goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴァンディッツ札幌Z(ぜぇぇ~っと)

コンサド~ルズランニングクラブ(略称:DRC)のブログです。会員募集中!・・・って信じる人いるかなぁ?

道マラ ゼッケン引き換えに行ってきた!

2017-08-25 23:06:39 | ランニング関係

 今日は8月25日、そう道マラまであと2日。

 ということで、北海道マラソンのゼッケン引き換えに大通公園まで行ってきました。

 

 なんだかんだで約10回目くらいの道マラ参加、ということはゼッケン引き換えも約10回目。なので、そんなに目新しいこともなく。

 

 納豆賞・・・、そんなにときめかないな

 

 

 会場でやっていた、曽田さんのトークショー。

 これは・・・、ちょっとときめいた

 

 そしてなんていうことなくゼッケンを引き換えて、参加賞のTシャツをうけ取りに行こうとしたところSVOLMEさんのブース(?)が。

 そういえばサイトで

 北海道マラソン 2017 スボルメ オフィシャルTシャツ

 なんていうのがあったなぁ、なんて思いながらのぞいてみると、これがなかなかいい。

 

 そうはいってもまずは参加賞を、ということで

 

 

 

 これはこれでいいんですが、やっぱさっき見たやつの方が・・・。

 それで思わず買っちゃったのが

 

 

 う~ん、こうやって画像で見ても伝わらないかなぁ?

 さっきのサイトのでは

 こんな感じ。

 もちろん買ったのは赤黒Ver。赤青の方はFC東京系の方にはよろしいんじゃないかと

 

 こんなところかなぁ?とにかくあさってに向けて集中します!

 

〔ここのところの結果〕

・8月20日   7.5キロ 45分 ミル  &  6.0キロ 75:30 ウォーク

・8月21日   6.0キロ 77分 ウォーク

・8月22日   5.7キロ 69分 ウォーク

・8月23日   6.0キロ 74分 ウォーク

・8月24日   10.1キロ 60分 ミル

・8月25日   6.0キロ 79分  ウォーク

 これで、

・今月計   168.9キロ

・今年計   1013.6キロ

 

 


道マラまであと1週間というのにこの惨状

2017-08-19 14:24:41 | ランニング関係

 8月になったと思ったら、あっという間にもう19日。来週はもう道マラ本番でっせ

 

 そんでもって今更一日一日の結果を書いても仕方がないんですけど、自分の整理として書いてみますと、

・8月1日  6.0キロ  76分  ウォーク

・8月2日  6.0キロ  75分  ウォーク

・8月3日  6.0キロ  76分  ウォーク

・8月4日 12.0キロ  78:28 外ラン

・8月5日  7.6キロ  45分 ミル

・8月6日 10.2キロ  60分 ミル &  6.0キロ 74分 ウォーク

・8月7日  8.7キロ  103分 ウォーク

・8月8日  6.0キロ  75分  ウォーク

・8月10日 6.0キロ  74分  ウォーク

・8月12日 12.1キロ 72分 ミル

・8月13日 6.1キロ  75分 ウォーク

・8月15日 4.6キロ  (時間不明) ウォーク

・8月16日 6.2キロ  (時間不明) ウォーク

・8月17日 6.0キロ  75分 ウォーク

・8月19日 12.1キロ  77:44  外ラン

 これで、

・今月計   121.6キロ

・今年計   966.3キロ

 

 走った・・・、というか歩いた日数は多いんですけど、とにかく先月から発症した坐骨神経痛の痺れが抜けないんですよねぇ。ゆっくり歩いて、腕を振って、腰をまわしてってやってるんですけどそんなにすぐに腰の筋肉がつくはずもなく。

 

 ということで現状では歩いても走っても90分持てばいいかなぁ?って状態です。こりゃぁ道マラは中間点までたどり着ければ御の字かな?

    

 


7月のラン&ウォーク結果

2017-07-31 23:02:03 | ランニング関係

 ふぇ~い、今日で7月も終わっちゃいましたねぇ。

 ということで7月のラン結果を淡々と。

 

 まず7月は16日走って149.0キロで、年間では844.7キロ。

 月間150キロ近く走れた・・・といいたいところなんですが、このうちの6日くらい、距離にしては42キロくらいはウォーキングによるもの。大体6キロを75~80分かけて歩いた次第。

 

 実はここのところ、坐骨神経痛(要は腰からくる足のしびれ)がひどいんですよねぇ。それで少しは腰周りの筋肉強化と思って歩いているんですが、そんなに急によくなるものでもなし。

 そんやこんやで道マラまであと1か月ですが、8月もこんなペースで行きそうです。


気温33度ラン

2017-07-17 13:02:12 | ランニング関係

 いやぁ~、お暑い日が続きます。・・・と書こうと思ったら昨日は大雨、なんだか安定しない天気が続きますねぇ。

 

 そんな中、まずは最近のラン結果を書きますと、

・7月6日   10.4キロ   60:59

・7月9日   10.0キロ   66:06  気温28度

・7月12日  10.4キロ   62:06

・7月15日  14.3キロ   97:10  気温33度

 これで、

・今月計   68.9キロ

・今年計  764.6キロ

 

 例年そうなんですが、気温が25度を超えるとガクッと走れなくなりました。一応、いつもキロ6分ペースで走り出すものの、今年もやっぱり25度を超えるとヨロヨロと徘徊状態に。

 そんな中、ちょっと面白かったこと。

 7月9日は気温28度でヨロヨロとするのはいいとして、15日は気温33度。もうこれは、はいつくばって前へ進むような感じになると思っていたんですがそんなんでもない。気温28度も33度も「暑い」ということでは変わらないんですよね。

 これ・・・、ひょっとしたら一定の気温を超えちゃったら体の反応って変わらないのかも・・・。

 だとしたら サハラマラソン とか出てもどうにかなる・・・訳ないか? 


ゆっくり走れば遅くなる (6月のラン結果&7月ラン開始)

2017-07-04 22:47:36 | ランニング関係

 あっという間に6月も終了。今年も半分終わっちゃったんですねぇ

 

 さてここのところのラン結果。といっても6月分をチマチマ書いても仕方がないんで結果だけ。

 6月は10日走って121.5キロ。

 

 そして7月は、

・7月2日   13.0キロ  77:00

・7月4日   10.8キロ  65:51

 これで、

・7月計   23.8キロ

・今年計  719.5キロ

 

 それにしても・・・、6月18日にハーフを走ってからどうにも・・・。股関節が痛いわけでもなんでもないんですが、とにかくゆっくりしか走れない。どうしちゃったんだろ?というくらい、途中からのペースアップがまったくできない状態です。

 ということでスタートから2~3キロをキロ6分30秒くらいで走って、そのあとずぅ~っとキロ6分ペース。なんか「フルを完走」に暗雲・・・、って毎年おんなじこと書いてるな


とりあえず5月のラン結果整理

2017-06-03 09:44:24 | ランニング関係

 いやぁ・・・、ヘタにスマホを持ってしまうとパソコンを開くのが億劫になりますねぇ~。かといってスマホを使い倒しているか?ったらそんなこともないんですが。

 

 ということでコンサ関係もモモクロさん関係も仕事のグチもいっぱい書きたいことはあるんですが、とりあえずは5月のラン結果だけを。

 5月は結局、12日走って133.4キロ。年間では574.2キロっていうところです。理想は月間150キロ(年間1,800キロ)ではあるんですが、このペースで行けば年間1,500キロも厳しいなぁ。

 本当にメモ代わりですが、これだけ記録しておきます。

 


ここまでの5月のラン結果など

2017-05-14 21:06:47 | ランニング関係

 ふぇぇ~い、ガンバ戦負けちゃいましたねぇ。

 しっかしまぁ相手側のPAエリア内のハンドやらの反則、見事にスル~されちゃいますねぇ。・・・えぇ、いいんですよ。勝手な身びいきだと思ってください。

 ということでこのところ書いてなかったラン結果などを。

 

 5月はここまで5日走って57.0キロ。年間通しては497.8キロですか。

 それでこれからの大会予定なんですが、すでに申し込んでいるのは

・ 6月  某ハーフ

・ 8月  道マラ(フル)

 だけなんですよね。できれば年末・年始くらいに本州のフル走りたいんですよねぇ。

 11月の神戸は申し込んではいますが抽選ですから・・・、まずは当たらないかと。そうなると12月の湘南とか奈良とかかなぁ?

 もちろんまだまだフルを完走する自信はなく。なんとか30キロを走り抜けられる「足」を作っていかないと・・てな状況です。


この時期の外ランをナメちゃいかん

2017-04-15 09:59:42 | ランニング関係

 まずはここのところの結果を。

・4月4日    ミル60分   10.1キロ

・4月8日    ミル60分   10.0キロ

・4月9日    外57:40  10.0キロ

・4月11日   ミル65分   11.0キロ

・4月13日   ミル60分   10.1キロ

 これで、

・今月計    61.6キロ

・今年計   355.4キロ

 

 とまぁこれとして、マズかったのは4月9日の外ラン。

 気温も10度を超えてきて、「あぁこれなら外走っても大丈夫だなぁ」と気軽に表に飛び出したんですよ。この貧乏性の性格から、普段なら4月いっぱいはジムの会員登録残していることからジムへ行くところなんですが。

 外をミルと同じペースで走ってみると、10キロを57分台。やっぱ外のほうが若干ミルより早くなるみたいです。走ること自体は快適で、風もそんなに気にならず。ただ・・・、参ったのは走り終わった後。

 家についてシャワー浴びて着替えて・・・、この辺からクシャミ・鼻水が止まらない。おまけに眼もだんだんかゆくなって腫れ上がってくる。

 どうみても花粉症かなんかのアレルギー。そうはいっても北海道じゃまだ花粉の季節じゃないと思うんですが結局このアレルギーもどきが1週間たった今日もまだ完治していない感じ。

 

 ということで・・・、今月はジムでしか走れないかなぁ?って感じですね。ときどき変なときに涙出てきちゃいますし。

 あ・・・、昨日職場の人の不幸がありまして今日お通夜なんですよね。葬儀場で涙流していたら・・・ってまぁいいか?  


中途半端な空き時間にここのところのラン結果などを。

2017-04-02 14:55:40 | ランニング関係

 昨日から4月。

 草木も眠る4月・・・、ってそんな言い方はしないか? とにかく新年度が始まったわけですが、そんなに実感もなく。

 それで今日(4月2日)は17時からコンサVS甲府、そして18時から道マラ受付開始ということでなんだかポッカリと時間が空いちゃってるんですね。それでここのところ書いていなかったラン結果などを。

 まずは3月。とにかく3月はインフルBにかかっちゃうわ、異動が決まるわ、義理の親の関係でゴチャゴチャするわで走れたのは7日・69.5キロ。

 それと昨日(4月1日)、ジムで63分・10.4キロ走ったんで今年の合計304.2キロ。まぁボチボチって感じですねぇ。

 

 ということでこれ以上は別になんていうこともない話なんですが、4月から札幌勤務になりました。忙しくなるんだろうなぁ、人付き合い大変だなぁって感じですね。


さて、道マラの要項が発表されたわけだが・・・

2017-02-27 23:03:47 | ランニング関係

 おばんでございます

 つい先日、職場の飲み会で突然(たいして仲良くない)上司に



 オマエは4月に遠くへ転勤させてやる


 といわれ、思わず


 あんたが退職したあと、どうなってもしらんぞ


 と言っただけなのにいつのまにか



 上司を脅した男


 みたいなレッテルを貼られ困っちゃってる俺です


 さてさてそれはそれとして、今年の道マラの要項(概要?)発表されましたね。 詳しくは ココ 参照

 例年とほぼ同じコース、同じ制限時間。

 参加費は11,000円(プラス手数料)とお高いんですが、まぁこれは参加しようと思っています。


 で、気になること。

 昨年、Gブロック(だったかな?後ろから2番目のブロック)からスタートして28キロ地点でリタイヤした俺。もちろん本来の実力不足・練習不足を棚に上げてこんなこというのもなんですが、今年も完走は難しいんじゃないかなぁ?

 というのは、昨年も今年も募集人数は17,000人。

 昨年の場合、号砲が鳴ってスタートラインを越えるまでが約10分。そしてそっからが渋滞でなかなか前へ進めない。やっとどうにか落ち着けたのはファンランの人たちがいなくなった10キロ過ぎくらいから。つまりはスタートからの約1.5時間はほとんど足踏みに近い状態。

 ということは・・・、制限時間5時間といっても後方スタートの場合、結局はサブ4くらいの力がないと完走できないんじゃないか?・・・って何を弱気になっているんだ?


 なにはともあれ今年は冬場にジムで走り込んだんで、少しは走れると思います。なんとか完走したいなぁ。


 というところでここのところの結果。

・2月16日   69分  11.6キロ

・2月18日   90分  14.2キロ

・2月21日   66分  10.8キロ

・2月25日   55分   9.0キロ

 これで、

・今月計  110.2キロ

・今年計  213.1キロ


 いままで60分・キロ6分ペースだったのを75分・キロ6分30秒ペースにしようとしている最中