daisukeとhanakoの部屋

わが家の愛犬 daisuke(MD、13歳)とhanako(MD、6歳)の刺激的仙台生活

第30回 東レ・パンパシフィックテニス

2013年09月28日 22時33分10秒 | テニス・野球

第30回 東レ・パンパシフィックテニスが9月20日から28日まで、有明コロシアムで行なわれた。

 

 

入場券

 

 

日本で開催されるのは今年が最後とあって、観客は多い。



 

 

No.1コート。



 

 

天気は最高。

 

 

センターコート。雨天の際は屋根が閉まります。

 

 

ヴィーナス・ウイリアムス。

花柄のウェアはいかがですか。

 

シャラポワは右肩痛で欠場。 

カムバックしたヒンギスは「個人的事情」で欠場。 

伊達は「観客のため息のせい」で、既に敗退→ http://www.youtube.com/watch?v=q1qU6XdXiH4

 

見たい3人が欠場。残念です。

 

ところが 

 ホテルの朝食会場にいた人・・・

 

 

マルチナ・ヒンギス、その人ではありませんか。

 

 

サイン会をしています。 

元気そうですが、どこか負傷したのでしょうか?

 

ニュースを調べたら、こんな記事があった・・・



ヒンギスさん、夫を虐待?=「次は撃たれる」と警察へ-スイス


 【ジュネーブAFP=時事】

女子テニス界の元女王マルチナ・ヒンギスさん(32)の夫が、妻や義母から虐待を受けていると訴え、スイスの警察に駆け込んでいたことが分かった。


スイス中部シュビツ州の警察が確認した。


夫チボー・ユタンさん(27)はフランスの馬術選手。


警察によると、州内にある家で23日夜、虐待を受けたと夫は訴えている。


24日に被害届を出したユタンさんは、26日付のスイス紙にヒンギスさんに殴られたり、引っかかれたりした上、義母の男友達からDVDプレーヤーで頭を殴られたと主張。


「次は何だ。撃たれるのか」とおびえている。

 

2007年に引退したヒンギスさんは7月、ダブルスで現役復帰を表明。


出場するはずだった東京・有明テニスの森公園で開催中の東レ・パンパシフィック・オープンには直前に欠場を発表したが、東京に滞在中とも報じられている。 

 



ヒンギスは1980年チェコスロヴァキアに生まれた。

テニスプレーヤーだった母は、「マルチナ・ナブラチロワ」にあやかってマルチナと名付けた。

両親は離婚し、母子は88年ごろスイスに移住。

母親はテニスの英才教育を行う。


1997年1月25日、4大大会史上最年少の「16歳3ヶ月」で全豪オープン初優勝。


「16歳6ヶ月」で史上最年少の世界ランキング1位になり、モニカ・セレシュが持っていた2つの最年少記録を更新した。


その後ウィンブルドン・全米オープンも制覇し、史上最年少の16歳で4大大会3冠を達成した。


ヒンギスは、2006年11月に、幼なじみであるチェコの男子プロテニス選手ラデク・ステパネクと婚約したが、2007年8月に婚約解消。


ヒンギスは2010年3月にスイスの弁護士との婚約を発表したが、またしても1カ月で婚約解消した。


その後ヒンギスは2010年12月10日にフランスの馬術選手であるティボー・ユタンと結婚していた。 

 

幼児からスポーツ一筋で成長した選手は、時に社会と不適合を起すようである。




 

決勝は クビトバ(チェコ) vs ケルバー(ドイツ)。 

フルセットの末、6‐2、0‐6、6‐3でクビトバがケルバーを破り初優勝。 

 

 

優勝楯のレプリカも買えます。36.750円。

 

 

お台場から見た東京湾。

 


「東レ・パン・パシフィック・テニス」は1984年に、アジア初で最大の国際女子公式戦として誕生。

最初の2回は年末の12月に行われた。 

 

その後何度かの開催時期変更を経て、1989年からは東京体育館での2月開催に定着した。 

しかし真夏のオーストラリア・メルボルンで行われる全豪オープンから、真冬の日本へ移動するスケジュールは選手にとってはハードだった。 

WTAは、2008年以降アジアで行われる大会を9月に集中して開催することを決定。 

パンパシフィックテニスは、全米オープン後の9月中旬に移行し、会場も現在の有明コロシアムに移った。 

2008年大会では、国内では初めて、ビデオ判定制度「ホーク・アイ」が導入された。 

 

しかし「東レ・パンパシフィックテニス」は今年で30年の歴史に幕を引く。 

2014年以降この大会は名前を変えて中国の武漢で開かれることが決まっている。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天、悲願の初優勝!

2013年09月26日 22時24分10秒 | テニス・野球

2013年9月26日、楽天 4-3 西武 

楽天はリーグ優勝マジックを2としていたが、2位ロッテが敗れたため、楽天のリーグ優勝が決まりました。

最後までハラハラしましたが、おめでとう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスドビッツ

2013年09月25日 21時33分55秒 | Weblog

ミスタードーナツから新製品「ミスドビッツ」が発売されました。

 

Dポップ程の大きさの6種類のドーナツがたくさん入っていて、食べやすいのだそうです。

30個入りは1050円。

18個入りは630円。

6個入りは210円。(Dポップと同じ。Dポップは廃止になりました。)

大箱がお得という訳ではありません。

 

早速南吉成店に行ってみたが、

 

売り切れでした。 

30個入りは1日15個、18個入りは25個、6個入りは30個しか作れないのだそうです。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃの収穫

2013年09月21日 22時46分57秒 | Weblog

かぼちゃのヘタが完全にコルク化したので収穫する。

 

ヘタの中はまだ緑。

重さは2,7kgもあります。

 

ハナコは興味がない。

 

ダイスケも匂いを嗅ぐだけ。

 

枕にしたら。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎八幡神社 どんとロード

2013年09月19日 23時05分12秒 | Weblog

9月8日、大崎八幡神社で雀踊りを奉納する「どんとロード」が行なわれた。

 

13時から16時まで、国道48号線は半分通行止めになる。

 

神社本殿前で踊ったあと、国道に出て、市民に踊りを披露する。

 

仙台一中の幟がある。

雀踊りの部活でも出来たのだろうか。

 

伝統ある庄子味噌醤油店の建物の前で。

かつて天賞酒造があった頃の八幡町を思い出させる。

 

ワンちゃんも見物中。

 

怖々なでる女の子。

 

生協で山形風芋煮をいただいた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝ヶ森の一八鮨、更地に

2013年09月16日 20時17分41秒 | 仙台の街並み・店

貝ヶ森の一八鮨がついに更地になりました。

跡には何が建つのでしょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎八幡神社例大祭2日目 大雨で流鏑馬中止

2013年09月15日 21時15分06秒 | 仙台の街並み・店

台風の影響で昼から激しい雨。

JRも一時不通になった。

 

昨夜使用された獅子頭は乾燥中。

 

この雨で参拝客もまばら。

 

馬場の状態が悪く、流鏑馬は中止決定。

奉納された的が雨に濡れて淋しそうだ。 

 

演芸会の会場もぬかるんでいる。

 

露店も上がったり。

 

焼団子もさっぱり。

 

賑わっているのは「鉄魚」のテント。

宮城鉄魚倶楽部と築館鉄魚愛友会による展示即売会。

 

これが鉄魚。高いんです。

このクラスで1匹5~8万円します。

 


【鉄魚】

iron fish

[学名:Carassius auratus]

 硬骨魚綱コイ目コイ科に属する淡水魚。形態学的にフナに類似している点が多いが、フナよりも各ひれが長く、とくに尾びれが目だって長い。

遊泳速度がフナのように速く、水面を跳ねるなど野生的である。

宮城県加美(かみ)郡加美町内の魚取(ゆとり)沼には、この魚が古くからすんでいることが知られており、1933年(昭和8)国の天然記念物に指定された。

その後、山形、青森、秋田、長野県下でも同形のものが採集された。

テツギョがフナの突然変異によって現れたのか、あるいはフナとキンギョの交雑によってできたものか明白ではない。

しかし、フナと同色のものや、黄赤色や橙黄(とうこう)色のものがあること、またキンギョとフナの混養池で出現したり、人工的にフナとリュウキンを交雑すると、テツギョと同じ形のものができることなどから、キンギョとフナの交雑によって生じたと考えるほうが妥当のようである。

 

翌16日、台風18号が仙台に来襲。

大雨と風をもたらしました→ http://youtu.be/fx-X1i_xjiA   

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

56号出た! 57号も

2013年09月15日 19時27分07秒 | テニス・野球

 

  

 56号に続いて57号も!

バレンティン外野手は今日、神宮球場での阪神20回戦で初回、第1打席に榎田から56号2点本塁打を放った。

これで王の記録を抜き日本新。

さらに3回の2打席目にまたも榎田から57号ソロ本塁打を放った。 

これで元巨人の李スンヨプが03年に韓国で記録した56本を抜き、アジア記録も樹立した。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎八幡神社例大祭

2013年09月14日 23時07分20秒 | 仙台の街並み・店

9月14、15日は大崎八幡神社の例大祭。

14日は長床で能神楽が奉納される。

 

境内には篝火が焚かれた。

 

本殿前に椅子が並べられ、見物客が大勢。

 

今日は天候も良く、今の気温は23℃。

 

「小弓遊び」という演目→ http://youtu.be/_KCV9mHN8bM

近所の子供が何日も前から練習していた。

 

露店も出そろった。

 

明日の流鏑馬の馬場も準備されている。

但し明日は午後から、台風接近による大雨が予想されている。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のスイカ

2013年09月14日 21時56分03秒 | 季節の話題・懸賞当選

 

庭のスイカとかぼちゃがついに枯れた。

 

葉っぱが萎れて、スイカとかぼちゃが姿を現した。

 

今日一気に収穫。

 

スイカは5個。3.2kg、3.8kg、2.2kg、3.3kg、3.7kgと立派。

 

かぼちゃは6個。

1.6kg、3.7lkg、2.6kg、3.4kg、1.8kg、3.0kg。

かぼちゃは収穫してから1か月追熟させてから食べる。

 

 スイカを切ってみた。

赤い部分が薄く、甘味もある。種もしっかりできている。

スイカは収穫時が最も甘いので毎日1個ずつ食べることにする。

 

しかし9月にスイカを食べるのは寂寥感が漂う。

 

ダイスケはスイカが大好き。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに55号!

2013年09月11日 20時45分29秒 | テニス・野球

9月11日 ヤクルト-広島(神宮球場)

バレンティンが3試合連発! 

6点リードされた6回2死走者なしで、広島大竹の147キロ外角直球を右翼席に運んだ。

122試合目で、王ら3人が持つシーズン最多55本塁打のプロ野球記録に並んだ。

 

広島は3位がかかっているが、正々堂々と勝負した。 

五輪効果もあろうが、まあ6-0から敬遠はあり得ない。

 

残り22試合。 56本目は間違いないだろう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打てるか、56号?

2013年09月10日 20時28分49秒 | テニス・野球

ヤクルトのバレンティンは、今日(9月10日)広島戦に4番で先発した。

初回第1打席、先発の前健が投じた高めのボール球を左中間スタンドに放り込んだ。

これが今季54本目で、日本記録55本にあと1とした。

 

121試合目での54号到達は、85年のバース(阪神)、01年のローズ(近鉄)の128試合を上回る史上最速ペースだそうだ。

このままのペースで行くと、シーズン本塁打ペースは64本となる。

日本の1シーズン本塁打記録をほぼ半世紀ぶりに破ることができるのか。

 

この話題、すでにプロ野球ファンの間ではかなり注目を集めている。

「過去の3人と同じく、またもや妨害に遭って、達成できないのではないか?」という意味で。

 

妨害に遭った一人は85年に54本を打った阪神のバース。

もう一人が01年に王と並ぶ55本を打ちながら、あと1本が出なかった近鉄のローズ。

そしてもう一人が02年に55本を打ちながら、あと1本が出なかった西武のカブレラである。

 

バースは王監督時代の巨人に、ローズとカブレラは王監督時代のダイエーに、すべての打席で敬遠され、打たせてもらえなかった。

日本のプロ野球界には、「日本の国民的英雄である王の記録を外国人に塗り替えさせてはならない」という暗黙のルールが存在するらしい。

 

85年のバースは、10月20日の中日戦で小松から54号を放ち、この時点で残り2試合。その2試合の相手は王監督の巨人だった。

54号を放った翌日の新聞には、「オレはオーの記録を破れない。それはオレがガイジンだからだ」というバースのコメントが載った。

1試合目に当番した江川卓は真っ向勝負だったが、バースは本塁打を打てなかった。

10月24日のシーズン最終戦では斎藤が先発、宮本、橋本という継投だったが、5打席中4打席がフォアボール。

バースは55本目を打てなかった。

 

01年のローズは9月29日までに55号を打った。

残るは30日のダイエー戦と10月2日、5日のオリックス戦。

9月30日のダイエー戦では、敬遠を警戒した近鉄が、本来3番のローズを1番で起用したが、初回の第一打席から先発田之上・城島のバッテリーは露骨な敬遠。

途中ローズはボール球を振るといった抗議もしたが、結局4打席全てがフォアボールだった。

ダイエーの若菜バッテリーコーチが、試合後、「王・長嶋(茂雄)は野球の象徴。

いずれ彼(=ローズ)はアメリカに帰るのだから、オレたちが配慮して監督の記録を守らなければいけない」と発言。

投手陣全員にもローズへの敬遠を指示していたことが判明して大騒ぎになった。

残るオリックスとの2試合では、オリックスの投手は真っ向勝負をしてくれたが、結局新記録達成はならなかった。

 

02年は西武のカブレラ。ダイエーの水田から54号を打ったのは9月27日。

この時点で残り9試合。28日、29日と続いたダイエーとの3連戦では敬遠攻勢は受けていない。

近鉄の岡本から55号を放ったのは10月2日。残りは5試合。

5日のダイエー戦の先発は若田部。5打席中四死球は3打席だったが、残る2打席のうち1打席はボール球をカブレラが強引に振って当てたものだ。

結局カブレラはこの日は打たせてもらえず、その後の4試合ではすべて真っ向勝負してもらえたのに、力みゆえか、あと1本を打つことができなかった。

さらに、手が届いていた三冠王もダイエー戦以降の4試合で打率を下げ、首位打者は日本ハムの小笠原にさらわれ、打点でも近鉄ローズに抜かれ、まさかの一冠に終わった。

 

批判の対象になっているのは、3度の記録妨害にすべて関与したと見られている王である。

自分の記録を破られたくなかった汚ない男・・・という評価が確立した。

 

王は敬遠などさせず、めでたく56号が飛び出し、王自身が花束を持って外国人選手をねぎらう・・・

こんなことが実現していたら、人格者としての評価はますます上がり、その映像は繰り返し放映され、語り継がれる美談となったはずだ。

 

ファンは今年また同じことが繰り返されないか、固唾をのんで見守っている。

しかし今度ばかりは別のところへの影響も考えざるを得ない。

一昨日、東京開催が決まった2020年の五輪である。

56号を打たせたくないためにまた「ガイジン」を敬遠するのか、今度ばかりは世界が見ている。

4たびの妨害行為があれば、日本は外国人を差別する国、「お・も・て・な・し」は嘘だったのかと言われよう。

(そもそも王だって国民栄誉賞をもらいながら、未だに台湾から帰化していない。まさに害、もといガイジンなんだけどね。)

イチローがシーズン安打記録を達成した時、MLBの投手が正々堂々と勝負していたことを我々は思い出さなければならない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第23回定禅寺ストリートジャズフェスティバル

2013年09月07日 20時18分07秒 | 仙台の街並み・店

第23回定禅寺ストリートジャズフェスティバル(通称「ジャズフェス」)が始まった。

午前10時59分から1分間、各ステージの最初の出演バンドがそれぞれ「A(ラ)」の音を出し、東日本大震災の犠牲者の鎮魂と被災地の復興を祈った。

ケヤキ並木の下や公園、商店街などに46カ所のステージが設けられ、2日間多彩なジャンルの音楽が街に溢れる。

ジャズフェスとは言うものの、ジャズ以外にもジャンルは広がり、フォークソング、カントリー、ソウル、ゴスペル、アカペラ、クラシック、和楽器まで参加している。

(演歌はない。)

9月7,8日の2日間で733組が出演する。

最近は全国から出演希望者が増え、事前にビデオ審査がある。簡単には出演できないのだ。

1人2000円の出演料を払う必要があり、本番では出演料と出演者数が合っているかチェックも入る。

 

 仙台の気温は23℃。

涼しいが、時折小雨が降る。

 

ジャズコンポ Crescent Note の演奏。

友人の津田さんがベースを弾いている→ http://youtu.be/4GHfaSb5cXw

 
 

定禅寺通りと晩翠通り交差点はスクランブル化された。

 

ビッグバンド アカン帯JAZZ倶楽部。

観客が多すぎてよく見えません。

 

小雨にもかかわらずこの人出。

 

一番町4丁目買物公園 

アコースティックのサカイキヨシバンド。

 

 

サンモール星のメルヘン 「ぐっさんズ」。

アリスのメドレー→ http://youtu.be/SbAApKrPp0g

 
ぐっさんはフォークソングバー「海風」を経営している。
 

 

壱弐参横町 ソロ「アントニオ杉岡」。

いわきから3度目の参加。ブルースと歌謡曲という取り合わせ→  http://youtu.be/xjQYiBVBWyQ

 

 
8日は午後6時から勾当台公園市民広場でフィナーレが行われる。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴ―ヤジャム

2013年09月07日 19時48分02秒 | Weblog

黄色く熟したゴ―ヤで作ったジャムをヨーグルトにかけました。

微かな苦味がありますが、ヨーグルトと合って、新鮮な感じがします。

 

熟したゴ―ヤを1cm角に切って、黒糖を加えて煮詰めます。

ゴ―ヤはチャンプルー以外に、ジャム、ゴ―ヤチップ、ゴ―ヤ茶、天婦羅、ジュース(バナナと豆乳とオリゴ糖を混ぜてミキサーにかける)などに利用すると飽きません。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝ヶ森の一八鮨、取り壊し

2013年09月04日 09時50分17秒 | 仙台の街並み・店

貝ヶ森の一八鮨の建物を取り壊していた。

 

一八鮨は2011年の12月に店を閉めていたが、突然重機が入った。

 

以前は一八からよく出前を取っていた。

国見ケ丘に「うまい鮨勘」が開店してから、お客さんが減っていたようだ。 

 

南隣の酒屋「たまげだや」は数年前に閉店して、昨年「貝が森皮膚科」が建った。 

                (註: 団地は貝森。皮膚科は貝森。)

「たまげだや」の息子、I君は柔道をしていたが、どこに行ったのだろう。 

 

その南隣の生協貝ケ森店も以前の活気がない。 

周囲を、生協八幡町店、生協国見ケ丘店、ヤマザワ、ウジエスーパー、イオンに囲まれた上、貝ケ森団地の人口が減っては存在意義が薄れた。

 かつては毎年夏に駐車場で生協祭りというのをやっていた。

我が家も金魚売りの手伝いをしたことがあった。

 

気仙沼にある「一八」本店も津波にあって閉店した。

それが「鮨智」と屋号を代えて再出発したそうだ。


すし処 「鮨智」
 宮城県気仙沼市田中前4丁目3-4
 0226-24-9220 

 

先年の河北新報に次の記事が載った。 


 
東日本大震災の津波で、故郷・宮城県気仙沼市の母を亡くした仙台市青葉区のすし店主小関和徳さん(51)は昨年末、母の死の直前まで一緒だったという女性の訪問を受けた。

 

「助けられなかった」と自責の念を抱き続けていた女性は、家族に最期の姿を伝え、母の様子を知った小関さんは感謝した。

震災から間もなく1年。

一つの出会いが、それぞれの心を癒やし、震災を乗り越えて進もうとするきっかけとなった。

 

さよ子さんは気仙沼市のすし店「鮨一八」のおかみとして知られた。店を切り盛りしながら、小関さんら息子3人を育て上げた。

店は人に譲り、1人暮らしだった。 

 

昨年11月下旬の葬儀の後、若い女性から小関さんに電話があった。

「震災の日、津波が来る直前までお母さんと一緒でした」。

数日後、さよ子さん宅の近所に住んでいた20代の女性が、小関さんの店を訪ねてきた。 

 

女性によると、地震発生後、偶然居合わせたさよ子さんの手を引いて逃げたが、津波が押し寄せてきた。

「私がおぶるから逃げよう」。

必死でそう言う女性の頬を、さよ子さんは軽くたたいて告げた。

「あなたはまだ若いんだから逃げなさい」。

女性は近くのビルに避難したが、さよ子さんは津波にのまれたという。

 

小関さんの母さよ子さんは津波にのまれ、昨年10月に遺体で見つかった。

「どうして助けられなかったのか」。女性は悩み、毎月11日、さよ子さんの自宅跡に花を手向けた。

葬儀のことを知り、迷った末に「自分だったら家族の最期を知りたい」と決意。小関さんに連絡した。


 

女性から話を聞いた小関さんは「母が死ぬ間際も他人を気遣っていたと知り、息子として誇らしくうれしかった」と言う。

「感謝の気持ちでいっぱいだ。どうか自分を責めず、前向きに生きてほしい」と女性を案じる。


女性は現在、気仙沼市内で働いている。「さよ子さんに命をつないでもらった。

その思いを遺族に伝えられて、自分も救われた。

震災から1年を区切りに気持ちを切り替え、命を無駄にしないよう生きたい」、そう語った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする