daisukeとhanakoの部屋

わが家の愛犬 daisuke(MD、13歳)とhanako(MD、6歳)の刺激的仙台生活

「daisukeとhanakoの部屋」 休止のお知らせ

2010年11月15日 23時29分12秒 | Weblog

読者の皆様からのコメントを楽しみにブログを綴って参りましたが、最近はコメントもめっきり減り、とうとうこの1カ月は1通もありませんでした。

モティベーションの低下は如何ともしがたく、当分の間更新を休ませていただくことにします。

会員制の「DとHの秘密の部屋」は継続します(パスワードが必要です)。

これまでのご愛読に感謝申し上げます。

 

 

ダイスケも食べてないで、バイバイ言わんか。

 

  

ハナコは大好きな箱で寝てます。

 

おまけです。

「二人一役」 (work sharing)

 ・・・娘が忘年会でこれをやると言ってます↓

http://www.youtube.com/watch?v=VkJ03vm8FJk&sns=em

(娘は吹く方らしいです。以前は鼻でリコーダーを吹いて大受けしました。) 

 

work sharing とは、「一人でスマートにできることをわざわざ二人でやって効率を落とし、ギャラを2等分すること」。

この動画の可笑しさは work sharing の非効率性にあります 。 

 

 それでは皆さん、どうぞ良い年をお迎え下さいませ。(まだ早いか!?)

犬たちは冬眠に入ります。

                          Zzzzzz・・・・

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 

 

 


パピプペポ !?

2010年11月15日 19時27分22秒 | Weblog



ホーマックのワンちゃん売り場に「ポメチワ」というのを売っていた。

交配に失敗したのかと思ったが、意図的らしい。

「ポメラニアン」+「チワワ」だろうが、雑種で18万円は高いんじゃないの?





その隣は「マルプー」。
これは、「マルチーズ」+「プードル」か。




その隣はなんと「パピプー」!!
「パピヨン」+「プードル」か。

しかし、パピヨンの耳の面影はどこにもない。



そのうち「パピプペポ」も登場しそうだ。
( =「パピヨン」+「プードル」+「ペキニーズ」+「ポメラニアン」ね。 )

人間の思惑で、あんまり変なワンちゃんを作るのは如何なものだろうか。



にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村



突然消えた 「Via Tritone」

2010年11月14日 19時38分57秒 | 仙台の街並み・店

レストラン「tamura」の前は、Via Tritoneというイタリアンの店だった。

 

「食べて、祈って、恋をして」のポスターが飾ってある。

「ジュリア・ロバーツが食べたのはイタリアのパスタでした」、というだけの意味らしい。

この写真を撮ったのは9月11日のこと。

 

店内はこんな感じでした。「おひとり様」が座る席はありません。

窓際はオープンカフェになっていて、いつも満員だった。

閉店する予兆は全くなかった。

(「ノッティングヒルの恋人」のように)、ジュリア・ロバーツが突然入ってくるのでは、という雰囲気もある店だった。

 

その日注文した、小エビとケッパーのトマトソース

ランチ=パスタまたはピザ+サラダ+スープ=1200円でした。

 

街に出た時よく利用する店だったのに、突然なくなって誠に残念です。

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 


冬に向かう町

2010年11月13日 20時03分08秒 | 仙台の街並み・店

風が冷たくなって、芋煮会の人もずいぶん減った広瀬川。

 

遊歩道に行ったらダイスケが女の子に大モテ。

 

おい、チューするなよ。

 

午後から街に出た。

定禅寺通は黄葉真っ盛り。

 

先月まであった Via Tritone  が レストラン「tamura」に替わっていた。

同じイタリアンだが、メニューを見ると明らかに高くなっている。

 

県民会館で行われていた劇団四季「マンマ・ミーア」は、11月23日が千秋楽。

 

一番町ではゴスペル大会。

 

これは「光のページェント」の募金。

 

王将の行列もようやくおさまったようです。

整理員が2名いますが・・・

 

仙台駅では新幹線の青森延伸キャンペーンが行われていた。

新青森開業は12月4日!

 

 

これは青森のゆるきゃら「いくべえ」。

青森のAをデザインしたらしい。

リンゴの花の帽子をかぶり、ブナの葉っぱのしっぽをもつ。

 

観光課のお兄さんも法被で頑張る。

 

八戸のB級グルメせんべい汁。

仙台でブレークするか?

いきなり寒くなったが、仙台の街は熱い。

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 


犬たちの一日

2010年11月12日 23時41分51秒 | Weblog

昼間は暗くなるまで庭を走り回り、花壇の草を食べる。

ダイスケはレモンバームが好き。

 

ハナコはなぜかこの庭石の上が落ち着くらしい。

 

お茶の時間。

カフェオレをごくごく。

 

お風呂に入って、ドライヤーで乾かしているところ。

ハナコはおとなしいが、

 

ダイスケはこれが嫌いで、両手で顔を隠す。

 

今日も一日よく遊びました。

お休みなさい。

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 


亀の置物 !?

2010年11月11日 19時22分56秒 | Weblog

ペットエコ中山店にドッグフードを買いに行ったら、通路に亀の置物があった。

 

置物と思ったら、急に歩き出したのでびっくり。

店内で放し飼いにしている亀なのでした。

 http://www.youtube.com/watch?v=PIPw7CzYNVM

案外歩くのが速いんです↑

たまたま持っていたiPhoneで撮影しました。

 

自動ドアで挟まれそうになり、店員があわてて連れ戻しに行きました。

 

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村


秋深まる三居沢

2010年11月10日 20時37分55秒 | Weblog




久しぶりに三居沢に来た。
ここは桜の季節以来。

 




誰かの忘れもの。





交通公園も賑わっている。
仙台の子供たちはここで自転車に乗れるようになる。





三居沢不動尊の滝が清々しく落ちている。
もうすぐこれが凍ってしまう。





後ろは市バス置き場。
市バスはここから発進してくるのですよ。




スポーツの秋だが、野球シーズンもそろそろ終わりだ。




珍しいラクロスの練習。
ラクロスは昔で言うと、「徒歩(かち)打毬」である。





セイタカワダチソウに停まるアブ。
蓼食う虫も好き好きだ。




河原は芋煮会でいっぱい。
風が冷たくなると、「ホームレスの炊き出し」感が強まる。

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村





七五三の季節

2010年11月09日 19時31分45秒 | Weblog



11月は七五三の季節。
大崎八幡神社は朝から大賑わいです。





写真を撮る家族が次々と。




どうして窮屈な着物を着せられるのか、子供らは意味が分からない。




あっ、ころんじゃった!




痛いよ、痛いよ、と大泣き。





「はい、ピース」





「これでいい?」

「左手もっと上げて、にこっと笑って」

注文は多い。

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 



山形駅スタバ

2010年11月06日 21時20分27秒 | Weblog

スタバ山形第一号店が10月29日、JR山形駅のエスパル山形店にオープンした。

初日は物珍しさもあって多くの人が訪れたそうです。
店舗の座席数は51で、面積は約150平方メートル。
営業時間は午前7時~午後10時。

これで出店されていない県は鳥取、島根の2県になった。
(山形が最後にならなくて良かった!)
12月26日には、東北エリア初のドライブスルー型店舗が山形市馬見ケ崎にオープン予定です。

さて、スタバの注文の仕方を復習しておきましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スタバのメニューは独特である。

ロッテリア、マクドナルド、ミスドしか知らないと店頭で立ち往生し、スタバ恐怖症になる
それで以下を熟読してから出かけるようにしましょう。

まず量に関して。
スタバでは、LとかMとかSとか言いません。R(レギュラー)もありません。
S(ショート=240ml。スモールじゃないですよ)、T(トール=350ml)、G(グランデ=470ml)、V(ベンティ=590ml)といいます。
英語とイタリア語を混ぜた言い方みたいです。

その他に、「カスタマイズはいかがなさいますか?」と聞かれることがあるので注意しましょう。
カスタマイズとは、ホイップクリームの量を多くするとか、キャラメルソースを上からかけるとか、いうものです。
さらに、ランバフラペチーノといって、コーヒーチップの入ったものがあって、これを他のフラペチーノに追加することもできます。

なんだか分からない場合は、「それはいいです」とさりげなく断ります。
(「なんだ、ほいづ?おらわがらねど」などと、店の雰囲気を乱す発言は慎みましょう。)

メニューも舌を噛みそうな名前ばっかりですから、家で何回も復唱してから行くようにしましょう。
例えば・・・ダークモカ&オレンジフラぺチーノ、ダークモカチップフラぺチーノ、マンゴパッションティーフラぺチーノ、アイスコーヒー・バレンシアシロップ、カフェミスト、ディカフェ、コーヒーブレス、ラベンダー・アールグレイ・ティーラテホット・・・慣れれば大したことないんですけどね。

前に並んでいる客が、
「ダブルトールヘーゼルナッツラテウィズホイップ」 などと注文した日には、オドオドしてしまい、練習してきた注文を忘れてしまう場合があります。

さあ、いよいよ自分の番が来ました。
ビバレッジ(ドリンクのことね!)名、サイズ、オプション(アイス、ホット)の最低3つは、店員に言わなければなりません。

辰つぁんはいつも、「ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノ」、と言います。
レジの店員はどんな注文でも一回で理解するので、さすがプロだと思います。

しかし、せっかく覚えて来たのに頭が真っ白になっちゃったら、仕方がないので、「今日のコーヒー、Sで(Sはスモールじゃなくてショートですよ!)」と言いましょう。
「カスタマイズは?」ときたら、「それはいいです」、でしたね。
 
ところで、「ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノ」の意味は次のようになります。

・ベンティ・・・サイズ(590cc)
・アドショット・・・エスプレッソショット追加
・ヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルシロップ追加
・エキストラホイップ・・・ホイップクリームの追加
・キャラメルソースモカソース・・・ソースの追加
・ランバチップ・・・チョコレートコーヒーチップの追加
・チョコレートクリームフラペチーノ・・・クリームベースのフローズンドリンク

この値段は960円になります。


ついでにフードも覚えましょう。
・・・トマトとバジルのタルティーヌ 、トマト&モルタデラサンド、 エッグ&シュリンプサンド、 フルーツ コブラー、エクレール プラリネ、 キャラメルプロフィットロール ・・・
はい、これで大体は大丈夫です!

ところでスタバ店内は完全禁煙です。
ロッテリアより200~400円高いです。
100円コーヒーはありません。
お代りもできません。
くわえタバコで「ねえちゃん、お代わり!」は厳禁です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一方、仙台ではスタバがどんどん増殖して、いつのまにか14店舗になった。
緑の看板は眼に馴染んだけど、マック、ロッテリアと違って、注文時はまだまだ緊張する。

その緊張感はアメリカの入国審査を受けるときと似ている。

入国審査は飛行機を降りて、時差でぼ~っとしている時にいきなり英語で話しかけられるから混乱する。

前回は、「 immigration purpose ? 」と聞かれて、
「sightseeing!」と答えるところを、「キャ、キャラメルマキアート!」と言ってしまった。
係官(太った赤ら顔のおっちゃん)は、「Oh,Starbucks!」とゲラゲラ笑っていた。
わざわざキャラメルマキアートを飲むために来たと思ったのだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

物好きな私は、今日山形駅のスタバを見に行ってきました。

スタバはエスパルの3階でした。
上りのエスカレータを降りて右、アント・ステラがあった場所です。




10月29日開店の看板がまだあります。



おお!何と長い列。

仙台のスタバではこんな列は見たことがありません。
4、5人並んでいたら別の店に行ってしまいます。
一度は行っておきたい人たちなのでしょう。

山形の人がどういう風に注文しているのか、並んで見てみたいと思ったのですが、30分以上かかりそうなのでやめました。


 

アント・ステラの飲食席があった場所はフリースペースになっていました。





アント・ステラは1階の吉田精肉店隣に移転していた。
ドリンクはやめて、クッキーだけの販売になった。
(牛肉弁当の匂いがしてるし、なんだかな・・・です。)


 

エスパル1階には Vie De France と Lotteria がある。




Vie De France には11月の新作パンが並んだ。



 

ちょうど焼きたてのパンがどんどん運ばれてきた。
とてもいい香りがする。

 


山形は紅葉真っ盛り。
芋煮会もそろそろ終わりです。


 

蔵王は雪こそないが、寒そうな色だ。


 

夕暮れの千歳山。

今日は暖かい方だったが、夕方になったら急に冷え込んできた。

冬はもうそこまで来ている。明日は立冬。



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形(市)情報へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村


まるたま食堂

2010年11月05日 20時14分15秒 | Weblog

 

遠刈田温泉街に昔からある「まるたま食堂」。

 

手打ちの中華そばが人気です。

 

店内。結構混んでいます。

 

昭和30年代の風情を残す店内。

おじいさんとおばあさんの二人で切り盛りしています。

少し耳の遠いのは勘弁して下さい。

 

このおじいさんです。

 

メニューはこの二つと、白石温麺(うーめん)だけです。

「蔵王高原大根ラーメン」とか、「インド海老カレータンメン」とか、あまり面倒なものを注文して年寄りを困らせないで下さい。 

 

中華そば。品数が少ないせいか、注文後5分で出てきます。

「これ昔食べた!」と叫びたくなる懐かしい味。
麺・チャーシュー・メンマ・スープ、全部手作りです。

スープはおじいさんが朝、冷泉堂から汲んだ水で仕込みます。
「ねぎっ○」、「純○」と違って、ここのスープは凶悪でありません。
 

ざるそばが来ました。まさしく手打ち。
葱がちょっとはみ出ているのは気にしないでください。年寄りの一生懸命の仕事です。

 

電話の局番がひとけたです。いつから使っているどんぶりでしょう。

 今の電話は 0224-34-2415 です。

 

味噌焼きおにぎりも売っています。
丁寧に味噌を塗り、丁寧に焼いてあります。
一個100円。
並べれば並べただけ、次々と売れています。

手打ちざる蕎麦  650円 
ラーメン       550円 
白石温麺      700円 

温泉に入ったあと、寄ってみて下さい。水曜、木曜は休みです。  

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 


晩秋の遠刈田温泉

2010年11月03日 20時20分07秒 | Weblog


ようやく雨が上がったので、遠刈田温泉までドライブ。
まずは手打ち蕎麦屋「新楽」に寄る。




ここは鴨蕎麦、鴨ラーメンが有名。




これが鴨蕎麦。鴨肉がたっぷりとのっている。
蕎麦は手打ちで太い。
つゆはあっさり目。945円。




殆どのお客さんは鴨蕎麦を食べている。
この店は鴨でもっている。店頭に鴨の彫り物がある。




遠刈田温泉街。りんご風呂はいかがですか。




湯船に浮かべられたりんごが廃棄されてある。




遠刈田で有名な老舗、大本豆腐店。
有名人もよく立ち寄る。




青ばた木綿豆腐と豆乳を購入。
豆乳は濃厚で、パックで売られているものとは別物。
枝豆、豆乳、豆腐、醤油、味噌、湯葉、黄粉、油・・・大豆くらい人の役に立つ植物は他にない。



この辺りは紅葉もそろそろピーク。
ここは日帰り温泉「神の湯」。
入浴料¥300。




足湯もあります。




いろんな山の幸が売られている。
イチジク1箱がなんと¥1000!




この寒さではラムネは売れないだろう。
やけくそ気味に氷で冷やしてある。




すっかりブランドになった蔵王高原大根 ¥100。




キノコも安いです。




これはサルナシ。
町の八百屋で売っているのを見たことがない。
生で食べられます。キウイーの味がします。




野菜直売所のレインちゃんも元気でした。
雨の日にこの家に迷い込んできたのでレインちゃんなのです。




蔵王はうっすらと雪化粧をしています。




にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 


「サンリオのキャシーは模倣」と認定

2010年11月03日 09時52分19秒 | Weblog



サンリオ提訴を伝えるオランダ紙↑

左がミッフィー(ブルーナ)で、右がキャシー(サンリオ)。

「キャシー」は「ミッフィー」をサンリオが模倣したものだとしてブルーナ側が関連製品の生産差し止めなどを求めていた。

アムステルダムの裁判所はブルーナ側の主張をほぼ全面的に認め、サンリオに生産、販売の即時停止を命じた。

裁判所は、「キャシー」は細部に至るまで「ミッフィーのコピー」と認定し、サンリオにオランダとベルギー、ルクセンブルクでの生産や販売、宣伝などの停止を命令。応じない場合は、1日2万5千ユーロ(約280万円)を支払うよう命じた。

眼と鼻の位置、リボンと服の色が違っていますが、こういうのは先に出したもん勝ちですね。


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

 


ハロウィン・イルミネーション

2010年11月01日 20時35分24秒 | 本・映画・CDなど

アメリカ郊外の民家にセッティングされた、ハロウィン・イルミネーションの映像。
マイケル・ジャクソンの名曲「スリラー」と完全にシンクロし、点灯します。



凄すぎるイルミネーションは笑うしかない。

http://naglly.com/archives/2010/10/thriller-lightshow.php



にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村