥ずかしくないけどな。

まあいろいろあって、仕事はちゃちゃっと進まねんだ。 

 

被災地では電気、水道が通ってないし、コンビニもやっていないから、

毎日水をペットボトルに6リットルとおにぎりを持って行く。

水は飲用以外に、手を洗うのに使う。

ウェットティッシュは必須だ。

トイレがないので簡易トイレも持参する。

なんぼ瓦礫の原だって、仏さまいっかもしれないから、その辺にはできねべ。

 

(続く)

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする